超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

アイリンクタウン市川

アイリンクタウン市川から見た富士山と東京超高層ビル群


アイリンクタウン市川から見た富士山と東京超高層ビル群

市川駅前に建つ「アイリンクタウンいちかわ」(地上45階、高さ160m)
の無料展望室からの眺めです。

千葉県市川市なので多少距離はありますが
天気のいい日は十分に東京都心を見渡すことが出来
そしてこのように遠景ならではの超高層ビル群が広がります。

左は佃のリバーシティ21のタワーマンション群や
汐留の超高層ビル群、東京タワーなど。

右は富士山、大手町の超高層ビル群などで
スカイツリーはさらに右側に建っています。


アイリンクタウン市川から見た富士山と東京超高層ビル群

あまり写りは良くありませんが
富士山と大手町・丸の内の超高層ビル群です。
手前は錦糸町や両国です。

パッと見ただけでもここ10年以内に建った超高層ビルが大量です。
今後は日本橋にも超高層ビルが建つので
今後10年でこの景色も随分と変わりそうですね。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

アイリンクタウン市川から見た東京タワー方面の超高層ビル群


アイリンクタウン市川から東京タワー方面の眺め

市川駅前の再開発「I-linkタウンいちかわ
ここに建つ分譲のタワーマンション
ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス」(地上45階、高さ160m)
の最上階(45階と屋上)にある無料展望室からの眺めです。

東京都心までは距離がありますが
望遠レンズで見るといい感じの超高層ビル群です。

ただ「東京タワー」の大部分が汐留の
汐留シティセンター」(地上43階、高さ215.75m)
に隠れてしまっているのが残念です。

大量の超高層が見えていますが最寄駅で言うと
「新橋」「汐留」「浜松町」「月島」「茅場町」「清澄白河」
「虎ノ門」「中目黒」「田町」「八丁堀」「新富町」「住吉」
といった辺りの超高層ビルやマンションが見えています。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

アイリンクタウン市川から見た八重洲・丸の内・大手町の超高層ビル群


アイリンクタウン市川から見た丸の内・大手町の超高層ビル群と富士山

市川駅前の「I-linkタウンいちかわ」に建つ分譲のタワーマンション
ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス」(地上45階、高さ160m)
の最上階(45階と屋上)にある無料展望室からの眺めです。

東京都心まではちょっと距離がありますが
天気がいい日には東京全体を見渡すことが出来ます。

この見えている超高層ビル群は
東京駅周辺で「八重洲」「丸の内」「大手町」あたりです。
手前のちょっとしたビル群は錦糸町や両国です。

富士山」のちょうど下あたりの超高層ビル群が薄いですが
大手町で行われている再開発で
超高層ビルがいくつも顔を出しそうです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

アイリンクタウン市川から見た東京スカイツリー


アイリンクタウン市川から見た東京スカイツリー

アイ・リンクタウン市川」の最上階(45階と屋上)にある
無料展望室から見た「東京スカイツリー」です。

家を出る時点で「富士山」に雲がかかっていましたが
やっぱり市川からも「富士山」の半分は雲でした。

でも、ここからの眺めはいいですね。
富士山、スカイツリー、超高層ビル群
この3点セットで見ることが出来ます。


アイリンクタウン市川から見た東京スカイツリーの超望遠

ピントが合っていませんが…
500mmのレンズでスカイツリー方面を撮りました。
スカイツリーの後ろには新宿の超高層ビル群が見えます。

どの展望台からスカイツリー見ても
だいたいスカイツリーがポツンと建っているだけなので
こうして超高層ビル群と撮ることが出来る
この市川の展望台は貴重な場所です。

まだ夜には行ったことがないので
今度は夜景に挑戦してみたいです。
三脚は使用禁止の展望台ですが…


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
スポンサーリンク