ついに竣工したモード学園コクーンタワー(地上50階、高さ203.65m)です。柵も取り外され目の前まで行けるようになっていたのでいろいろと撮って来ました。なかなか面白い外観のビルで、興味深そうに見る通行人も結構います。コクーンタワーに近付いて「モード学園なんだ〜」と話しながら見ている人もいました。ドバイのBurj Dubaiとかは別格として、ビルが注目されることは滅多にないので、ビル好きとしては、どんな理由であれビルを眺める光景を見るのは嬉しいです。 そんなこんなで色々撮って来たのでずらっと載せておきます。当ブログの写真は99.9%はクリックすれば大きな写真で見ることが出来ます。 | |
東京モード学園
2008年10月28日07:49
2008年09月24日07:32
昨日の早朝は曇りでしたが、10時頃はキレイな青空になっていました。その時間帯に撮った今月のモード学園コクーンタワー(地上50階、高さ203.65m)です。これだけキレイな青空をバックにコクーンタワーを撮れたのは半年ぶりくらいのだと思います。やっぱり超高層ビルは青空バックが一番キレイに見えます。 昨日はこの青空をバックにいろいと撮りたかったのですが、この1時間には仕事をしていました…。 |
マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
記事検索
スポンサーリンク
人気記事
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
タグクラウド
最新記事
-
地上33階、高さ158.57m「北4西3地区第一種市街地再開発事業」の建設状況!札幌駅前のヨドバシによる再開発(2025.6.20)
-
地上45階「三田五丁目西地区市街地再開発事業」の再開発組合設立認可!住友不動産による白金高輪駅エリアのタワーマンション
-
高さ約100m「森永プラザビル」の解体状況!跡地は田町駅直結となる地上24階、高さ126mの「田町駅西口駅前地区開発事業」を建設へ(2025.6.29)
-
地上58階「グランドシティタワー月島」の建設状況!頂頭部の白いフレームまで到達(2025.6.29)
-
地上20階、高さ106m「関内駅前北口地区第一種市街地再開発事業」再開発組合設立!三菱地所等による高層部に住宅が入る複合施設
-
地上53階ツインタワマン「ザ 豊海タワー マリン&スカイ」の建設状況!第2期1次の最高価格は5億980万円(2025.6.29)
-
地上19階、高さ94.43m「札幌ダイビル」の建設状況!ポールタウン直結の商業・オフィス・ホテル(2025.6.20)
リンク
スポンサーリンク