超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

雲に隠れる超高層ビル


雲に隠れる東京都庁

雲に隠れる「東京都庁」です。
都庁は地上48階、高さ243.4mなので
雲の高さは200mちょっとでしょうか?

この日は周辺の超高層ビルも
塔屋近くは軽く雲に隠れていました。


雲に隠れるNTTドコモ代々木ビル

雲に隠れる「NTTドコモ代々木ビル」です。
こちらかは地上27階ですが
アンテナ部も含めると高さは240mです。

時計部分が高さ150mなので
こっち側は雲の高さは200m以下です。

すぐ近くでも雲の高さには
結構差があるように見えました。
なかなか面白い景色でした!


楽天CS進出決定やりましたね〜。
現在2位なのに未だに強いイメージはないのは
球団設立時のイメージですかね(^^;)
楽天ファンの方、おめでとうございます。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

雲が超低い


雲が超低い

今朝の自宅マンションからの眺めです。
この通りかなりの濃霧でした。

というか、超低い雲ですかね?
荒川を渡ったところにある2棟のタワーマンション
左:コーシャタワー小松川(地上30階、高さ93m)
右:セーラ小松川・10号棟(地上33階、高さ103m)
の上部が雲に隠れていました。


雲が超低い

そして葛西臨海公園の観覧車を見ると…
半分くらいがすっかり雲に隠れていました。

この雲なら新宿の超高層ビル群も雲に隠れているのでは!?
と思ってブログも更新せずに行って来たのですが…
新宿に到着したときに普通の天気になっていました…。


というわけで午後更新。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

雲が目の前を…


雲が目の前を 週末は雨かと思っていましたが、まぁまぁの天気なんですかね?そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 今朝の自宅マンションからの眺めです。別の記事を投稿しようとした直前、ふと外に目を向けると目の前を雲が通り過ぎて行くところでした。目の前と言っても1〜2キロはあると思いますが、結構低い位置を雲が移動しているのがはっきりとわかりました。

雲が目の前を 見えているタワーマンションと雲の位置関係からして、大島付近を雲が通って行ったようです。たまこういった景色が見れることはありますが、なかなか面白い眺めです。

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
アクセスカウンター(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサーリンク