京セラドーム大阪方面の空撮
京セラドーム大阪」方面のセスナによる空撮です。

右の3棟の超高層ビルが建っている場所は弁天町です。
中央の三角屋根が「オーク1番街(ホテル大阪ベイタワー)」(地上51階、高さ約200m)で
大阪に行ったときにときどき宿泊しているホテルです。
そして川を渡ったところには「USJ」があります。

左奥に薄っすらと見える超高層ビルが
大阪府咲洲庁舎」(地上55階、高さ256m)です。

大阪府咲洲庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービルディング)
大阪府咲洲庁舎」(地上55階、高さ256m)です。
旧名称は「大阪ワールドトレードセンタービルディング」で愛称は「コスモタワー」です。

インテックス大阪
大阪府咲洲庁舎」の55階にある展望台から見た「インテックス大阪」です。

これは去年の大阪マラソンの受付に行ったときに撮影しました。
大阪マラソンのゴールもここ「インテックス大阪」になります。

そんな「インテックス大阪」では明日「Comic Treasure 22」が開催されます。
自分が参加するわけでも現地に行くわけでもありませんが
お世話になっているサークル「超高層ビルを愛でる会」が出展します。

5号館 カ-11ab

です。
今回は「本当はかわいい大阪の超高層ビル」という
大阪の超高層ビル擬人化のリーフレット形式の新刊が出るようです。
Comic Treasure 22」に行く人は是非寄ってみて下さい。
既刊のものには自分が一部寄稿したのもあります。

詳細はサークル主催者のモエストロさんのブログを御覧ください。
萌えストラクチャー

ミズノクリスタ
せっかくなので「インテックス大阪」の隣に建つ
ミズノの大阪本社「ミズノクリスタ」(地上31階、高さ147m)です。

ミズノクリスタのクレーン
ミズノクリスタ」の最頂部にズームです。
赤いクレーンが隠れていました。
窓ふきゴンドラなどもこの中に隠れているものと思います。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ