超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

展望台

東京スカイツリーの展望台3000円 世界の展望台と比べても高い…


東京スカイツリーの空撮

2011年5月21日の「東京スカイツリー」の空撮です。
この空撮から1年と1日後の2012年5月22日(火)に
「東京スカイツリー」がグランドオープンすることが決定しました。

注目の展望台への入場料は以下の通りに決まりました。
スカイツリーの公式ニュースリリース(PDF)

第一展望台
大人2000円、中高生1500円、小学生900円、幼児(4〜5歳)600円

第二展望台
大人1000円、中高生800円、小学生500円、幼児(4〜5歳)300円

第二展望台に行くには第一展望台に行く必要があるので
第二展望台に行くには大人なら3000円ということになります。

もし、大人2人、中学生1人、小学生1人の
よくありそうな家族構成で第二展望台まで行くとすると…
2*(2000+1000)+1500+800+900+500=9700円
約1万円です。。

しかも開業1ヶ月半は完全予約制で
予約するには500円が必要とのことです。。


東京スカイツリーの展望台部分

東京タワーで大展望台(高さ150m)が820円
特別展望台(高さ250m)が600円で
合わせて1420円で高いなーと思っていましたが
スカイツリーは東京タワーの倍以上の高さです。

展望台の高さが東京タワーより遥かに高く
高さに関しては競合他社がいない状態ですが
3000円はちょっと吹っかけ過ぎのような気がします。

ちなみに世界の同じような高さの
展望台の料金は以下のような感じです。

ドバイの「ブルジュ・ハリファ」(地上160階、高さ828m)
の展望台(124階、高さ440m)で100AED(約2500円)

カナダの「CNタワー」(高さ553.33m)
の展望台(高さ447m)で28.99カナダドル(約2500円)

中国の「広州タワー」(高さ610m)
の展望台(高さ433.2m)で150元(約2000円)

中国の「上海環球金融中心(上海ヒルズ)」(地上101階、高さ492m)
の展望台(100階、高さ474m)で150元(約2000円)

香港の「環球貿易広場(ICC)」(地上118階、高さ484m)
の展望台(100階、高さ393m)で150HKドル(約1500円)

やっぱりスカイツリーは高いような…
この価格だとリピーターは少ないような気がします。。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

皇居から丸の内・大手町方面


皇居から丸の内方面の眺め 天気予報サイトの情報ありがとうございました。教えて頂いたウェザーニュースYahooのアメダスは使えそうです。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 昨日、レンズを買いに秋葉原に行って来ました。そのレンズを試し撮りするのに皇居東御苑の展望台に行って来ました。天気は悪くてもここから見る丸の内はいいですよね。かなり好きな展望スポットです。

皇居から大手町方面の眺め 大手町側はちょっと地味ですかね。これから建替えされるビルもあるのでこの眺めも変わって行くと思います。

皇居から丸の内方面の眺め 天守台から見た丸の内方面です。ここからの眺めもなかなかのもですが、手前の立ち入り禁止の場所がちょっと邪魔です。ここに高さ10mくらいでいいので展望施設を作ってもらえたらなぁーと思っているのですが、史跡にそんなことは出来ないんでしょうねぇ〜。

新宿センタービルから丸の内やら恵比寿やら


新宿センタービルから丸の内方面 今週、3回ほどコンビニで紙パックのドリンクを買ったのですが、そのうち2回もストローが付いていませんでした…。某マートと、某イレブンめ(怒)そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 新宿センタービルの無料展望室から見た丸の内方面です。展望室からギリギリ見える範囲を撮っているので左側はちょっと暗くなってしまいました。それとこの時期は空気が霞んでいることもあり、写りは悪いです…。いや、腕が悪いのか…。
 丸の内の超高層ビル街は近くで見るのはそれほど好きではないのですが、こうして遠くから見るのはかなり好きです。丸の内、大手町は低層ビルから超高層ビルへの建替えが続いており、その建設スピードも早いので、ちょっと行かないでいるとビルが思いっきり伸びていてビックリすることがあります。

新宿センタービルから恵比寿方面 ガラリと方向を変えて恵比寿方面です。中央が恵比寿、右下が渋谷、原宿、左上が大崎、五反田あたりです。この方向では大崎、五反田の変化が激しいです。ここ数年でオフィスビルやらタワーマンションが一気に建ち、そして今も建設が続いています。それほど高いビルやマンションはありませんが、結構な棟数なので遠くから見ると意外と迫力があります。

新宿センタービルから東京を眺める


新宿センタービルからの眺め 昨日、帰って来たら洗濯物が物干し竿ごとバルコニーに横たわっていました…。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 新宿センタービル(地上54階、高さ223m)の53階にある無料展望室から見た東京の超高層ビル群です。
 東京タワーの手前のタワーマンションがパークアクシス青山一丁目タワー(地上46階、高さ172.39m)で、近くで見ると物凄く高く見えるのですが、ここから見ると東京ミッドタウン(地上54階、高さ248m)が隣に見えることもあって、普通の超高層にしか見えないですね。逆に、ミッドタウンタワーは近くで見るとあまり高さを感じないです。見る場所によって普段といろいろ違って見えるものです。

新宿センタービルからの眺め 望遠で撮った&色調補正が上手くいかなかったので写りは相当悪いですが、上の写真の左側です。中央で建設中のタワーマンションがパークコート赤坂 ザ タワーで地上43階、高さ157.25mになります。最上階には価格は10億円の部屋が2戸あるそうです。消費税だけでマンションが買えますね。
 ところでパークコート赤坂 ザ タワーの後ろに巨大なクレーンが見えますよね?あれはなんだろう?としばらく考えていたのですが、これってたぶん晴海ふ頭で建設中の橋のクレーンですね。正解かどうかわかりませんがスッキリしました(笑

ニューヨークとニュージャージー


エンパイアステートビルから眺める超高層ビル群 深刻なネタ不足です…。しばらくは前に撮った写真が続くかもしれません…。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 ニューヨークのエンパイアステートビルから見たタイムズスクエア、ブロードウェイ方面です。
 超高層ビルの密集度、高さ、色、デザイン、など全ての要素が揃っていて格好いいです。ずっと見ていても飽きませんでした。やっぱり向こうの人もこの景色は凄いみたいで生crazyと生amazingを聞いてしまいました。
 ところで川がありますが、この川がハドソンリバーでニューヨーク州とニュージャージー州の境目になっています。そんなニュージャージー州側を望遠で撮ったのが下の写真です。この写真の中央あたりです。

ハドソンリバーの向こう側 ニュージャージー州側になると森が広がっています。リバーサイドにはタワーマンションと思われる建物が何棟か建っていますが、ニューヨーク側との差は激しいです。でもニュージャージー側のタワーマンションから眺めるニューヨークは絶景でしょうね。

香川県庁舎の無料展望室


香川県庁舎 東京新聞の一面の下に超高層ビビルの広告が大きく載っています!東京新聞を取っている人は少ないと思いますが、そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 香川県高松市の香川県庁舎です。地上22階、高さ113.19mで21階には無料展望室がありますが、残念なことに開放時間は平日のみで8時半〜17時までです。今回は平日に行くことが出来ましたが、なかなか平日に四国まで行くのは難しいので、ここの展望室訪問は、今回が最初で最後かもしれません。

香川県庁舎からの眺め そんな展望室からの眺めです。中央の超高層ビルが高松シンボルタワーで地上30階、高さ151.3mです。30階には無料の展望ロビーがあるのですが、こちらは貸切になる場合もあるので事前に公式HPでチェックして下さい。自分の場合は利用可能時間がまだ15分くらい残っている時間に行ったのですが、もう貸切の準備が始まっていて入れませんでした。わざわざ東京から行ったのに騙されてかなりショックでした。。。そんなわけでご利用時間は嘘付きなので貸切が入っていない日に行くことをお勧めします。

香川県庁舎からの眺め 高松市街です。住宅街はこれくらいの密度がいいですよね。東京は隣家に手が届きそうな間隔で戸建がひしめき合っている場所もありますが、何が良くて住んでいるんだろう?と思ってしまいます。価値観は人それぞれですね。

富山市役所展望塔の続き


富山市役所展望塔からの眺め トキタワーの外壁修繕用ゴンドラ解体がついに開始!1年以上この日を待っていまいた。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 昨日に引き続き富山市役所展望塔からの眺めです。これは富山市唯一のタワーマンション、信開アーバンシティセントラルで地上26階、高さ86mです。左側の赤い建物はアパホテル<富山>です。富山駅近くにアパホテル<富山駅前>もありますが、そことは違ってアパホテル<富山>は駅から結構遠いです。

富山市役所展望塔からの眺め 中央が富山城、左の大きな建物がANAクラウンプラザホテル富山で地上19階、高さ81.5mです。富山市内で一番背の高いホテルです。

富山市役所展望塔内 展望室内です。双眼鏡は無料でハンドルを10回ほど回すと無料で音声ガイドが流れるタイプだったと思います。使わなかったので記憶が定かでなくて申し訳ないです。

富山市役所展望塔


富山市役所 「キムタク 演技が同じ」でググるとたくさん引っ掛かりますね。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 富山市役所です。タワーのように見えるのは展望塔で、高さ70mの位置から富山市街を360度眺めることが出来ます。展望室は年末年始以外は開放されており入場料は無料です。

富山市役所展望塔 展望塔は特徴的なデザインをしているように見えますが、こうして望遠で見てみると意外とシンプルです。ちょっと鉄骨を足すだけで随分と格好よくなるものですね。

富山市役所展望塔からの眺め そんな展望室から見た富山駅方面です。右側の超高層ビルはタワー111で地上22階、高さ111m(最高部高さ120.5m)です。

皇居東御苑から丸の内を望む


皇居東御苑展望台から丸の内

 今週にも東京が梅雨するかもしれないらしいですね。今年は雨が多いのでもう梅雨気分ですが…。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 ちょうど1ヶ月前に皇居東御苑展望台からの眺め(これ)を載せましたが、天気が悪かったこともあり、丸の内の迫力がイマイチ伝えれなかったので撮り直して来ました。1ヶ月前と同じく皇居東御苑展望台から見た丸の内です。どーでしょうか?個人的にはかなり好きな超高層ビル群です。

皇居東御苑展望台から大手町

 こちらは大手町方面です。左側で建設中の大手町一丁目地区のビルがなければ平凡な眺めだったかもしれませんね。とは言っても、中央の三井物産ビルは地上24階、高さ100m、その右側の黒っぽいサンワ東京ビルが地上25階、高さ99.7mと、実はどれも結構な高さがあります。こういった超高層ビル街だと100m程度の高さでは埋もれてしまいます。

皇居東御苑天守台から丸の内

 こちらは皇居東御苑の天守台から見た丸の内方面です。森、広い芝生、そこにくつろぐ人、そして超高層ビル群。ニューヨークのセントラルパークと似たような感じがちょっとしますね。ただ、芝生まで行くと丸の内の超高層ビルが中途半端にしか見えません。ビル好きとしてはちょっと残念。でも、一般的にはこういった場所は都会を感じない方がいいんでしょうね。セントラルパークも超高層ビルがドーンと見えるような場所はほとんどありませんでした。

電通本社ビルからの眺めをもう少し


電通本社ビルからの眺め

 今日は青空なのに空気が思ったほど良くない…。でも青空はやっぱりいいですね〜。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 電通本社ビルからの眺めです。中央やや右側に見える吊り橋が中央大橋で、右側に行くと佃のリバーシティ21のタワーマンション群があります。橋の左側は新川という場所ですが、あまり一般的じゃないですかね。駅で言うと八丁堀駅あたりです。他にも清澄白河、市川、本八幡などのタワーマンションも写っています。

電通本社ビルから豊洲方面

 豊洲方面です。右側の巨大なタワーマンションがパークシティ豊洲タワーAで地上52階、高さ179.96mです。その後ろに見える建設中のツインタワーがシティタワーズ豊洲で地上48階、高さ171.2mのタワーマンションになります。最近のシティタワーシリーズらしくガラスカーテンウォールを使ったデザインは、豊洲の中でもいいアクセントになって格好いいです。

電通本社ビルから丸の内方面

 エレベータ内から撮った丸の内方面です。画質が悪かったので画像を小さくして誤魔化しています。。
 こうして見ると丸の内の超高層ビル群も格好いいですよね。ただ、この眺めをじっくり楽しめる場所がないのが残念。お店以外でどっかにいい展望スポットはないものですかね〜?

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク