熱海Jプロジェクト21
 先月に熱海に行ったのですがそのときに海岸から何やら工事をしていた場所が見えました。

熱海Jプロジェクト21
 近くまで行ってみるとこのように崖地を切り開いた場所で、建築計画があったので見てみると…

熱海Jプロジェクト21の建築計画の概要
 地上42階、地下4階、高さ167.16mの共同住宅!でも標識設置年月日は平成13年10月24日…今は平成26年なので10年以上前…。ビル撮りをはじめて10年以上経ちますが今までこのような計画があったのは知りませんでした。

 建築主の日本ジャンボー株式会社を調べてみるとデジカメのプリントなどを行っている会社で、グループ会社では万葉倶楽部を運営していたりします。

 このタワーマンション計画も調べ見ると「熱海Jプロジェクト21」と呼ばれていた計画で、熱海市議会議員の村山憲三氏のウェブサイトによると、2006年5月には竹中工務店なども参加した地鎮祭まで行われていたようです。また、熱海の東海岸地区は景観条例に基づく景観ガイドラインで高さ60m以下の制限があるそうですが、この「熱海Jプロジェクト21」は景観条例が制定される前だったので対象外とのことでした。今は計画が白紙になってしまったようですが、もし計画復活となったときは景観ガイドラインが適用されるんですかね?建築計画が未だに残っているのでほんの少しだけ今後動きがあることを期待したいと思います。


 「超高層ビビル4日本編2」ですが紀伊國屋書店新宿南店の建築コーナーでは二箇所に最前列で平積みされているそうです。よろしくお願いします!


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ