超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

浜松町

日本最大級の超高層ツインビルの1棟目!地上43階、高さ228.88m「芝浦プロジェクト S棟」の建設状況(2023.9.2)


芝浦プロジェクト S棟

 芝浦で建設中の「芝浦プロジェクト S棟」(地上43階、高さ228.88m)です。2023年9月2日に撮影しました。商業・オフィス・ホテルで構成される複合施設で、ホテルはアコーのラグジュアリーブランド「フェアモント東京」となることが発表されています。将来的には隣の「浜松町ビルディング(東芝ビルディング)」(地上40階、高さ165.9m)も高さ約230mの超高層ビルに建替えられ、日本最大級の超高層ツインビルが誕生することになります。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上46階、最高高さ185.49m「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)」の建設状況!住宅フロア建設中(2023.9.2)


WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)

 浜松町駅に直結となるタワーマンション「WORLD TOWER RESIDENCEワールドタワーレジデンス)」(地上46階、最高高さ185.49m)の建設地です。2023年9月2日に撮影しました。低層部にオフィスフロアが入る分譲のタワーマンションで、現在は住宅フロア部分の建設が始まっています。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地下解体中!地上40階「世界貿易センタービルディング」の解体状況!跡地には地上46階、高さ233.522mの超高層ビル(2023.9.2)


世界貿易センタービルディング跡地

 地下の解体工事が行われている「世界貿易センタービルディング」(地上40階、最高高さ162.59m)の跡地です。2023年9月2日に撮影しました。地下の解体工事が随分と進んでおり巨大な地下空間が出現しています。解体後の跡地には地上46階、高さ233.522mの超高層オフィスビルが建設され、低層部にはJRやモノレール、都営地下鉄など各交通機関を結ぶステーションコアが整備され、高層部にはホテルが入るます。この記事では同ビルの解体状況や建替え概要、地図等を載せています。

続きを読む

もうすぐ完成!地上18階、高さ59.56m「パークホームズ浜松町」の建設状況(2023.7.17)


パークホームズ浜松町

 竹芝で建設中の分譲マンション「パークホームズ浜松町」(地上18階、最高高さ59.56m)です。2023年7月17日に撮影しました。養生ネットが全て撤去され外観が見えるようになりました。完成予定は8月下旬です。この記事では同マンションの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上43階、高さ228.88m「芝浦プロジェクト S棟」の建設状況!浜松町エリアに日本最大級の超高層ツインビル(2023.7.17)


芝浦プロジェクト S棟

 浜松町駅徒歩圏の芝浦で建設中の「芝浦プロジェクト S棟」(地上43階、高さ228.88m)です。2023年7月17日に撮影しました。商業・オフィス・ホテル「フェアモント東京」で構成される複合施設で、隣の「浜松町ビルディング(東芝ビルディング)」(地上40階、高さ165.9m)も高さ約230mの超高層ビルに建替えら日本最大級の超高層ツインビルが誕生します。この記事では同再開発の概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上46階、最高高さ185.43m「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)」の建設状況!住宅部の建設が始まっています(2023.7.17)


WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)

 浜松町で建設中のタワーマンション「WORLD TOWER RESIDENCEワールドタワーレジデンス)」(地上46階、最高高さ185.43m)です。2023年7月17日に撮影しました。低層部がオフィスフロア、中高層部が共同住宅となる複合施設で、浜松町駅にはペデストリアンデッキによって直結します。現在は住宅フロア部分の建設が始まっています。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地下解体中「世界貿易センタービルディング」跡地の様子!地上46階、高さ233.522mの超高層ビルを建設へ(2023.7.17)


世界貿易センタービルディング跡地

 2023年7月17日に撮影した「世界貿易センタービルディング」(地上40階、最高高さ162.59m)の跡地です。現在は地下の解体工事が行われており、跡地には高層部にホテルが入る地上46階、高さ233.522mの超高層オフィスビルが建設されます。この記事では同ビルの解体状況や建替え概要、地図等を載せています。

続きを読む

地上46階、最高高さ185.43m「WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)」の建設状況!オフィス部はWTC annexとしてテナント募集開始(2023.6.7)


WORLD TOWER RESIDENCE(ワールドタワーレジデンス)

 浜松町駅直結タワマン「WORLD TOWER RESIDENCEワールドタワーレジデンス)」(地上46階、最高高さ185.43m)の建設地です。2023年6月7日に撮影しました。低層部の7〜12階はオフィスフロアの「WTC annex」となり、13階以上がマンション部になります。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上18階、高さ59.56m「パークホームズ浜松町」の建設状況!ようやく外観が見えるようになりました(2023.6.7)


パークホームズ浜松町

 竹芝で建設中の分譲マンション「パークホームズ浜松町」(地上18階、最高高さ59.56m)です。2023年6月7日に撮影しました。養生ネットの撤去が開始されており外観が半分以上見えるようになっていました。この記事では同マンションの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地下解体中の「世界貿易センタービルディング」の様子!跡地には地上46階、高さ233.522mの超高層ビルを建設(2023.6.7)


世界貿易センタービルディング跡地

 地下の解体工事が行われている「世界貿易センタービルディング」(地上40階、最高高さ162.59m)の跡地です。2023年6月7日に撮影しました。跡地には地上46階、高さ233.522mの高層部にホテルが入る超高層オフィスビルが2027年3月1日竣工予定で建設されます。この記事では同ビルの解体状況や建替え概要、地図等を載せています。

続きを読む

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク