超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

ザ・上本町タワー

ツインのタワーマンション「ローレルタワー夕陽丘」(2012年5月27日)

ローレルタワー夕陽丘[ウエストレジデンス]
四天王寺前夕陽ヶ丘駅、大阪上本町駅から徒歩9分
五条小学校と夕陽丘中学校の間で建設中のタワーマンション
ローレルタワー夕陽丘[ウエストレジデンス]」(地上29階、高さ96.96m)です。

右側に少し写っていますがツインタワーのタワーマンションで
こちらの方が少し高いです。

ローレルタワー夕陽丘[イーストレジデンス]
ローレルタワー夕陽丘[イーストレジデンス]」(地上26階、高さ87m)です。

こちらは既に上棟しており今年の11月には入居が開始される予定で
ウエストレジデンスの方は来年9月の入居開始予定です。

夕陽丘イクス
近くには「夕陽丘イクス」(地上21階、高さ76m)
というタワーマンションが建っていました。
個人的に好きな外観のマンションでした。

大阪は撮影対象が多いので高さ100m以上を必須条件に撮影しており
こくれくらいの高さの建物は見つけたら撮るというスタンスです。

周辺には他にも20階建てくらいのマンションがあったので
次に「ローレルタワー夕陽丘」を撮りに行くときには
この周辺を制覇出来ればと思っています。

ちなみに左奥に見えているのは
ザ・上本町タワー」(地上37階、高さ121.65m)で
こちらは撮影済みです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

オリックス本町ビルから見た本町南ガーデンシティと上本町のタワーマンション群

オリックス本町ビルから見た本町南ガーデンシティ方面

オリックス本町ビル」(地上29階、高さ133.054m)
の28階「クロステラス本町」の展望テラスからの眺めです。

中央の超高層ビルが
本町南ガーデンシティ」(地上26階、高さ111.1m)です。

そして右2つ隣のオフィスビルが
エプソン大阪ビル」(地上21階、高さ91.65m)です。

その背後に見えるタワーマンションが
アルグラッド ザ・タワー心斎橋」(地上37階、高さ136.25m)です。
家具や家電付きの賃貸のタワーマンションです。

オリックス本町ビルから上本町のタワーマンション群

1枚目の「本町南ガーデンシティ」の左上部分で
上本町のタワーマンション群です。

後ろのタワーマンション一番右から順に
レジデンスタワー上本町」(地上35階、高さ122.87m)
桃坂コンフォガーデン上本町ヒルズマーク」(地上37階、高さ125.96m)
ザ・上本町タワー」(地上37階、高さ121.65m)
です。

一番左のタワーマンションが
タワー ザ 上町台」(地上31階、高さ106.215m)です。

そして中央手前が…わかりません(^^;)
大阪はまだまだ撮りきれていないです。。
→「キングマンション心斎橋東」でした。ikenoboさんありがとうございます!


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
スポンサーリンク