超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

解体

赤プリ解体工事 13回目のジャッキダウン (仮称)紀尾井町計画の建築計画の値が更新されていました

赤プリの解体工事
グランドプリンスホテル赤坂」、通称「赤プリ」の解体工事です。
前回は3月21日の撮影でしたが今回は2013年4月4日の撮影です。

3月29日に13回目のジャッキダウンがありました。
今回はなかなか晴れなくてどうしようかと思ったのですが
ようやく昨日、晴れ間があったので仕事の合間に撮って来ました。
このあとすぐに曇って来たので危なかったです。

赤プリの解体工事
いつものgifアニメです。

YouTubeの定点観測動画はPart3のままです。
http://www.youtube.com/watch?v=TlZEwC_Qnc0

赤プリの解体工事
弁慶橋」から見た赤プリです。
桜はほとんど散っていましたがまだ辛うじてほんのりピンクです。

いつもの解体工法の簡単な説明です。
赤プリの解体工事は大成建設が開発した解体工法
テコレップシステム」で行われています。

テコレップシステム」とは解体するビルの屋根を残したまま
テコレップ」と呼ばれる足場のような中で解体し
ビル本体の中に設置したクレーンで瓦礫を下に降ろします。

また、解体している間の屋根部分はジャッキで支えており
解体が終わるとジャッキダウンをするので縮んで行くように見えます。

テコレップシステム」ってどんな意味?
Taisei Ecological Reproduction System(逆戻し再生工法)」の略です。

赤プリの解体工事
近くの歩道橋から見た赤プリです。
解体が始まる前は地上40階、高さは138.9mで
ここからは超広角のレンズでないと入りきりませんでした。

(仮称)紀尾井町計画 建築計画のお知らせ
解体後の再開発概要です。

解体後は「(仮称)紀尾井町計画」として再開発されます。
・地上33階、高さ約180mのホテル・オフィス棟
・地上21階、高さ約90mの賃貸住宅棟
が建築されます。

気が付いたら現地の建築計画の値が修正されていました。
ホテル・オフィス棟が36階から33階
賃貸住宅棟が24階から21階
といった感じに高さは変わりませんが階数が縮小しています。

毎回、建築計画を確認しているわけではないので
いつ値が修正されてかはわかりません。

赤プリの解体工事
歩道橋から見た赤プリの解体工事です。
右側が別館があった辺りです。

赤プリの解体工事 作業工程
現地にある作業工程です。
次回は4月8日にジャッキダウンが行われます。


2013年04月04日の旧赤プリ解体工事
2013年03月11日の旧赤プリ解体工事
2013年03月02日の旧赤プリ解体工事
2013年02月20日の旧赤プリ解体工事
2013年02月10日の旧赤プリ解体工事
2013年01月31日の旧赤プリ解体工事
2013年01月19日の旧赤プリ解体工事
2013年01月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月24日の旧赤プリ解体工事
2012年12月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月01日の旧赤プリ解体工事
2012年11月18日の旧赤プリ解体工事
2012年11月10日の旧赤プリ解体工事

旧赤坂プリンスホテルの解体シリーズ


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

赤プリと千鳥ヶ淵の夜桜と(仮称)千鳥ヶ淵プロジェクト

夜桜と解体中の赤プリ
グランドプリンスホテル赤坂」、通称「赤プリ」の解体工事です。
夜桜と赤プリを撮るのは昨日が最後のチャンスだと思い撮って来ました。

赤プリの解体工事を夜に見に行ったのは初めてですが
建物内は明かりが点いているようでした。

千鳥ヶ淵の夜桜
赤プリの撮影後は銀座線に乗って浅草に行こうかと思ったのですが
千鳥ヶ淵まで夜桜を撮りに行くことにしました。

これはちょっと遠くから見た千鳥ヶ淵の夜桜です。
ライトアップされて幻想的でした。

右後ろに見えている超高層ビルは
ガーデンエアタワー」(地上35階、152.6m)です。
KDDIの本社が入っています。

(仮称)千鳥ヶ淵の夜桜プロジェクト
上の写真の撮影後、千鳥ヶ淵に行くとマンションの建設予定地発見!

この辺りは超高級マンションしかありません。
どんなマンションになるかわかりませんがほとんどが億超えでしょうね。
最上階で広い部屋があるならば10億を超えても不思議ではない場所です。

追記です。
出来たばかりのブランド「ザ・パークハウス グラン」シリーズになるようです。
詳しくは三菱地所レジデンスのニュースリリースを御覧ください。
ザ・パークハウス グラン 三番町」のすぐ近くが今回のマンション建設地です。

◆三菱地所レジデンス:ニュースリリース
2013/02/18:三菱地所レジデンスが展開するマンション「ザ・パークハウス」都心のフラッグシップマンションシリーズ「ザ・パークハウス グラン」誕生第一弾プロジェクト始動「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」「ザ・パークハウス グラン 三番町」 (PDF 1,597KB)

ところで、ここは飛島本社の跡地ですがいい場所に本社があったんですねー。
飛島建設の現在の本社は溝の口駅から15分くらい歩いたところにある
かながわサイエンスパーク(KSP)」にあります。

(仮称)千鳥ヶ淵プロジェクトの建築計画のお知らせ
一応建築計画のお知らせです。

名称:「(仮称)千鳥ヶ淵プロジェクト 新築工事
階数:地上13階、地下3階(千鳥ヶ淵道路面より地上14階、地下2階)
高さ:高さ50.00m(最高56.00m)
建築主:三菱地所レジデンス
設計社:三菱地所設計一級建築士事務所
施工者:竹中工務店

といった感じです。
階高も高く見るからに高級なマンションになりそうです。

千鳥ヶ淵の夜桜
九段下駅に向かう途中でも夜桜撮影。
人が多くて三脚を使う気にならなかったので手持ち撮影です。

今まで九段下駅前の武道館に向かう道のところからしか
桜は見たことがなかったのですが
千鳥ヶ淵に入って見る夜桜は想像以上に凄かったです。

ここは見に行く価値がありますね!
来年も撮りに行けたらと思います。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

赤プリ解体工事 12回目のジャッキダウン

赤プリの解体工事
グランドプリンスホテル赤坂」、通称「赤プリ」の解体工事です。
前回は3月11日の撮影でしたが今回は2013年3月21日の撮影です。

3月19日に12回目のジャッキダウンがありました。
毎回撮りに行くたびに低くなったなーと感じますが
今回は急激に低くなった感じがしました。

赤プリの解体工事
いつものgifアニメです。
gifの配色をやり直したのでちょっとキレイになっています。

YouTubeの定点観測動画のPart3も作りました。
http://www.youtube.com/watch?v=TlZEwC_Qnc0

弁慶橋からの定点観測部分を作り直したりしていたので
21日撮影だったのが本日の公開となりました。

赤プリの解体工事
弁慶橋」から見た赤プリです。
まだ満開ではありませんでしたが桜が咲いていました。

赤プリの解体工事は大成建設が開発した解体工法
テコレップシステム」で行われています。

テコレップシステム」とは解体するビルの屋根を残したまま
テコレップ」と呼ばれる足場のような中で解体し
ビル本体の中に設置したクレーンで瓦礫を下に降ろします。

また、解体している間の屋根部分はジャッキで支えており
解体が終わるとジャッキダウンをするので縮んで行くように見えます。

ちなみに「テコレップシステム」とは
Taisei Ecological Reproduction System(逆戻し再生工法)」の略です。

赤プリの解体工事
近くの歩道橋から見た赤プリです。
解体が始まる前は地上40階、高さは138.9mで
ここからは超広角のレンズでないと入りきりませんでした。

解体後の再開発概要です。

解体後は「(仮称)紀尾井町計画」として再開発されます。
・地上36階、高さ約180mのホテル・オフィス棟
・地上24階、高さ約90mの賃貸住宅棟
が建築されます。

詳細は下記PDFをご覧ください。

▲西武ホールディングス:2012年11月8日
「(仮称)紀尾井町計画」の事業決定について(PDF)

赤プリの解体工事

別館があった辺りです。
ちなみに「テコレップシステム」で解体されているのが新館です。


2013年03月11日の旧赤プリ解体工事
2013年03月02日の旧赤プリ解体工事
2013年02月20日の旧赤プリ解体工事
2013年02月10日の旧赤プリ解体工事
2013年01月31日の旧赤プリ解体工事
2013年01月19日の旧赤プリ解体工事
2013年01月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月24日の旧赤プリ解体工事
2012年12月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月01日の旧赤プリ解体工事
2012年11月18日の旧赤プリ解体工事
2012年11月10日の旧赤プリ解体工事

旧赤坂プリンスホテルの解体シリーズ


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

赤プリ解体工事 11回目のジャッキダウン

赤プリの解体工事
グランドプリンスホテル赤坂」、通称「赤プリ」の解体工事です。
前回は3月2日の撮影でしたが今回は2013年3月11日の撮影です。

3月9日に11回目のジャッキダウンがありました。
今回は土曜日だったので撮りに行きたかったのですが
天気が良かったので土曜は名古屋方面に行っていました(^^;)

赤プリの解体工事
いつものgifアニメです。

YouTubeは更新したかったのですが時間がありませんでした…。
よって今回も更新なしです。
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&v=R05Z3uEw66I

赤プリの解体工事
弁慶橋」から見た赤プリです。
解体が始まる前は地上40階、高さは138.9mでした。

赤プリの解体工事は大成建設が開発した解体工法
テコレップシステム」で行われています。

テコレップシステム」とは解体するビルの屋根を残したまま
テコレップ」と呼ばれる足場のような中で解体し
ビル本体の中に設置したクレーンで瓦礫を下に降ろします。

また、解体している間の屋根部分はジャッキで支えており
解体が終わるとジャッキダウンをするので縮んで行くように見えます。

赤プリの解体工事
近くの歩道橋から見た赤プリです。

解体後の再開発概要です。

解体後は「(仮称)紀尾井町計画」として再開発されます。
・地上36階、高さ約180mのホテル・オフィス棟
・地上24階、高さ約90mの賃貸住宅棟
が建築されます。

詳細は下記PDFをご覧ください。

▲西武ホールディングス:2012年11月8日
「(仮称)紀尾井町計画」の事業決定について(PDF)

赤プリの解体工事
賃貸住宅棟が建設される辺りです。
今までいなかった重機がいました。

まだ解体真っ最中の2月20日に起工式が行わましたが
賃貸棟部分の工事ははじまっていそうですね。


2013年03月11日の旧赤プリ解体工事
2013年03月02日の旧赤プリ解体工事
2013年02月10日の旧赤プリ解体工事
2013年01月31日の旧赤プリ解体工事
2013年01月19日の旧赤プリ解体工事
2013年01月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月24日の旧赤プリ解体工事
2012年12月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月01日の旧赤プリ解体工事
2012年11月18日の旧赤プリ解体工事
2012年11月10日の旧赤プリ解体工事

旧赤坂プリンスホテルの解体シリーズ


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

赤プリ解体工事 10回目のジャッキダウンがありました

赤プリの解体工事
グランドプリンスホテル赤坂」、通称「赤プリ」の解体工事です。
前回は2月20日の撮影でしたが今回は2013年3月2日の撮影です。

2月28日に10回目のジャッキダウンがありました。

赤プリの解体工事
いつものgifアニメです。

YouTube版は今回も更新していません。
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&v=R05Z3uEw66I

赤プリの解体工事
弁慶橋」から見た赤プリです。

解体が始まる前は地上40階、高さは138.9mでしたが
もう随分と低くなりました。
後何回のジャッキダウンで姿を消すんでしょうね?

赤プリの解体工事は大成建設が開発した解体工法
テコレップシステム」で行われています。

これは解体するビルの屋根を残したまま
テコレップ」と呼ばれる足場のような中で解体し
ビル本体の中に設置したクレーンで瓦礫を下に降ろします。

また、解体している間の屋根部分はジャッキで支えており
解体が終わるとジャッキダウンをします。
そのジャッキダウンは今回で10回目です。

赤プリの解体工事
近くの歩道橋から見た赤プリです。

解体後の再開発概要です。

解体後は「(仮称)紀尾井町計画」として再開発されます。
・地上36階、高さ約180mのホテル・オフィス棟
・地上24階、高さ約90mの賃貸住宅棟
が建築されます。

詳細は下記PDFをご覧ください。

▲西武ホールディングス:2012年11月8日
「(仮称)紀尾井町計画」の事業決定について(PDF)

ところで、土曜日の「ぶらり途中下車の旅」で
提供した赤プリの解体写真が放送されました。

クレジットを載せますとか言ってた気がするのですが何もなしでした。
そもそも、放送日の連絡もなく偶然テレビを見ていたら放送されました。
写真を送っても「ありがとうございました」もなく酷い扱いです。

NHKは対応がしっかりしていますが民放はどこもこんな感じです。
雑誌は対応も良く原稿料も頂けるので一番いいです。
テレビは完全ボランティアで何もいいことがありません。


2013年03月02日の旧赤プリ解体工事
2013年02月10日の旧赤プリ解体工事
2013年01月31日の旧赤プリ解体工事
2013年01月19日の旧赤プリ解体工事
2013年01月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月24日の旧赤プリ解体工事
2012年12月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月01日の旧赤プリ解体工事
2012年11月18日の旧赤プリ解体工事
2012年11月10日の旧赤プリ解体工事

旧赤坂プリンスホテルの解体シリーズ


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

赤プリ解体工事 9回目のジャッキダウンと起工式がありました

赤プリの解体工事
グランドプリンスホテル赤坂」、通称「赤プリ」の解体工事です。
前回は2月10日の撮影でしたが今回は2013年2月20日の撮影です。

2月19日に9回目のジャッキダウンがありました。
昨日の報道によると現在の高さは82mです。
解体が始まる前は地上40階、高さは138.9mでした。

また、昨日2月20日に起工式が行われたそうです。
賃貸住宅棟部分が一足先に工事が開始されるんですかね?
こうゆうのは更地になってからだと思っていました。

赤プリの解体工事
いつものgifアニメです。

YouTube版は今回は更新していません。
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&v=R05Z3uEw66I

赤プリの解体工事
弁慶橋」から見た赤プリです。
横で撮っても余裕で全体が撮れるようになっています。

赤プリの解体工事は大成建設が開発した
テコレップシステム」という解体工法で行われています。

これは「赤プリ」の屋根を残したまま
テコレップ」と呼ばれる足場のような中で解体し
ビル本体の中に設置したクレーンで瓦礫を下に降ろします。

密閉空間の中で解体作業を行うので粉塵や騒音・振動を抑えられ
環境負荷低減が行える解体工法です。
また、天気に左右されないというメリットもあります。

赤プリの解体工事
近くの歩道橋から見た赤プリです。

解体後の再開発概要です。

解体後は「(仮称)紀尾井町計画」として再開発されます。
・地上36階、高さ約180mのホテル・オフィス棟
・地上24階、高さ約90mの賃貸住宅棟
が建築されます。

詳細は下記PDFをご覧ください。

▲西武ホールディングス:2012年11月8日
「(仮称)紀尾井町計画」の事業決定について(PDF)

赤プリの解体工事
この辺りに賃貸のタワーマンションが建設されます。
完成はまだ先の2016年夏頃なのでまだ気が早いですが
場所的にもお金持ちにしか縁のないマンションになりそうです。


2013年02月10日の旧赤プリ解体工事
2013年01月31日の旧赤プリ解体工事
2013年01月19日の旧赤プリ解体工事
2013年01月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月24日の旧赤プリ解体工事
2012年12月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月01日の旧赤プリ解体工事
2012年11月18日の旧赤プリ解体工事
2012年11月10日の旧赤プリ解体工事

旧赤坂プリンスホテルの解体シリーズ


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

御茶ノ水セントラルビル 解体中


御茶ノ水セントラルビル 解体中

御茶ノ水駅前に建つ
御茶ノ水セントラルビル(旧日立本社ビル)」
の解体工事が始まっています。

地上20階、高さ90mのオフィスビルですが
かなり巨大なクレーン車で作業をしていました。
クレーンの先端は余裕で高さ100mを越えていると思います。

工事期間は平成22年6月30日までとなっていました。


空撮 御茶ノ水セントラルビル

昨年の12月のヘリ空撮です。
辛うじて「御茶ノ水セントラルビル」が写っていました。

さて、この建替えについてですが
何年も前の記事では35階程度への建替えとなっていましたが
今の計画ではどうなっているんでしょうね?

森トラストのビルなので
得意の「37階建ての超高層ビル」
というのも有り得るかなと勝手に思っています。

実はもう発表になっていたりするんですかね?
再開発マニアではないので最新情報に疎いです。


御茶ノ水セントラルビル

解体前の「御茶ノ水セントラルビル」です。
撮影時期的には「日立本社ビル」です。


今週末こそスノボです。
天気はどーなるんでしょう。
今から気になります。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック(ブログランキング)

鹿島カットアンドダウン工法 その後


鹿島建設旧本社ビル 解体工事中 昨日はちょうど集中豪雨の時間に帰宅してしまいました。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 2週間くらい前に載せた鹿島建設旧本社ビルの「鹿島カット&ダウン工法」による解体工事の進み具合を見てきました。今回は超高層ビル専門のブログらしく、背景にホテルニューオータニのガーデンタワー(地上40階、高さ144.5m、白い方)とガーデンコート(地上30階、高さ134.7m)を入れてみました。ちょっと前まではこの位置からは見えなかったビルです。
 さて、進捗具合は比較するのが一番わかりやすいですよね。左下が7月12日(土)、右下が7月26日(土)です。2週間で2階分も解体されていました。残りの階数は少ないとは言ってもやっぱり早いですね〜。解体のコストが高いのか安いのかもわかりませんが、この工法は徐々に広まりそうな気がしますね。

7月12日(土)
鹿島建設旧本社ビル 解体工事中

7月26日(土)
鹿島建設旧本社ビル 解体工事中

鹿島カットアンドダウン工法


鹿島建設旧本社ビル 解体工事中 暑くて寝れずにクーラー付けっぱなしで寝てしまいました。。風邪引かなくて良かったです。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 鹿島建設旧本社ビルの解体工事をようやく見に行って来ました。特殊な解体方法ということもあり、前から見に行きたかったのですが随分と遅れてしまいました。とりあえずまだ旧本社ビルが残っている状態で見れて良かったです。
 この解体は「鹿島カット&ダウン工法」と呼ばれる世界初の解体方法で、ジャッキなどでビルを下から固定し、だるま落としのようにビルを下から解体する工法です。地上付近でのみの作業になるので、騒音、粉塵の抑制、内装リサイクル率のアップ、安全性の向上、工期の短縮など色々と良いことがあるそうです。凄いことを考えるものです。

鹿島建設旧本社ビル 2号棟 左の2号棟のズームです。窓部分にかつての階数が貼ってありました。今は4階程度ですが、元々は20階だったということがわかります。1フロアの解体が一週間くらいらしいので、鹿島カットアンドダウン工法を生で見たい人はまだギリギリ間に合います!

鹿島建設旧本社ビル 解体前 これが解体前の鹿島建設旧本社ビルです。左が2号棟で地上20階、高さ75.3m、右が1号棟で地上17階、高さ65.4mです。天気が悪くても撮りに行って、徐々に低くなる姿を定点観測すれば良かったなとかなり後悔しています。。
 ちなみに解体跡地には(仮称)元赤坂Kプロジェクトと呼ばれる地上30階、高さ160mの超高層ビルが建ちます。建築計画を見る限りではオフィスとマンションなどの複合ビルになるようです。それにしても30階(塔屋2階)で高さ160mなので単純計算すると階高は5mです。最近のビルはどんどん階高が高くなっていますね。個人的には階高で高さを稼ぐビルよりも、階数で高さを稼ぐビルが好きです。

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク