超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

幕張ベイパーク

上棟した地上28階、高さ105.60m「パークウェルステイト幕張ベイパーク」の建設状況!三井による超高層シニアレジデンス(2023.7.31)


パークウェルステイト幕張ベイパーク

 幕張ベイパークで建設中の超高層シニアレジデンス「パークウェルステイト幕張ベイパーク」(地上28階、高さ105.60m)です。2023年7月31日に「若葉3丁目公園」から撮影しました。撮影時には最上階に達しており塔屋の形がわかるようになっていました。この記事では同シニアレジデンスの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上43階、高さ155.35m「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」の建設状況!全戸完売しています(2023.7.31)


幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

 幕張で建設中のタワーマンション「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」(地上43階、高さ155.35m)です。2023年7月31日に撮影しました。まだ養生ネットは設置されたままでしたが、タワークレーンや仮設エレベーターは撤去されており完成まであともう少しといったところでした。5月に最終期の販売が行われ全戸申込となっています。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上38階、高さ141.60m「幕張ベイパーク ライズゲートタワー」の建設状況!2024年3月上旬から第一期販売開始予定(2023.7.31)


幕張ベイパーク ライズゲートタワー 外観完成予想CG
外観完成予想CG[出典:公式HP]

 幕張ベイパークで最も新しいタワーマンション「幕張ベイパーク ライズゲートタワー」(地上38階、最高高さ141.60m)の完成予想図です。現地では2022年11月から建設工事が行われており、公式HPも公開され2024年3月上旬からは第一期の販売開始予定となりました。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上38階、高さ141.60m「(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-4街区)」の建設状況!幕張ベイパークで5棟目のタワマンです(2023.5.12)


(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-4街区)

 幕張ベイパークで5棟目のタワーマンション「(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-4街区)」(地上38階、最高高さ141.60m)の建設地です。2023年5月12日にJR京葉線の電車内から撮影しました。総戸数768戸、店舗もあるタワーマンションで2026年3月31日竣工予定となっています。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

最終期販売中!地上43階、高さ155.35m「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」の建設状況(2023.5.12)


幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

 幕張で建設中の分譲タワマン「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」(地上43階、高さ155.35m)です。2023年5月12日に撮影しました。既に上棟しており現在は最終期の登録受付中となっています。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上28階、高さ105.60m「パークウェルステイト幕張ベイパーク」の建設状況!三井の超高層シニアレジデンス(2023.5.12)


パークウェルステイト幕張ベイパーク

 幕張ベイパークで建設中の「パークウェルステイト幕張ベイパーク」(地上28階、高さ105.60m)です。2023年5月12日に「若葉3丁目公園」から撮影しました。三井による超高層シニアレジデンスのため、入居できるのは満60歳以上となっています。この記事では同シニアレジデンスの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上28階、高さ105.60m「パークウェルステイト幕張ベイパーク」の建設状況!三井の超高層シニアレジデンスです(2022.11.17)


パークウェルステイト幕張ベイパーク

 幕張で建設中の三井による超高層シニアレジデンス「パークウェルステイト幕張ベイパーク」(地上28階、高さ105.60m)です。2022年11月17日に「若葉3丁目公園」から撮影しました。住宅型有料老人ホームのため入居できるのは満60歳以上となっています。この記事では同シニアレジデンスの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

幕張ベイパークで5棟目のタワマン!地上38階、高さ141.60m「(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-4街区)」の建設状況(2022.11.17)


(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-4街区)

 幕張で建設が始まったタワーマンション「(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-4街区)」(地上38階、最高高さ141.60m)の建設地です。2022年11月17日にJR京葉線の電車内から撮影しました。「幕張ベイパーク」内で5棟目のタワーマンションとなります。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上43階、高さ155.35m「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」の建設状況!35階まで到達(2022.11.17)


幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

 幕張で建設中のタワーマンション「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」(地上43階、高さ155.35m)です。撮影した2022年11月17日時点では35階まで建設が進んでいました。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上43階、高さ155.35m「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」の建設状況!22階部分が建設中でした(2022.7.29)


幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

 幕張で建設中のタワーマンション「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」(地上43階、高さ155.35m)です。撮影時は22階部分の建設が始まったところでした。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク