超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

豊洲

アニヴェルセル豊洲の跡地「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!地上18階、15階オフィスビルで既存歩道橋に繋がる歩行者デッキも建設中(2024.12.30)


(仮称)豊洲4-2街区開発計画

 豊洲で建設中のオフィスビル「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」です。2024年12月30日に撮影しました。建設地はららぽーと豊洲と晴海通りに挟まれたエリアで、地上18階、高さ97.965mのA棟と地上15階、高さ80mのB棟で構成され、店舗やシェア企業寮も配置されます。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上18階、高さ97.965m「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!アニヴェルセル豊洲跡地等のオフィスビル(2024.9.16)


(仮称)豊洲4-2街区開発計画

 豊洲にあったアニヴェルセル豊洲跡地等の再開発「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設地です。2024年9月16日に撮影しました。ららぽーと豊洲と晴海通りに挟まれた場所が建設地で、地上18階、高さ97.965mのA棟と地上15階、最高高さ87mのB棟で構成されるシェア企業寮も併設されるオフィスビルになります。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上18階、高さ97.965m「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!シェア企業寮も併設されるオフィスビル(2024.8.4)


(仮称)豊洲4-2街区開発計画

 豊洲で建設中のオフィスビル「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」です。2024年8月4日に撮影しました。建設地はららぽーと豊洲と晴海通りに挟まれた敷地で、正面の角地が地上18階、高さ97.965mとなるA棟、その左が豊洲駅側となる地上15階、最高高さ87mのB棟でシェア企業寮も併設されます。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上18階、高さ97.965m「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!アニヴェルセル豊洲跡地のオフィスビル(2024.6.15)


(仮称)豊洲4-2街区開発計画

 豊洲駅近くで建設中のオフィスビル「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」です。2024年6月15日に撮影しました。建設地はららぽーと豊洲と晴海通りに挟まれた一帯で、左側が豊洲駅に近い地上15階、最高高さ87mのB棟、手前が地上18階、高さ97.965mとなるA棟で、B棟には店舗もやシェア企業寮が配置されます。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

豊洲駅近くの大規模オフィスビル「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!アニヴェルセル豊洲跡地などの再開発(2024.3.20)


(仮称)豊洲4-2街区開発計画

 豊洲で建設中のオフィスビル「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」です。2024年3月20日に撮影しました。建設地はららぽーと豊洲の隣で、左側が豊洲駅に近いB棟で地上15階、最高高さ87m規模、その右側の鉄骨が組まれ始めたビルがA棟で地上18階、高さ97.965m規模となります。B棟は店舗も入る複合施設となりシェア企業寮も併設されます。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上18階&地上15階「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!ららぽーと豊洲と晴海通りに挟まれた場所の再開発(2023.11.30)


(仮称)豊洲4-2街区開発計画 B棟

 ららぽーと豊洲の隣で建設中の「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」です。2023年11月30日に撮影しました。鉄骨を組んでいるのがB棟で地上15階、最高高さ87m規模となり、その右側では地上18階、高さ97.965m規模となるA棟が建設中です。A棟はオフィス、B棟はオフィスを中心としたシェア企業寮や店舗も入る複合施設になります。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

豊洲市場に隣接「千客万来施設」の建設状況!江戸の街並みを再現した木造建築や展望足湯庭園もある温浴施設(2023.7.24)


千客万来施設

 豊洲市場の隣接地で建設中の「千客万来施設」(地上9階、最高高さ48.30m)です。2023年7月24日に撮影しました。江戸の街並みを再現した木造店舗の商業棟や箱根・湯河原温泉の湯を使った温浴棟で構成される複合施設で、2024年2月1日(木)の開業予定となっています。この記事では同施設の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

タワークレーン設置!地上18階&地上15階「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!アニヴェルセル豊洲跡地の再開発(2023.7.24)


(仮称)豊洲4-2街区開発計画

 ららぽーと豊洲の隣の再開発「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設地です。2023年7月24日に撮影しました。奥では地上18階、高さ97.965mのA棟、手前のタワークレーンがある場所では地上15階、最高高さ87mのB棟が建設中です。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

豊洲市場直結の商業・温浴施設「千客万来施設」建設状況!万葉倶楽部による複合施設で江戸の街並みを再現した木造建築が並びます(2023.5.16)


千客万来施設

 豊洲市場前で建設中の「千客万来施設」(地上9階、最高高さ48.30m)です。2023年5月16日に撮影しました。江戸の街並みを再現した木造店舗の商業棟「豊洲場外江戸前市場(仮称)」の外観が随分と見えるようになってきました。奥は箱根・湯河原温泉の湯を使った温浴棟「東京豊洲万葉倶楽部(仮称)」となっています。この記事では同施設の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

アニヴェルセル豊洲跡地!地上18階、高さ約98m「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況(2023.5.16)


(仮称)豊洲4-2街区開発計画

 豊洲にあった「アニヴェルセル豊洲」跡地等の再開発「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設地です。2023年5月16日に撮影しました。敷地奥では地上18階、高さ97.965mのオフィスビルとなるA棟、手前では地上15階、最高高さ87mのオフィスビルやシェア企業寮等で構成されるB棟が建設中です。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
スポンサーリンク