![(仮称)豊洲3-2街区[B3街区]開発計画](https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/b/7bcc11bc-s.jpg)
新豊洲駅近くで建設されるタワーマンション
「(仮称)豊洲3-2街区[B3街区]開発計画」の建築予定地です。
右奥に見えるのが東雲のタワーマンション群で
左側で建設中のオフィスビルが
「(仮称)新豊洲センタービル」(地上11階、高さ44.709m)です。
見た感じ6階部分の建設中に見えますが
横線が入っているところで2フロア分あるので
今は棟屋の鉄骨を組んでいるところだと思われます。
![(仮称)豊洲3-2街区[B3街区]開発計画の建築計画](https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/c/7c61ff1e-s.jpg)
話はちょっとそれましたが
「(仮称)豊洲3-2街区[B3街区]開発計画」
の建築計画が掲示されていました。
地上44階、地下2階、高さ150m(最高155m)
平成24年4月1日着工、平成27年3月末完了
建築主は三井不動産、三菱地所、住友不動産の大御所3社
設計、施工は清水建設です。

去年の5月の空撮写真ですが
「(仮称)豊洲3-2街区[B3街区]開発計画」方面です。
中央の丸いビルが「テプコ豊洲ビル(ビッグドラム)」で
その真後ろあたりが「(仮称)豊洲3-2街区[B3街区]開発計画」の建設地です。
他にも空き地がいっぱい見えますが
他にも色々建つ計画になっています。
豊洲グリーン・エコアイランド構想のページを見ると
鳥瞰イメージが載っているのでわかりやすいです。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
⇒ ここをクリック

- カテゴリ
- 超高層ビル日記(東京編)