
新大阪駅直結の「新大阪阪急ビル」(地上17階、高さ79.68m)
の12階〜17階に位置するホテル「レム新大阪」の最上階からの眺めです。
宿泊した部屋は17階の逆側の部屋でしたが
エレベーター横のスペースから大阪都心方向を眺めることが出来ます。
ちなみにこの逆側の景色もエレベーターホールから見ることが出来ます。
ただエレベーターはルームカードをピッとやらないと動かないので
この景色を見たい人は「レム新大阪」に泊まりましょう。

「ベル・パークシティ」(地上36階、高さ115.95m)にズームです。
トライスター型のタワーマンションが2棟並んでいます。
トライスター型のタワーマンションはここが日本初だと思います。

都島駅方面です。
右側の一番大きなタワーマンションが
「セントプレイスシティ セントプレイスタワー」(地上38階、高さ133.53m)です。

桜ノ宮とOBP方面です。
右側の手前に建つタワーマンションが
「桜宮リバーシティ・ウォータータワープラザ」(地上41階、高さ135.81m)です。
その背後に見える超高層ビル群が
「大阪ビジネスパーク」略して「OBP」です。

もうちょっと右側を見ると今度はOAPが見えます。
「大阪アメニティパーク」略して「OAP」です。
中央の黒いタワーマンションが
「シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス」(地上45階、高さ155.5m)で
その右側に見える超高層ビルが「OAPタワー」(地上39階、高さ176.3m)です。
ちなみに「大阪城」は見えませんでした。
たぶん1枚目の右側手前に見えていた
「キーエンス新大阪ビル」(地上21階、高さ111m)
あたりのビルに隠れてしまったものと思われます。
ただ「レム新大阪」は横長のホテルなので
部屋によっては「大阪城」が見えるかもしれません。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
⇒ ここをクリック

- カテゴリ
- 超高層ビル日記(大阪編)