超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

丸の内パークビルディング

空からと世界貿易センタービルから見た丸の内・大手町の超高層ビル群

世界貿易センタービルから見た丸の内の超高層ビル群
世界貿易センタービル」(地上40階、高さ162.59m)
の最上階にある展望台から見た丸の内の超高層ビル群です。

一番右側のクレーンが1基だけ乗っているビルが
東京駅前の中央郵便局建替えである
JPタワー」(地上38階、高さ200m)です。

その左のオレンジ色が入っている超高層ビルが
丸の内パークビルディング」(地上34階、高さ170.09m)です。

その背後には「丸の内ビルディング」(地上37階、高さ179.02m)
新丸の内ビルディング」(地上38階、高さ197.6m)
と重なって見えています。

東京駅周辺は碁盤の目状になっており
見る角度によってはこのように重なって見えますが…

丸の内・大手町の超高層ビル群の空撮
実際はこのように超高層ビルがズラッと建っています。

写っていませんが左の大手町の超高層ビル群は
まだ続いており何棟も超高層ビルが建設中です。

東京駅周辺は京橋・日本橋側でも
超高層ビルが建設中なので
この超高層ビル群はさらに大きくなっていきます。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

丸ビルからの夜景 その2


丸ビルからの夜景

丸ビル」(地上37階、高さ179.02m)の
35階にある無料展望室からの夜景の続きです。

かつては汐留の超高層ビル群が見える方向でしたが
正面に「丸の内パークビルディング」(地上34階、高さ170.09m)
が建ったため夜景の見える範囲が狭くなってしまいました。

「東京タワー」も「丸の内パークビルディング」の右側に建つ
「明治安田生命ビル」(地上30階、高さ146.8m)
に半分くらいが隠れてしまっています。

ただ「丸の内パークビルディング」くらいの高さだったら
完全に「東京タワー」が隠れて見えなかったので
見えるだけ良しとした方がいいかもしれませんね。


丸ビルからの夜景

超高層ビルの隙間からはちょうど銀座方面が見えます。

銀座は超高層化をしない地域なので
賛否両論意見が分かれるところですが
個人的にはビシバシ再開発をして
ニューヨークの五番街のようになれば良いのに…
と思います。


「ブルジュ・ドバイ」の落成式が本日1月4日に行われるそうです。
地上162階、高さ824.55mとwikiとかには載っていますが
正式な高さは今日発表されるみたいですね。
ちなみに新聞等では160階、高さ約820mとなっているところが多いです。
37階までは「アルマーニホテル」、45階〜108階が高級マンション
109階からがオフィスで124階には展望室があるそうです。
「東京スカイツリー」(高さ634m)よりはるかに高い「ブルジュ・ドバイ」
数年以内に行けたらと思っています。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

丸の内パークビルディング


丸の内パークビルディング 24時間テレビのゴールだけ見たのですが、ゴールだけだと感動しないものですね。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 昨日、雨でジョギング出来ないと書いてブログを投稿したのですが、その直後に外を見ると雨が止んでいました…。昨日は青空が見えたり大きな雲がいたりと、はっきりしない天気でしたが、青空を期待して千葉方面へ撮りに行くことにしました。が、千葉に向かうに連れて雲がどんどん増えて来たので、途中で折り返して秋葉原へ。そしてそこから歩いて丸の内方面へ行きました。
 これは東京駅から見た丸の内パークビルディングです。地上34階、高さ約170mのオフィスビルです。逆光気味でキレイに撮れませんでした。。

丸ビルから丸の内パークビルディング 丸ビルの35階にある無料展望スペースから見た丸の内パークビルディングです。目の前を遮る形で建っています。4基のタワークレーンで建設していることもあり、あっという間にこの高さになりました。最近のビルの建設速度は早いですよね。

丸ビルからの眺め 周辺に大きなビルがどんどん建つ丸の内。汐留方面が見える展望スペースだったのですが、今は電通のビルと霞が関、赤坂方面が見えるくらいです。
 これは汐留、銀座、築地方面です。海の向こうがお台場です。

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
スポンサーリンク