明日の日経新聞の朝刊に載るようです。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング) 昨日、天気は悪かったのですが、月末が迫って来ていたので毎月恒例のモード学園コクーンタワーを撮りに行って来ました。ここ数ヶ月、見た目的にはほとんど代わり映えはないのですが、昨日、初めて見た光景がありました。 |
それはこれです。窓拭き用のクレーンが先端から出てゴンドラを吊るしていました。どうやって窓を拭くのか謎だったのですが、ゴンドラを使って窓拭きをするようです。 |
都庁の北展望室から超望遠で撮ってみました。左側にはクレーンが見当たらないのでこのクレーンが移動すると思われます。 それにしてもコクーンタワーは最上部は開くし、クレーンは出て来るし、デザイン的にも機能的にも面白いビルです。 |
ちょっとボケ気味ですが窓拭き作業中です。上の方はいいのですが、下の細くなっているところはどうやって拭くんですかね?次は下の方を拭いているところを見てみたいです。 |
地上ではベストリアンデッキが建設中です。これが完成すると新宿駅からコクーンタワーまで道路を通らずに行くことが出来ます。 右側に見えているホールですがちょっと汚いですね。先月の見たときはかなりキレイだったんですけどね。 今、BLUE STYLE COMの方で「モード学園コクーンタワーができるまで」と銘打って総集編を作成中です。まだ手を入れる予定ですが、今日中に完成すると思いますので先行公開です。ただ、正式に完成するまでは見ている間に表示が変わったり、エラーで見れなくなる可能性もあります。。 |
モード学園コクーンタワー
2008年08月24日09:37
2008年07月20日08:27
今発売中のPCfanにビビルが載っています。こうして本に載るのも嬉しいものです。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング) 昨日のモード学園コクーンタワー(地上50階、高さ203.65m)です。最上部にまだ一部シートがかかっていますが、外観はほとんど完成していますね。次の楽しみは開校後の夜景です。どーなるんでしょうね?周りのビルよりは派手になるのかなーと思っています。それとも特に変わったことはしないんですかね。 |
本体横の球体ホールの外観も出来上がっていました。おまけと思っていたのですが、これは予想外にキレイでした。建設中の様子をもうちょっと撮っておけば良かったです。 |
恒例行事として都庁からも撮ってみました。ちょうどビルの合間を縫って全体が見えるスポットがあって良かったです。 |
最上部を望遠で撮ってみました。ここにはガラスは入らないんですかね?それともこれから入るのでしょうか?この塔屋部には一度でいいから行ってみたいです。 |
2008年06月29日10:34
北海道関係者しかわからないと思いますが…いくつかの支庁が廃止・統合されるようですね。生れ育った石狩支庁が空知支庁に統合されるとか…。ちょっと寂しく思う本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング) ここ最近は毎月撮り続けているモード学園コクーンタワー(地上50階、高さ203.65m)。青空バックで撮るのが一番格好いいので、晴れる日を待ち続けていましたが、晴れることはなかったので曇り空の中撮ってきました。 先月と大きな違いはタワークレーンが撤去されたことですね。後は最上部の青いシートが取られるのを待つばかりです。 |
小さな違いを一つ。コクーンタワーを囲むフェンスが小さくなっていました。このフェンスになると完成までもう一息という感じがしますね。右側に見えている球体のホールも工事が進んでいるようです。 |
都庁から見たモード学園コクーンタワーの最上部です。航空障害灯がてっぺんに設置されていました。この先アンテナとかが設置されなければコクーンタワーで一番高い部分が航空障害灯になりそうです。 |
おまけで西新宿六丁目の再開発の様子です。ここには地上46階、高さ167.81mのタワーマンションと、地上18階、高さ93.08mのオフィスが建ちます。 |
マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
記事検索
スポンサーリンク
人気記事
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
タグクラウド
最新記事
- 地上37階建てタワマン「大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業」の建設状況!住友不動産の高級賃貸のラ・トゥールになると言われています(2025.1.5)
- パークシティ中野の建設状況!将来的にはペデストリアンデッキで中野駅に接続する地上20階、地上25階のツインタワマン(2025.1.3)
- アニヴェルセル豊洲の跡地「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!地上18階、15階オフィスビルで既存歩道橋に繋がる歩行者デッキも建設中(2024.12.30)
- 地上29階板状タワマン「パークタワー勝どきノース?」の計画地!既存マンション「黎明スカイレジテル」の解体状況(2024.12.30)
- 淀屋橋駅直結のツインタワー!地上31階「淀屋橋ステーションワン」と地上29階「淀屋橋駅西地区」の建設状況(2024.12.15)
- 商業施設と地上26階、高さ90mタワマン「(仮称)鈴木町駅前南地区開発計画」が2026年1月着工へ!京急大師線「鈴木町」駅近くのイトーヨーカドー川崎港町店跡地
- 大阪マルビルの跡地で大阪万博シャトルバスターミナル建設中!万博後には高さ192mの円筒形状の超高層ビルを建設へ(2024.12.15)
リンク
スポンサーリンク