超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

KITTE

東京ステーションホテル開業100周年記念して東京駅の南北ドームを赤でライトアップ!

東京ステーションホテル開業100周年記念 東京駅丸の内駅舎特別ライトアップ
 本日、11月2日は東京ステーションホテル開業100周年記念ということで、東京駅丸の内駅舎の南北ドーム屋根が「赤」で特別ライトアップされました。

 これは「KITTE」の6階にあるKITTEガーデンからの撮影です。手持ち撮影するつもりで単焦点の明るいレンズを持っていったところ、レンズが短いため手すりに乗っかり普通に長時間露光で夜景撮影することが出来ました。

東京ステーションホテル開業100周年記念 東京駅丸の内駅舎特別ライトアップ
 ほとんど変わりはありませんが少し場所を変えてもう1枚。普段、夜景撮影はほとんどしないので正直、特別といった感じはしませんでした(^^;)

東京ステーションホテル開業100周年記念 東京駅丸の内駅舎特別ライトアップ
 「KITTE」前から撮影した東京駅です。ドーム屋根だけ赤くライトアップされています。

東京ステーションホテル開業100周年記念 東京駅丸の内駅舎特別ライトアップ
 新丸ビルの7階のオープンテラス「丸の内ハウス」から手持ちで撮影した東京駅丸の内駅舎です。

東京ステーションホテル開業100周年記念 東京駅丸の内駅舎特別ライトアップ
 右側のビルは「JPタワー」(地上38階、高さ200m)で低層部が商業施設の「KITTE」となっています。最初の写真その「KITTE」部分から撮影しています。この他にも丸ビルの5階にあるテラスからも撮影しようと思ったのですが、混雑を避けるためか閉鎖されていました。実際はこの東京ステーションホテル開業100周年記念の特別ライトアップを撮影に来ている人は極僅かでした。ちなみに本日の21時までとのことなので既に終了しています。

中目黒の青の洞窟と東京駅メモリアルライトアップ

 まだ25日なので…

めりくり〜!

Nakameguro 青の洞窟 2014
 さて、今年はどこも撮りに行く予定はなかったのですが、話題になっていたので野次馬根性を出して最終日に「Nakameguro 青の洞窟 2014」を撮りに行ってきました。

 写真だとこの通りなかなかキレイですが、土日が中止になるほどでもないかなーというのが正直な感想です。というか、事務局の方もここまで人が来ると思っていなかったんでしょうね。

Nakameguro 青の洞窟 2014
 橋の上は人が何重にもなっていました。このライトアップは本日が最終日だったので明日からは平穏が戻るかと思います。中目黒駅もなかかの混雑ぶりでした。

東京駅メモリアルライトアップ
 中目黒の青の洞窟に行く前に立ち寄った「東京駅メモリアルライトアップ」です。これは丸ビルから撮影しました。

東京駅メモリアルライトアップ
 こちらはKITTEから撮影した「東京駅メモリアルライトアップ」です。東京駅と周辺の超高層ビル群がいい感じです。

東京駅メモリアルライトアップ
 近くから見た「東京駅メモリアルライトアップ」です。このライトアップは「東京ミチテラス」の一つで、東京駅前から皇居方面へと続く行幸通りなどでもライトアップが行われていました。ただ、そちら側は特に興味がなかったので見に行っていません(^^;)こちらは12月28日まで開催しているのでまだ間に合います。

 以上、メリクリでした!


人気ブログランキンに参加しています。
本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

超高層ビビル4日本編2」発売中です。超高層ビビルをよろしくお願いします。

東京駅丸の内駅前広場整備/飯田橋駅ホーム移設/山手線新型車両「E235系」

東京駅丸の内駅前広場整備


東京駅丸の内駅前の空撮
 今年2月の東京駅丸の内駅舎前の空撮です。2012年10月に東京駅丸の内駅舎の保存・復原工事が完成しましたが、駅前はこの通りカートのコースのような状態になっています。そんな東京駅丸の内駅舎前ですが、昨日JR東日本より東京駅丸の内駅舎前の駅前広場整備計画がまとまったとプレスリリースがありました。

東京駅丸の内駅前広場整備のイメージ図
JR東のプレスリリースより東京駅丸の内駅前広場整備のイメージパース

 このように広場の中央部には大きな歩行者空間、その両側に交通広場が配置されます。上の空撮写真を見て頂ければわかると思いますが、中央部の方向者空間は道路を挟んでそのまま皇居方面へと続きます。また、東京駅前の道路も大きく変わります。詳細はJR東日本のプレスリリースを御覧ください。
 この東京駅丸の内駅前広場整備の完成は2017年春の予定ですが、交通広場は2105年冬の使用開始予定となっています。

▼JR東日本:プレスリリース(2014年7月2日)
東京駅丸の内駅前広場整備について [PDF/439KB]

東京駅丸の内地下エリア整備計画図
JR東のプレスリリースより東京駅丸の内地下エリア整備計画図

 東京駅丸の内駅前広場整備と同時に東京駅丸の内地下エリアも整備されます。現時点でも地下エリアはありますが、それが一部拡張し再整備されるようです。これもまた詳細はJR東日本のプレスリリースを御覧ください。

▼JR東日本:プレスリリース(2014年7月2日)
東京駅丸の内地下エリア整備について [PDF/115KB]

KITTEから見た東京駅丸の内駅舎前
 KITTEから見た東京駅丸の内駅舎前です。今は首都の名前が着く駅前としては殺風景なので整備計画がようやく出て良かったです。

KITTEから見た東京駅丸の内駅舎前の夜景
 KITTEから見た東京駅丸の内駅舎前の夜景です。周辺には超高層ビルが建ち並んでいます。

飯田橋駅のホームの移設


飯田橋駅の移設の平面図
JR東のプレスリリースより飯田橋駅の移設に関する平面イメージ図

 東京駅丸の内駅舎前ばかりではなくJR飯田橋駅のホームの移設と西口駅舎の建て替えも同日にプレスリリースされました。
 現在はこの図のように東口側の弧を描いている部分にホームがあるため列車とホームの隙間が大きくなっている箇所があります。これを解消するため西側(新宿側)の直線部分に約200m移設するというものです。これと同時に西口駅舎を建て替え、そして駅前広場も整備されることになりました。完成時期は決まっていませんが2020年の東京五輪に間に合わせるように工事を進めたいとのことです。

▼JR東日本:プレスリリース(2014年7月2日)
JR中央線飯田橋駅ホームにおける抜本的な安全対策の着手について [PDF/202KB]

神楽坂アインスタワーから見た飯田橋西口方面
 「神楽坂アインスタワー」(地上26階、高さ86.25m)から見たJR飯田橋駅の西口方面です。文字がある部分あたりがホーム移設後の駅の中央あたりになります。西口ユーザーは歓迎だと思いますが、東口ユーザーは駅が遠くなるので複雑でしょうね。

 ところで左側の上部だけ見えているタワーマンションが「プラウドタワー千代田富士見」(地上38階、高さ129.6m)です。この右側には「富士見二丁目3番街区再開発」があります。どのような規模になるのかはわかりませんがタワーマンションが建設されると思います。

 また、写真右側に東京駅周辺の超高層ビル群が見えていますが、現在は「飯田橋サクラパーク」の高さ150mの巨大な板状のオフィスビルとタワーマンションが建っているので今はほとんど見えないかと思います。これは2012年2月の撮影です。

山手線の新型車両「E235系」


山手線の新型車両「E235系」外観イメージ
JR東のプレスリリースより山手線の新型車両「E235系」外観イメージ

 超高層マンション・超高層ビルブログなので普段は電車は扱っていませんが、同日に山手線の新型車両「E235系」がプレスリリースされたので載せておきます。2015年3月以降から走行試験を行い、2015年秋頃から山手線で営業運転の開始予定となっています。

▼JR東日本:プレスリリース(2014年7月2日)
新型通勤電車(E235系)量産先行車新造について [PDF/181KB]


超高層ビビル4日本編2」発売中です。なかなかamazonの在庫が復活しないですね。書店や他のサイトではまだまだあるのでそちらでよろしくお願いします。

人気ブログランキンに参加しています。
本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

JR東京駅八重洲口「グランルーフ」に行ってみた

グランルーフ
2013年9月20日に開業したJR東京駅八重洲口の「グランルーフ」です。

グランルーフのオープンニング記念式典
開業日の2013年9月20日、仕事の昼休みに「グランルーフ」に行ってみると
11時半過ぎでしたがオープンニングの記念式典が行われていました。

グランルーフ
すぐに終わるだろうと思って場所を変えて「グランルーフ」を撮影。

右の超高層ビルは「グラントウキョウ ノースタワー」(地上43階、高さ204.9m)で
低層階は「大丸東京店」となっており「グランルーフ」からも直結しています。

グランルーフ
もうちょっと近くで撮影。

まだフェンスで囲まれた部分があり
完全に工事が終わるのはまだ先のようでした。

この後、2階のデッキ行こうと思ったのですがまだ封鎖されていたので
係の人に聞いたら一般開放は13時…。
さすがにそこまでいるのは無理だったので職場に戻りました。

夜のグランルーフ
そして仕事帰りに再度「グランルーフ」に来てみました。

グランルーフの階段
記念式典をやっていた階段です。
式典以外でこの階段を使っている人は見ませんでした。

グランルーフのデッキ
2階のデッキです。
広々としています。
オープン初日だけあって人は割りと多かったです。

グランルーフのデッキからの眺め
そんなデッキからの眺めです。
2階(実際は3階くらいの高さ)なので特に眺めが良いわけでもありません。
ただ、将来、八重洲の再開発が始まれば撮影スポットには使えそうです。

グランルーフの店舗
グランルーフ」のデッキには所々に店舗がありました。

KITTEから見たグランルーフ
帰りに「KITTE」に寄ってみました。
写真中央の大きな屋根が「グランルーフ」です。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

東京駅前「KITTE(キッテ)」屋上からの夜景!

KITTE(キッテ)の屋上から見た夜景
旧東京中央郵便局」の跡地の再開発
JPタワー」の地下1階〜6階に3月21日にオープンした
KITTE(キッテ)」に夜も行ってみました。

今回も昼間と同じく真っ直ぐ屋上の「KITTEガーデン」に行き
入居店舗は見ないで帰りました(^^;)

高さはそれほどありませんが、広々とした屋上で
東京駅前の超高層ビル群を見渡すことが出来ます。

KITTE(キッテ)の屋上から見た夜景
東京駅丸の内駅舎」と東京駅のホームです。

KITTE(キッテ)の屋上から見た東京駅丸の内駅舎の夜景
東京駅丸の内駅舎」です。
背景に超高層ビル群夜景で格好いいです。

ちなみに今回の夜景は手持ち撮影です。
カワイイ女性の警備員さんがいたので
三脚を使っていいのか聞いてみたのですが
ダメとも良いとも聞いてないようではっきりしませんでした。

夜のKITTE(キッテ)
地上から見た「KITTE(キッテ)」です。

1階の右側は「東京中央郵便局」です。
事業主が「日本郵便」の建物なので家賃はないと思いますが
もし家賃を払っているとするならば日本で一番
坪あたりの家賃が高い郵便局になりそうですね。

東京駅丸の内駅舎の夜景
ここからはおまけです。
新しく買ったレンズ「EF24mm F2.8 IS USM」での
手持ち夜景の試し撮りです。

東京駅丸の内駅舎」です。
延床面積の半分くらいが「東京ステーションホテル」です。

丸の内の超高層ビル群の夜景
丸の内の超高層ビル群の夜景です。
この東京駅周辺は日本一オフィスビルの家賃が高い場所です。

よって入居企業も一流企業です。
自分には縁のないオフィスビルです。。

和田倉噴水公園から見た丸の内の超高層ビル群の夜景
和田倉噴水公園」から見た丸の内の超高層ビル群の夜景です。

噴水の後ろのビルが「丸ビル」(地上37階、高さ179.02m)です。
その右のライトアップされた塔屋がちらっと見えているのが
KITTE」が入る「JPタワー」(地上38階、高さ200m)です。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

東京駅前「KITTE(キッテ)」の屋上からの眺め!

KITTE(キッテ)
旧東京中央郵便局」の跡地の再開発
JPタワー」の地下1階〜地上6階までの7フロアに
昨日オープンした「KITTE(キッテ)」に行って来ました。

KITTE(キッテ)内の吹き抜け
中は三角形の吹き抜けになっており周囲に98の店舗があります。

ただ仕事の昼休みを少し伸ばしてもらって行って来たので
店は何一つ見ないで一気に屋上まで行きました。

KITTE(キッテ)の屋上
KITTE(キッテ)」の屋上です。
かなり広い屋上で「KITTEガーデン」という名称が付いています。

KITTE(キッテ)からの眺め
グラントウキョウ サウスタワー」(地上42階、高さ205m)と
パシフィックセンチュリープレイス 丸の内」(地上32階、高さ149.8m)です。

KITTE(キッテ)からの眺め
このように東京駅も一望出来ます。
新幹線も良く見えます。

ただ「東京スカイツリー」は中央に建つ
グラントウキョウ ノースタワー」(地上43階、高さ204.9m)と
丸の内トラストタワー本館(シャングリ・ラ ホテル 東京)」(地上37階、高さ178m)
に隠れてしまって見えませんでした。

KITTE(キッテ)からの眺め
東京駅丸の内駅舎は間近に見ることが出来ます。

KITTE(キッテ)からの眺め
個人的にお気に入りのカット。
超高層ビルが建ち並ぶ姿はいいですね。

KITTE(キッテ)から見た丸ビル
丸の内ビルディング」(地上37階、高さ179.02m)です。

昨日、2013年1月1日時点の公示地価が公表されました。
この「丸ビル」と銀座の山野楽器本店が全国最高で
1平方メートルあたり2700万円だそうです。

KITTE(キッテ)からの眺め
KITTE(キッテ)」の屋上からは
このように東京駅や丸の内の超高層ビル群を見ることが出来ます。

なかなかの景色で良かったです。

KITTE(キッテ)から見た東京駅丸の内駅舎
東京駅丸の内駅舎」です。
13時45分頃の撮影ですが駅舎の半分くらいはJPタワー?の影でした。
午前に行けば影のないキレイな「東京駅丸の内駅舎」が見られるかもしれません。

KITTE(キッテ)の屋上
KITTE(キッテ)」の屋上は
東京駅が見える側は通路がちょっと狭いです。
もうちょっとひろかったら良かったなーと思います。

でも、眺めは良いので東京に出て来ることがあれば
東京駅の目の前なので行って見ることをお勧めします。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

本日、東京駅前の「JPタワー(KITTE)」がグランドオープン!

JPタワー(KITTE)
大丸東京の12階にある休憩スペースから見た
JPタワー」(地上38階、高さ200m)です。

旧東京中央郵便局」の跡地で再開発が行われていましたが
本日、2013年3月21日にグランドオープンします。

地下1階〜地上6階までの7フロアが商業施設の
KITTE(キッテ)」となっており98店舗が出店します。

日本郵便の商業施設なので「KITTE」の名称は「切手」から来ていますが
日本郵便のプレスリリースに載っている由来は以下の通りです。

 日本郵便がはじめてつくる商業施設「KITTE」は、“切手”を貼ると郵便として大切な方に想いが届くのと同じように、商品やサービスに「KITTE」という付加価値を加えることで、それらに込められた想いまでもきちんと届けることができる施設でありたいという気持ちを込めて名付けました。
 また「KITTE」には“来て”という意味も込められており、商業施設にとって大切な“賑わい”をつくることと、“多くの人に来て頂きたい!”という想いを楽しく伝えるネーミングとしました。

http://jptower.jp/pdf/121023.pdf


東京駅周辺の超高層ビル群の空撮
約2ヵ月前の東京駅周辺の空撮です。
JPタワー」は東京駅の丸の内側に出ると目の前に建っています。

また6階からは屋上庭園の「KITTEガーデン」に出ることが出来ます。
そこからは「東京駅丸の内駅舎」を間近に望めます。

江戸川区から見た東京駅周辺の超高層ビル群
自宅から見た東京駅方面の超高層ビル群で
中央の超高層ビルが「JPタワー」です。

空撮の後にこの景色を見るとちょっとショボイですね(^^;)
ただ、これは今朝の撮影なので一番新しい「JPタワー」の写真です。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク