「仙台城跡(青葉城跡)」の眺めです。 右が仙台駅前の超高層ビル群です。 その中で一番背の高いビルが 「仙台アエル」(地上31階、高さ145.47m) で、最上階には無料の展望室があります。 一番左のタワーマンションが 「ライオンズタワー仙台大手町」(地上26階、高さ83.78m) です。 |
上の写真の左側です。 右側の大きめな茶色の建物が 「宮城県庁」(地上18階、高さ89.8m) です。 その右後ろの超高層ビルが 「NTTドコモ東北ビル」(地上21階、高さ150m) です。 そして左に見える青いタワーマンションが 「シティタワー勾当台公園」(地上26階、高さ92.25m) です。 |
仙台城跡へのアクセス方法ですが 自分は「るーぷる仙台」という 市内観光用のバスを使いました。 一日乗車券は600円 1回だけの乗車は250円です。 仙台駅の西口からバスに乗り 「仙台城跡」で降りると写真の場所に着きます。 |
上の写真の坂を登るとすぐに この広場に出ます。 ここは仙台市街が一望出来る最高のスポットです。 24時間空いているようなので 今度はレンタカーを借りて夜に行ってみたいです。 ちなみに夜だと駐車場は無料のようです。 |
伊達政宗の騎馬像もありました。 ちなみに仙台城は青葉山にあるので 青葉城と呼ばれることが多いようですが 地元ではどっちの呼び方が普通なんですかね? 昨日、F1のイギリスGPを見始めてすぐに 何となくスポニチのサイトを開くと デカデカとレース結果が… この嫌がらせはどうにかならないですかね??? そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m ⇒ ここをクリック |
- カテゴリ
- 宮城県 仙台市