超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

富士山

2021年元旦「初日の出」を見に東京タワーに行ってきました!

 2021年元旦の「初日の出」を見に東京タワーに行ってきました。これは東京タワーのクラウドファンディングでリターンとして250名限定の『2021年元旦「初日の出」見学 メインデッキ(150m)展望台チケット』というものがあり支援していました。最終的に218名が支援しましたが電車の終夜運転中止やGoToトラベル休止などもあったので、何人が来れたのかは不明ですがそこまで混み合うことなく窓際で見ることができました。

 ちなみに33名限定でトップデッキからの「初日の出」もあったのですが、メインデッキからの初日の出の支援申込み後に見つけて諦めました。ただ、トップデッキの広さを考えると33名なら結構混み合っていたと思うのでメインデッキで正解だったと思います。

 東京タワーに登れるのは申し込み順に6時から開始。自分は60番目の呼び出しで東京タワーのメインデッキへ。メインデッキの2階は保護フィルムで景色がグニャっとして見えますが、1階はフィルムを貼っていないのかキレイに見えるので迷わず1階に移動。ただ、他の人は少しでも高いところで見ようと2階に陣取っていたので1階はまだ誰もおらず好きな場所を選べる状態でした。



東京タワーから見た夜明けの東京夜景

 そんなこんなで午前6時過ぎに東京タワーのメインデッキに到着してすぐに撮った夜明けの東京夜景です。地平線はほんのり色付いた朝焼けが始まっており初日の出が期待できる空となっていました。



東京タワーから見た夜明けの東京夜景

 三脚は持って行かなかったので手持ち撮影ではまだちょっと厳しい暗さでした。



東京タワーから見た夜明けの東京夜景

 午前6時20分頃に撮影。このくらいの時間だと手持ちでも何とか耐えられる写真が撮れる明るさでした。



東京タワーから見た夜明けの東京タワーのメインデッキ

 後ろを見ると朝焼けが壁に反射してキレイでした。



東京タワーから見た夜明けの東京夜景

 少し明るくなったところで他の場所も撮影。間近で見る夜明けの超高層ビル群はいいですね。



東京タワーから見た夜明けの東京夜景

 ガラスカーテンウォールに朝焼けが反射してキレイでした。



東京タワーから見た夜明けの東京夜景

 東京都心に住むとこういった景色が日常なんですね。



東京タワーから見た夜明けの虎ノ門・麻布台プロジェクト

 夜明けの「虎ノ門・麻布台プロジェクト」を見れたのも良かったです。



東京タワーから見た初日の出直前

 日の出は6時50分頃だったと思うのですが地平線には雲がいたので50分を過ぎても太陽は見えず。ただ、雲が異様に明るい場所があって太陽が背後にいることがわかります。



東京タワーから見た初日の出

 そして雲の上から初日の出!無事に2021年初日の出を拝むことができて良かったです。



東京タワーから見た初日の出

 東京タワーから見て「シティタワーズ東京ベイ」の背後に太陽が見えました。



東京タワーから見た初日の出

 ちなみに初日の出が見えた瞬間に「おおお!」とか歓声が聞こえるかと思っていましたが展望室内は結構静かでした。



東京タワーから見た初日の出

 こうして初日の出をパシャパシャと撮ったら…



東京タワーから見た白金ザ・スカイ

 場所を移動してビル撮影。「白金ザ・スカイ」(地上45階、高さ156.10m)が周辺の普通のマンションよりも高くなっていました。



東京タワーから見た白金高輪駅方面

 白金高輪駅周辺ではタワマン建設ラッシュのため1年後には随分と景色が変わっていそうです。



東京タワーから見た虎ノ門・麻布台プロジェクト

 明るくなってからの「虎ノ門・麻布台プロジェクト」です。ここには地上64階、高さ325.19m、地上64階、高さ262.83m、地上54階、高さ237.20mの超高層3棟が建設中です。東京タワーの一番上のトップデッキ(海抜250m)からでも見上げる高さとなります。



東京タワーから見た東京タワーの影

 ここを撮っているときに同じ方向を撮っている女性がいたのでビル好きとは珍しいと思ったのですが…よく見るとビルに東京タワーの影が…これを撮っていたんですね〜。



東京タワーから見た虎ノ門方面

 虎ノ門方面。



東京タワーから見た虎ノ門・愛宕方面

 虎ノ門ヒルズ、愛宕グリーンヒルズ方面です。



東京タワーから見た初富士

 東京タワーから見た初富士。視界も良くキレイに見えました。



東京タワーから見た初富士

 初日の出が見えるかどうかは運任せですが、こうして富士山も見れて良かったです。支援額1万円でこれだけのリターンは安かったと思います。他にメインデッキの招待券などもついていたので支援して本当に良かったと思います。



ノッポン弟

 そして帰り。何とノッポン弟と同じエレベーターに。乗っていたお客によるノッポンの撮影会となりました(笑)



東京タワー

 最後に東京タワーを見上げて帰宅となりました。

富士山の日!富士山を静岡県庁別館から見る(2016.2.11撮影)

静岡県庁別館から見た富士山
 静岡駅から徒歩10分くらいの距離にある静岡県庁別館から見た富士山です。今日は2月23日で「富士山の日」ということなので載せてみました。

静岡県庁
 静岡県庁別館は中央の地上21階、高さ97.95m、最高高さ110.13mのビルで、展望台は最上階の21階に位置しています。

静岡県庁別館21階富士山展望ロビー
 その展望台は「富士山展望ロビー」という名前が付いているようで、平日の1月〜3月は8:30〜18:00、4月〜12月は8:30〜20:00、土日祝の1月〜3月は10:00〜18:00、4月〜12月は10:00〜20:00のあ台、無料で開放されています。

 この日は2月11日で、建国記念の日で祝日でしたが、展望フロアには誰一人いなく貸切状態でした。こんなに富士山がキレイに見えるのに誰も来ないのはちょっともったいないですね。

静岡県庁別館から見た富士山
 最初の写真より少し広角で撮影。なかなかいい感じに富士山が見えています。

静岡県庁別館から見た富士山
 さらに広角です。

静岡県庁別館からの眺め
 そしてさらに広角。富士山は小さくしか見えませんが、実際はもっと富士山は大きく見えます。

静岡県庁別館からの眺め
 おまけで静岡駅方面です。ちょっと遠そうにも見えますが歩ける距離です。富士山が見えそうな天気なら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

※気付いたらタイトルが富士山の日に撮ってきたことになっていたので修正…。

東京スカイツリーの天望回廊から見た富士山など雪化粧した山々!(2016.2.7)

東京スカイツリーから見た富士山
 今朝、かなり久しぶりに東京スカイツリーに行ってきました。これは高さ450mにある天望回廊から見た富士山です。富士山は真っ白。そして手前の山々も雪化粧していました。

東京スカイツリーから見た富士山
 少し引きで見るとこのような感じです。手前中央の超高層ビル群は秋葉原、御茶ノ水周辺です。

東京スカイツリーから見た新宿
 これは新宿方面です。こうして見ると超高層ビルやタワーマンションが多数建っているのがわかります。

東京スカイツリーから見た池袋
 池袋方面です。本当は背後の山がもっと雪化粧したときに行きたかったのですが、大雪の翌日が視界の良い晴れという撮影に適した日がいつ来るかはわからなかったので今日行きました。雪は少なかったですが東京から見ているとは思えない山並みの景色で良かったです。

東京夕景夜景(2015.11.28)

夕焼け
 本日、2015年11月28日の夕焼けです。何とか日没に間に合う時間に帰って来れて良かったです。

日没
 上の写真の少し前です。豊洲に太陽が沈みました。

夕焼け
 わかりにくいですが左の山の稜線に沿ったような影が見えました。そして富士山にも同じような影が見えました。

トワイライトタイム
 約40分後。トワイライトタイムです。夜景と夕焼けが共存する貴重な時間です。

トワイライトタイム
 少しだけ方向を変えてもう1枚。この方向が一番東京らしい超高層ビル群です。そこに富士山と東京タワーも加わってなかなか豪華が光景です。

夕焼けと東京夜景
 東京タワーとその周辺の超高層ビル群にズームです。上空の白い横線は飛行船です。正直、ちょっと邪魔でした(^^;)

本日の夕焼け詰め合わせ(2015年6月9日)

東京スカイツリー方面の夕焼け
 本日、2015年6月9日の夕焼けです。今日の夕焼けはかなり凄かったのですが、最初はこのように普通の夕焼けでスタートしました。

東京スカイツリー方面の夕焼け
 結構赤く焼けていたのですが…

東京スカイツリー方面の夕焼け
 その数分後くらいから赤の濃さがどんどん増していきました。

東京スカイツリー方面の夕焼け
 上空の雲もいい感じです。

東京スカイツリー方面の夕焼け
 1枚目からここまでで約10分くらいです。

東京スカイツリー方面の夕焼け
 そして25分後。夜景も始まりいい感じのトワイライトタイムとなりました。この日の東京スカイツリーのライティングが「粋」ということも良かったです。

荒川方面の夕焼け
 これは北側の荒川方面です。川が赤く染まってキレイでした。

富士山方面の夕焼け
 こちらは富士山方面です。今回の夕焼けは広範囲でこうして色付きました。

東京駅方面の夕焼け
 東京駅方面の超高層ビル群です。

 今回の夕焼けは全て江戸川区の自宅マンションからの撮影です。上に載せた写真のうち4枚はツイッターに載せたのと同じです。

トワイライトタイムの東京夜景(2015年4月15日)

トワイライトタイムの富士山方面の夜景
 本日の自宅マンションから撮影したトワイライトタイムの富士山方面の夜景です。今日は関東では雷雨だったようですが、我が家のあたりはチラッと雨が降っただけのようで、帰宅したときにはこのような夜景が広がっていました。

トワイライトタイムの富士山と東京タワーと超高層ビル群
 富士山と東京タワーと超高層ビル群です。ようやく定時帰りしたら残照が残っている季節になりました。

トワイライトタイムの富士山と東京タワー
 富士山と東京タワーにズームです。富士山の山頂には雲がかかっているようでした。

トワイライトタイムの東京タワーと超高層ビル群
 東京タワーと超高層ビル群です。この中には六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、東京ミッドタウンが写っています。

トワイライトタイムの東京駅方面の夜景
 東京駅方面です。今のマンションに住み続けていれば八重洲に建設される超高層ビルも見えるようになります。

トワイライトタイムの東雲、レインボーブリッジ方面の夜景
 東雲とレインボーブリッジです。レインボーブリッジの左はSKYZです。

トワイライトタイムの東京スカイツリー
 東京スカイツリーです。今はもうスカイツリーがある景色が当たり前になってしまいました。

トワイライトタイムの東京スカイツリー
 スカイツリーにズームです。今夜のライティングは「雅」です。「雅」の特徴の江戸紫でライトアップされているのは北側のみのため我が家からはほとんど見えませんが、開業3周年を迎える5月22日からは20分おきに江戸紫の方向が変わる演出に変わります。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

フジテレビの球体展望室「はちたま」からの夜景(2015年1月12日撮影)

フジテレビ球体展望室「はちたま」からの夜景
 フジテレビの球体展望室「はちたま」からの夜景です。「はちたま」の営業時間は10時〜18時のため早く暗くなる冬しか夜景撮影が出来ません。ということで天気の良かった2015年1月12日に撮影してきました。

 レインボーブリッジの主塔がレインボーカラーにライトアップされている日に撮影したかったのですが、ノーマルの白でもいい感じです。

フジテレビ球体展望室「はちたま」からの夜景
 竹芝、汐留方面です。

フジテレビ球体展望室「はちたま」からの夜景
 ちょっと解読が難しいかもしれませんが、電通本社ビルの壁面に「祝!成人の日 & Tokyo 2020 2020日前」とメッセージが出ていました。

フジテレビ球体展望室「はちたま」からの夜景
 東京駅方面です。残照の赤色がガラスカーテンウォールに反射していました。

フジテレビ球体展望室「はちたま」からの夜景
 富士山方面です。手前は天王洲アイルの超高層ビル群です。

フジテレビ球体展望室「はちたま」からの夜景
 勝どき、晴海方面です。「東京スカイツリー」が上から下まで見えていますが、これから「パークタワー晴海」(地上48階、最高高さ178.49m)がスカイツリーの展望台から下を隠すように建設されます。次の冬に上棟していることはないと思いますが、ある程度伸びて来ていると思うのでフジテレビからスカイツリー夜景を撮影するなら今のうちです。


人気ブログランキンに参加しています。
本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

豊洲と有明を繋ぐ「富士見橋」から富士山を探してみた

富士見橋
 有明と豊洲を繋ぐ「富士見橋」が去年の3月2日に開通しました。このブログでも一度だけ記事にしています。

▼2014年3月11日
開通した富士見橋と豊洲新市場の建設現場を見て来た

 そんな「富士見橋」は名前からして、きっと富士山が綺麗に見えるだろうと思っているのですが、富士山が見えるような日に橋を渡ったことがありませんでした。

富士見橋から見たレインボーブリッジ
 ということで、朝から視界の良かった1月18日に「富士見橋」に行ってきました。予想では「レインボーブリッジ」の背後の超高層空白地帯にキレイに見えると思っていたのですが富士山が見当たりません。

富士見橋から見たレインボーブリッジ
 そこで「レインボーブリッジ」の左側の主塔を見てみると、港南のタワーマンション群の隙間に怪しいのが…

富士見橋から見た富士山
 富士山発見!

 「ベイクレストタワー」(地上40階、最高高さ136.6m)と「都営港南四丁目第2アパート」(地上29階、高さ107.72m)の間に富士山の一部がちょこっとだけ見えました。

 なぜこれで「富士見橋」と名付けたのでしょうか?キレイに見えていた時代に名付けたならわかりますが、開通してから富士山を隠すような建物は建っていないので最初からこの見え方です。何だかスッキリしない「富士見橋」でした。


人気ブログランキンに参加しています。
本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

東京夜景と金星と水星

トワイライトタイムの夜景と金星と水星
 本日のトワイライトタイムの夜景です。ちょうど金星と水星が並んで見えるとのことでKAGAYAさんの真似をしてクロスフィルターを使って撮ってみました。左上で輝いている星が金星で、その右下に見えるのが水星です。

金星と水星
 金星と水星にズームです。意識して水星を見たのは今回が初めてです。

トワイライトタイムの夜景と金星と水星
 少し時間を戻して暗くなりはじめた頃の景色です。この明るさでも金星と水星が見えました。

トワイライトタイムの夜景と金星と水星
 このようにそれなりに高い位置で見えていた金星と水星ですがここから30分ちょっとくらいで沈んで行きました。動きが早いです。

トワイライトタイムの夜景と金星と水星
 時間が経つに連れて空のグラデーションも暗くなっていきます。

レインボーブリッジと金星と水星
 約15分後、完全に夜景となりました。

豊洲方面の夜景と金星と水星
 我が家からは金星と水星は豊洲のビル群の中に沈んで行きました。

 一週間くらいは並んで見えるそうなので金星を見たら水星を探してみてください。明日が金星と水星が最も近づくそうです。


人気ブログランキンに参加しています。
本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

東京スカイツリーから見た東京駅周辺の超高層ビル群

東京スカイツリーの天望回廊からの眺め
 東京スカイツリー天望回廊からの眺めです。軽く雪が降った翌日の2月5日の出勤前に撮って来ました。この日は富士山も見える視界の良さで眺めが良かったです。

東京スカイツリーから見た東京駅周辺の超高層ビル群
 超高層ビルマニア的に一番気になるのはこの東京駅周辺の超高層ビル群。スカイツリーから見ると南西側に位置しているので、朝一で行くのが一番キレイに見えます。

東京スカイツリーから見た<strong>日本橋</strong>方面の眺め
 日本橋、丸の内、八重洲方面にズームです。丸の内は三菱ですが、日本橋は三井です。そんな日本橋の再開発が三井不動産から発表になっています。2020年代初めまでに日本橋で6か所、八重洲で2か所の計8か所で再開発が行われるそうです。このスカイツリーからの眺めも東京オリンピックの頃には大きく変わってそうですね。

▼東京新聞:2014年1月30日
日本橋8カ所再開発三井不動産が計画発表

東京スカイツリーから見た丸の内・大手町の超高層ビル群
 大手町方面です。この方面は何度もブログで取り上げていますが再開発が複数進行中です。東京オリンピックの頃の東京駅周辺はどうなっているんでしょうね?今から楽しみです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク