超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

勝どき

完成した地上58階「パークタワー勝どきサウス」と地上45階「パークタワー勝どきミッド」の様子!次は地上29階、高さ約109mのノース?を建設へ(2023.9)


パークタワー勝どき

 勝どきに完成した「パークタワー勝どき」です。2023年9月2日に「カレッタ汐留」の無料展望スペースから撮影しました。左が「パークタワー勝どきミッド」(地上45階、最高高さ164.60m)で、右が「パークタワー勝どきサウス」(地上58階、最高高さ194.53m)です。この記事では同タワマンの概要や完成後の様子、地図等を載せています。

続きを読む

月島に三井不レジと野村不動産によるタワーマンション!地上48階、高さ182.50m「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の既存建物解体状況(2023.9.10)


月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業 A敷地

 三井不動産レジデンシャルと野村不動産による月島のタワーマンション「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」(地上48階、最高高さ182.50m)の建設地です。2023年9月10日に撮影しました。現地では2023年12月31日までの工期で既存建物の解体工事が行われています。この記事では同タワマンの概要や既存建物解体状況、地図等を載せています。

続きを読む

豊海のツインタワマン!地上54階、高さ189m「豊海地区第一種市街地再開発事業」の建設状況(2023.9.10)


豊海地区第一種市街地再開発事業

 豊海のツインタワーマンション「豊海地区第一種市街地再開発事業」(地上54階、高さ189m)の建設地です。2023年9月2日にカレッタ汐留から撮影しました。参加組合員として三井不動産レジデンシャル、東急不動産、東京建物、野村不動産、三菱地所レジデンス、清水建設が参画する総戸数2077戸の大規模タワーマンションになります。この記事では同ツインタワマンの概要や建設状況(2023年9月10日時点)、地図等を載せています。

続きを読む

地上58階、高さ199.45m「グランドシティタワー月島」の建設状況!隅田川ともんじゃストリートに挟まれた分譲タワマン(2023.9.10)


グランドシティタワー月島 外観完成予想図
外観完成予想図[出典:公式HP]

 月島で建設中のタワーマンション「グランドシティタワー月島」(地上58階、最高高さ199.45m)の完成予想図です。隅田川のすぐ近くで建設中の住友不動産・東京建物・大和ハウス工業・首都圏不燃建築公社による分譲タワマンで、月島もんじゃストリートに面した場所には店舗棟も併設されます。この記事では同タワマンの概要や建設状況(2023年9月10日時点)、地図等を載せています。

続きを読む

地上54階、高さ189mのツインタワマン「豊海地区第一種市街地再開発事業」の建設状況(2023.7.24)


豊海地区第一種市街地再開発事業 完成予想図
完成予想図[出典:東京都環境局]

 豊海のツインタワーマンション「豊海地区第一種市街地再開発事業」(地上54階、高さ189m)の完成予想図です。勝どき駅から清澄通りを南西側へ進み、巨大ツインタワマンの「THE TOKYO TOWERS」を超えた場所が建設地となっています。この記事では同ツインタワマンの概要や建設状況(2023年7月24日時点)、地図等を載せています。

続きを読む

地上48階、高さ182.50m「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の既存建物解体状況!三井不動産レジデンシャルと野村不動産によるタワーマンション(2023.7.24)


月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業 完成予想CG
完成予想CG[出典:三井不動産レジデンシャル]

 月島三丁目に建設される「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」(地上48階、最高高さ182.50m)の完成予想図です。月島駅・勝どき駅間の三井不動産レジデンシャルと野村不動産によるタワーマンションで、現地では建設に向けて既存建物の解体工事が行われています。この記事では同タワマンの概要や既存建物解体状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上58階、高さ199.45m「グランドシティタワー月島」の建設状況!住友不動産らによる隅田川近くの分譲タワマン(2023.7.24)


グランドシティタワー月島 外観完成予想図
外観完成予想図[出典:公式HP]

 月島で建設中のタワーマンション「グランドシティタワー月島」(地上58階、最高高さ199.45m)の完成予想図です。月島もんじゃストリートと隅田川に挟まれた敷地で、売主は住友不動産・東京建物・大和ハウス工業・首都圏不燃建築公社の4社となっており、現地では建設工事が進められています。この記事では同タワマンの概要や建設状況(2023年7月24日時点)、地図等を載せています。

続きを読む

地上54階、高さ189m「豊海地区第一種市街地再開発事業」の建設状況!勝どき駅エリアのツインタワマン(2023.5.16)


豊海地区第一種市街地再開発事業

 豊海のツインタワーマンション「豊海地区第一種市街地再開発事業」(地上54階、高さ189m)の建設地です。2023年5月16日に「カレッタ汐留」から撮影しました。勝どき駅が最寄駅となる三井不動産レジデンシャル、東急不動産、東京建物、野村不動産、三菱地所レジデンス、清水建設による総戸数2077戸の大規模ツインタワマンになります。この記事では同ツインタワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上58階「パークタワー勝どきサウス」と地上45階「パークタワー勝どきミッド」の建設状況!メトロパビリオンで勝どき駅直結タワマン(2023.5.16)


パークタワー勝どき

 勝どきで建設中のタワーマンション「パークタワー勝どき」です。2023年5月16日に「カレッタ汐留」の無料展望スペースから撮影しました。左が「パークタワー勝どきミッド」(地上45階、最高高さ164.60m)で、右が「パークタワー勝どきサウス」(地上58階、最高高さ194.53m)です。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

地上58階、高さ199.45m「グランドシティタワー月島」の建設状況!住友不動産、東京建物、大和ハウス工業、首都圏不燃建築公社による分譲タワマン(2023.5.16)


グランドシティタワー月島 外観完成予想図
外観完成予想図[出典:公式HP]

 月島で建設中のタワーマンション「グランドシティタワー月島」(地上58階、最高高さ199.45m)の完成予想図です。建設地は「月島西仲通り商店街(月島もんじゃストリート)」と隅田川に挟まれた場所で住友不動産、東京建物、大和ハウス工業、首都圏不燃建築公社が売主の分譲タワマンになります。この記事では同タワマンの概要や建設状況、地図等を載せています。

続きを読む

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク