超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

超高層ビル日記(海外編)

エイプリルフールだけど嘘じゃない!本当にある超高層ビル!

 今日は2022年4月1日でエイプリルフール。ほぼ毎年エイプリルフールネタを作ってきましたが、そろそろネタ不足なので今年は嘘のような本当にある超高層ビルを載せます。世界には色々な面白い超高層ビルがありますが全て実際に行って撮ってきた場所にしています。ちなみに行ったことがある場所は日本、香港、マカオ、台湾(台北、台中、高雄)、中国(上海、北京、広州、深セン)、韓国(ソウル、釜山)、アメリカ(ニューヨーク)、アラブ首長国連邦(ドバイ、アブダビ、シャルジャ)、クウェートで、この中から印象的な超高層ビルを載せていきます。



グランド・リスボア(Grand Lisboa)

 今まで見てきた超高層ビルの中で一番奇抜なデザインであるマカオの「グランド・リスボア(Grand Lisboa)」です。地上52階、高さ258mのカジノやホテルで構成されたマカオで最高層の超高層ビルです。蓮の花をイメージしたデザインとなっています。



グランド・リスボア(Grand Lisboa)

 近くで見上げても高さ258mもあるようには見えませんが、こうして離れて見ると高さ258mも納得です。



グランド・リスボア(Grand Lisboa)

 夜には動きのある派手なライトアップとなっていました。



キャピタルゲートビル(Capital Gate)

 アブダビの「キャピタルゲートビル(Capital Gate)」です。世界一傾いた人工建造物としてギネスに認定された超高層ビルです。地上35階、高さ160mでホテル「アンダーズ キャピタル ゲート アブダビ」などが入っています。



アル バハール タワーズ(Al Bahar Towers)

 同じアブダビで見かけたパイナップルのようなデザインのビルで、名称は「アル バハール タワーズ(Al Bahar Towers)」で地上29階、最高高さ147mのツインタワーとなっています。ドバイからアブダビに向かうバスから目撃したビルで、タクシーに乗ったときにビル名がわからなかったので「パイナップルビル」と言ったら連れて来てくれました。ちなみにタクシーの運転手と会話をしたのは一緒に行った友人です。



アルダー本社ビル

 こちらもバスから見かけてタクシーで見に行った丸いビルで「アルダー本社ビル(Aldar HQ)」です。



アルダー本社ビル

 球体ではなくコインのような形をした地上25階、最高高さ113mのオフィスビルです。



アルダー本社ビル

 真横から見た様子です。オフィスフロアとしての使い勝手は悪そうな気がしますが実際はどうなんでしょうね?



高雄85ビル

 台湾の高雄の超高層ビル「高雄85ビル(85 Sky Tower)」です。地上85階、最高部高さ378mで高雄市では最高層のビルとなっています。2棟の超高層ビルを繋げて、さらに超高層ビルを載せたようなデザインで、大阪の「梅田スカイビル」の空中庭園部分にさらに超高層ビルを載せたような感じです。中層高層階は「85 スカイ タワー ホテル」となっています。



Hang Wai Commercial Building(恒威商業大廈)

 香港で見かけたペンシル超高層ビルの「Hang Wai Commercial Building(恒威商業大廈)」です。香港島の湾仔(ワンチャイ)に位置する30階建てのオフィスビルで、ペンシルビルの多い香港ですがここは老朽化も進んでいるようで、かなり不安に感じるペンシルビルでした。



中国中央電視台本部ビル

 北京の「中国中央電視台本部ビル(CCTV Headquarters)」です。巨大な開口部がある地上51階、高さ234mです。こんな構造が可能だったのか!と思わせる超高層ビルです。左には丸焦げになったビルが見えていますが…



中央電視台電視文化センター

 丸焦げのデザインではなく、実際に丸焦げになった地上30階、高さ159mの「中央電視台電視文化センター」で、2009年2月9日に旧正月を祝う花火が引火して無残な姿になってしまいました。これは1年以上経った2010年5月10日の撮影です。



Hung Cheong Plaza(鴻昌広場)

 香港の隣の深センの超高層ビル「Hung Cheong Plaza(鴻昌広場)」です。地上63階、高さ217.7m(最高部高さ248m)のよくある超高層ビルに見えますが…



Hung Cheong Plaza(鴻昌広場)

 高層部の窓ふきがゴンドラではなくロープでぶら下がる方式でした。最初は何かあるなぁー程度でしたが、窓ふきだとわかったときは、この高さでもロープなのか!とかなり衝撃的でした。



アル・ハムラ・タワー(Al Hamra Tower)

 クウェートの「アル・ハムラ・タワー(Al Hamra Tower)」です。クウェートで最も高い地上80階、最高高さ412.6mの超高層ビルです。ビルが風でめくれたような不思議なデザインとなっていました。クウェートに超高層ビルを見に行ったことがある日本人は滅多にいないと思うので載せることにしました。



アル・ティジャリア・タワー(Al Tijaria Tower)

 同じくクウェートからねじれたデザインの超高層ビル「アル・ティジャリア・タワー(Al Tijaria Tower)」です。比較対象の建物がないので高さ感がつかみにくいですが、地上41階、高さ218.2mと高さ200m超えの超高層ビルとなっています。



カヤンタワー(CAYAN TOWER)

 こちらはドバイのねじれたデザインの「カヤンタワー(CAYAN TOWER)」です。地上73階、最高高さ306.4mのタワーマンションとなっています。ここはドバイマリーナの高さ300m超えのタワーマンションが建ち並ぶ一帯で、その中でも存在感抜群の建物でした。ちなみに右側で建設中の建物は「DAMAC Heights」でカヤンタワーよりも高い地上88階、最高高さ335.1mで既に完成しています。



モード学園スパイラルタワーズ

 日本のねじれた超高層ビルと言えば名古屋の「モード学園スパイラルタワーズ」ですね。地上36階、高さ170mで「名古屋モード学園」「HAL名古屋」「名古屋医専」の3つの専門学校で構成されています。



ソフィテル東京

 海外から日本に戻ってきたので日本の超高層ビルをさらに載せておきます。これは池之端(上野)にあった木のようなデザインをした「ソフィテル東京(旧ホテルCOSIMA)」です。地上26階、最高高さ112mの「ホテルCOSIMA」として1994年6月に開業しましたが、途中で売却され「ソフィテル東京」に変わり、2006年12月19日には営業終了して2007年に解体されました。完成から13年経たずに消えた幻の超高層ホテルです。跡地は「パークタワー上野池之端」(地上30階、高さ106.6m)となっています。



スカイタワー41

 最後は何もないところにポツンと建つタワマンとして有名な山形県上山市の「スカイタワー41」です。地上41階、高さ133.95mで山形県で最高層の建物となっています。この写真は一時期ネットで広まったので見たこともある人もいると思いますが撮影者は僕です。



スカイタワー41

 ちょうど畑が広がっている場所から撮影しているのでポツンとあるように見えますが、実際は背後や撮影場所の隣には住宅街があります。そのため悪意ある写真とも言われたことがありますが、レンタカーで逆光にならないかつ路駐できる場所を探していたら、この撮影場所に辿り着いただけです。

 以上、エイプリルフールの特集でした!気力があれば来年は何かくだらないネタを作りたいです。

『超高層ビビル5 韓国編』発売しました!

超高層ビビル5 韓国編
 ツイッターやブログで告知してた超高層ビビルシリーズの最新刊『超高層ビビル5 韓国編』が発売となりました!このように書店によっては既に並んでいたところもありましたが正式には今日が発売日です。

超高層ビビル5 韓国編
 こうしてシリーズ全巻並んでいるところもありました。これからも超高層ビビルシリーズが6,7,8と続けられたら嬉しいです。

超高層ビビル5 韓国編
 今シリーズから主要ビルにはこのようにちょっとした説明文も付けました。ただ、今まで通りパラパラと色々な超高層ビルを眺めてもらえればと思っております。

超高層ビビル5 韓国編
 そして今回はこのように見開きのページも少しだけ用意しています。

 もうちょっと本の中身を紹介しようとも思ったのですが、版元のパブリブのブログにて多数紹介されているのでそちらを御覧ください。

▼パブリブ:『超高層ビビル5 韓国編』完成しました!


 『超高層ビビル5 韓国編』は全国どこの書店にでも置いてあるような本ではないので、もし地元の本屋になければ取り寄せてもらうか、amazonなどの通販をご利用ください。

超高層ビビル5 韓国編

B5判 / 176ページ / オールカラー / 2400円(税別)

超高層ビビル5 韓国編を10月上旬に出版します!

ロッテワールドタワー
 ツイッターやブログの最後で告知していましたが、超高層ビビルシリーズの新刊『超高層ビビル5 韓国編』が10月上旬に発売となります!そこでツイッターにも載せた写真を使いつつ、何枚か掲載写真を紹介して行こうと思います。

 これは韓国で最も高い超高層ビル「ロッテワールドタワー」(地上123階、高さ555m)です。ホテル、オフィス、住宅、商業施設など何でも入った複合ビルです。この写真だけだとあまり高さ感がないかと思いますが…

ロッテワールドタワー
 こうして遠方から見ると一際高いのが良くわかります。東京スカイツリーもそうですが比較する建物がないと高さはわかりにくいものです。

ロッテワールドタワーからの眺め
 これはその「ロッテワールドタワー」の展望台からの眺めです。30階を超すタワーマンションが模型のように小さく見えます。圧倒的な高さがよくわかるかと思います。

インチョン
 今回は大きく、ソウル、インチョン、釜山に撮影に行きました。仁川(インチョン)という名前は空港があることで知っている人も多いと思いますが、そのインチョンの松島(ソンド)はかなり凄いことになっていました。

インチョン
 仁川松島セントラルパーク沿いには特徴的な外観のタワーマンションが建ち並び近未来都市のような光景となっていました。

釜山
 近未来都市と言えば釜山もこのように凄かったです。あまりにも凄く格好よかったので「ロッテワールドタワー」ではなくこちらのビル群を表紙に使いました。

 海外の超高層情報は意識的に情報収集しないと入って来ないため、釜山がここまで凄いことになっているのは知りませんでした。対馬から釜山が見えるという話は有名ですがこの規模なら見えるのも納得です。

釜山
 ちなみに上の釜山の撮影場所から隣を見ると、これまた特徴的なタワーマンションが建っていました。

 韓国は場所によっては国内でどっか行くより近い場所ですが、日本ではまだあまり知られていない超高層が色々ありました。やっぱり海外は海外で日本とは違った超高層なので面白いですね。あと一週間ちょっとで大きな本屋に並ぶと思いますので『超高層ビビル5 韓国編』よろしくお願いします。amazonでは既に予約できます!


火災のあったドバイの「ザ・トーチ」

ドバイマリーナのタワーマンション群
 ドバイマリーナの超高層タワーマンション群です。ニュースで知っているかと思いますが、この写真の中央に建つ「ザ・トーチThe Torch)」(地上86階、最高部高さ352m)で火災がありました。この「ザ・トーチ」ですが2年前にも火災が起きています。

ザ・トーチ(The Torch)
 「ザ・トーチ」です。ニュースによって86階だったり79階だったり色々な情報がありどれが正しい情報かは謎です。自分は以下のサイトのデータを正として使っています。
http://www.skyscrapercenter.com/

ドバイマリーナのタワーマンション群
 おまけでドバイマリーナの超高層タワーマンション群の空撮です。このタワーマンション群はビルマニアなら一度は生で見た方が良いです。高さ400mを越すタワーマンション群は圧倒的です。

中野区「区役所・サンプラザ地区再整備事業」野村不動産グループと事業推進協定締結

区役所・サンプラザ地区再整備事業
区役所・サンプラザ地区再整備事業 提案概要[出典:中野区]

 JR中野駅北側で計画している「区役所・サンプラザ地区再整備事業」の事業協力者に選定された野村不動産グループ(代表企業:野村不動産、構成企業:清水建設、住友商事、東急不動産、ヒューリック)と、中野区が土地区画整理事業の施行予定者の都市再生機構とそれぞれ事業推進協定を結んだと日刊建設工業新聞に掲載されました。

 これは提案概要の完成予想図ですが、計画ではアリーナを組み込んだ1万人収容の「集客交流施設」とホテル、業務・商業施設、住宅などが入る「多機能複合施設」で構成されています。

 今後のスケジュールは17年度に再整備事業計画を策定、18年度に駅前広場や道路などの基盤整備工事に着手、20年度に上物整備に関する都市計画手続、そして22年度に庁舎移転後に既存建物の解体と新施設の建設に取り掛かり、新施設は25年度の完成を目指します。

 まだまだ先のためこの計画案から今後変わって行くかとは思いますが、この完成予想図のような施設が建設されると凄いことになりそうですね。目視で数えたところこの図だと55階建て前後でしょうか?背後の横長の「中野セントラルパークサウス(南棟)」は地上22階、最高高さ99.95mなので高さは200m超えでしょうか?今後どうなるのか楽しみな計画です。

▼日刊建設工業新聞:2016年10月7日
東京・中野区/区役所・サンプラザ地区再整備/野村不らと事業推進協定締結

▼中野区
区役所・サンプラザ地区再整備事業に係る事業協力者の選定結果について


区役所・サンプラザ地区再整備事業
区役所・サンプラザ地区再整備事業 提案概要[出典:中野区]

 1枚目の完成予想図のトリミング前です。大きさもデザインもかなり目立ちます。


区役所・サンプラザ地区再整備事業
区役所・サンプラザ地区再整備事業 提案概要[出典:中野区]

 駅とは反対側から見た完成予想図です。


中野駅前の空撮
 2015年1月時点の中駅前の空撮です。三角形のビルが「中野サンプラザ」(地上21階、高さ92m)、黒いビルが「NTTドコモ中野ビル」(地上18階、高さ118m)でこれからのビルが建っている場所が計画地となっています。

HHHR Tower
 おまけです。「区役所・サンプラザ地区再整備事業」の完成予想図を見るとこのドバイの「HHHR Tower」(地上72階、高さ317.6m)を思い出します。海外に行くとこういったデザインの超高層ビルを見かけますが、日本では見かけないのであの計画のまま実現して欲しいです。ちなみにこのビルは自著の「超高層ビビル3ドバイ編」に載っています!よろしくお願いします。

ドバイで世界一の新タワー計画!

ドバイで計画されている世界一のタワーの完成予想図
 UAE(アラブ首長国連邦)のドバイで新たな超高層タワー「The Tower」が不動産開発会社のエマールより発表されました。日本国内の記事では世界一の超高層ビルを建設へとしているところが多数ありましたが、いくつかの英語のソースをGoogle翻訳を使って読んでみると高さ828mの「ブルジュ・ハリファ」よりも高いタワーを2020年の万国博覧会までにオープンするという計画のようでした。

ドバイで計画されている世界一のタワーの完成予想図
 超高層ビルとタワーの定義は難しいところがありますが、ソースの一つとしたCTBUH(Council on Tall Buildings and Urban Habitat:高層ビル・都市居住協議会)による基準によると、超高層ビルは構造物の高さの少なくとも50%が使用可能な床面積が含まれていることとなっています。

ドバイで計画されている世界一のタワーの完成予想図
 今回発表された「The Tower」は展望台の他に、小さなホテルも備えられる可能性もあるとのことですが超高層ビルレベルにはならずタワー扱いとなるようです。現在、世界一の高さのタワーは高さ634mの東京スカイツリーですが、この新タワー計画が実現すれば東京スカイツリーは世界一の座から下りることとなります。ただ、現状はタワーよりも超高層ビルの方が高さが高い状態なので東京スカイツリーが世界一の高さのタワーと呼ぶのもどうかと思うところがあります。

ドバイで計画されている世界一のタワーの完成予想図
 ドバイは夢物語のような開発を本当にやって自ら観光資源を作り出すところなので、このタワー計画も実現する可能性が高いと思っています。高さはオープンするときまで発表しないとのことなので、サウジアラビアのジッタで建設中の高さ1000mの超高層ビルより高くしてくるかと思います。昔見たドバイを特集したNHKの番組で「世界一じゃないと意味がない。誰が2位なんて覚えていますか?」といったようなことを言っていたので期待大です。

ドバイで計画されている世界一のタワーの完成予想図
 ただ、現在のブルジュ・ハリファの周辺を見ると、新タワーの周辺がこのように開発されるかどうかは怪しいところがあります。

ドバイで計画されている世界一のタワーの完成予想図
 上にも書きましたがサウジアラビアのジッタでは高さ1000mの超高層ビルが建設中です。ただ、サウジアラビアは観光ビザが取得できないため完成しても見に行くことはできません。今のところ高さ1000mの構造物を見るにはこのドバイの新タワー計画の実現にかけるしかありません。是非実現してもらいたいところです。

ドバイで計画されている世界一のタワーの建設地予定地
 2010年にドバイに行ったときにたまたま建設地をヘリから空撮していました。ドバイ・クリークの上の何もない場所が新タワーの計画地です。左端にビルが辛うじて見えるあたりはフェスティバルシティと呼ばれている場所で、そこにヘリポートがありそこからこのヘリに乗りました。

ドバイで計画されている世界一のタワーの建設地予定地
 飛び立ってすぐに撮影した計画地です。完成予想図を見るとタワーの他に超高層ビルも多数描かれています。ドバイならここに巨大な超高層ビル群が誕生しても不思議ではありませんが、計画発表されたまま一向に建設されないビルも多数あるので、本当に建設するのかしないのかは全然予想が付きません。ただ、今回は2020年の万国博覧会に向けての建設なので、近いうちに着工しなければ新タワーが建設されることはないかと思います。

ドバイの超高層ビル群
 ヘリが飛び立ってすぐに撮影したドバイの超高層ビル群です。中央が世界一の高さ828mの「ブルジュ・ハリファ」です。写真には高さ300mを超える超高層ビルが複数写っていますが、「ブルジュ・ハリファ」があると高さの感覚が狂います。

▼EMAAR:2016年4月10日
EMAAR DESIGNS A GLITTERING NEW SKYLINE FOR DUBAI WITH COMPELLING TOWER AT DUBAI CREEK HARBOUR
The Tower at Dubai Creek Harbour

▼CTBUH:2016年4月11日
New Details Revealed for Proposed Observation Tower in Dubai

▼ウォール・ストリート・ジャーナル日本版:2016年4月11日
「世界一高い」タワー、ドバイで新たに建設へ

クゥエートのバナナビル!?

クゥエートのバナナビル
 クゥエートの「バナナビル」です。もちろん正式名称ではなく一緒に行ったビル仲間が「バナナの皮を剥いたようだ」と言ったことから仲間内だけで「バナナビル」と呼んでいました。さっき調べてみたところ実際は「Abdul Aziz Al Babtain Cultural WAQF」という名称のようで、規模は地上42階、最高高さ188.8mとのことです。

クゥエートのバナナビル
 日本では見ることなにデザインのビルが海外に行くとたくさんあるのがいいですよね。

クゥエートのバナナビル
 角度を変えて見るとどんどんバナナっぽさが消えていきます。

クゥエートのバナナビル
 この角度から見ると普通に格好いいビルでした。今回の写真は実際に歩いた時系列通りに並べていますが、歩くコースが反対側だと「バナナビル」の名前がつかなかったと思います。

曲線がキレイなクウェートの「Kipco Tower」

Kipco Tower
 クウェートに建つ「Kipco Tower」(地上60階、高さ240m)です。「Kipco」とは「Kuwait Projects Company(クウェート・プロジェクツ)」の略でクウェート最大の投資会社とのことです。

 この通り曲線がキレイな超高層ビルで赤青黄の色も散りばめられておりクウェートでも目立つ超高層ビルでした。

Kipco Tower
 横から見た「Kipco Tower」です。

Kipco Tower
 低層部にズームです。クウェートはドバイ旅行に行ったときにドバイから日帰りで行ったため時間がなく、このビルの中に入ることはなかったので中に何があるかは不明です。

Kipco Tower
 これだけ近くに行ったので中に入れば良かったかなと今になって思います。

Kipco Tower
 キレイな曲線です。

Kipco Tower
 フロア構成がよくわかりませんがオフィスフロアとレジデンシャルフロアがあるようです。

Kipco Tower
 ズームして見てもどこがマンション部なのかはわかりません。

Kipco Tower

Kipco Tower
 見た目はオフィスビルなのに実はマンションというのがドバイでも見かけました。中東ではよくあるパターンなのかもしれません。

クウェートの超高層ビル群
 少しは離れ場所から見たクウェートの超高層ビル群です。クウェートも個性的な超高層ビルが色々ありました。

高さ390m前後の世界の超高層ビルを見る

 東京駅の北側の「常盤橋街区再開発プロジェクト」が発表され、日本にも地上61階、高さ390mという規模の超高層ビルが建設されることになりました。ただ、390mと言われてもどれくらいの高さかあまり想像が付かないと思うので、海外で撮影してきた超高層ビルの中から高さ390m前後の超高層ビルを集めてみました。

エンパイア・ステート・ビルディング

エンパイア・ステート・ビルディング
 ニューヨークに建つ「エンパイア・ステート・ビルディング」です。地上102階、最後部高さ443.2mです。いきなり390mを大きく超えていますが、ビルの構造物としての高さは381mで、アンテナ部分も含めると高さは443.2mとなります。

 竣工したのは1931年で今から84年前です。竣工当時はアンテナがありませんでしたが今から84年前にもうこの規模の超高層ビルが建っていたと思うと驚きです。「常盤橋街区再開発プロジェクト」は2027年度の竣工予定なので「エンパイア・ステート・ビルディング」の完成から96,7年でようやく追いつくことになります。


Shun Hing Square

Shun Hing Square
 中国の深センに建つ「Shun Hing Square」です。地上69階、高さ384mです。384m地点は先の部分で、軒高は298mとなるようです。周辺には超高層ビルやタワーマンションがゴロゴロ建っていますが、さすがにこのクラスのビルは少ないのでランドマーク的存在となります。ただ、これを撮影したのは2008年で、現在は手前に「KK100」という地上100階、最高高さ441.8mの超高層ビルが建っています。


CITIC Plaza

CITIC Plaza
 中国の広州に建つ「CITIC Plaza」です。地上80階、最高高さ390.2mで一番高さ390mに近い超高層ビルです。390.2m地点は先の部分で軒高は凹部分の真ん中あたりで296.9mとなるようです。


Burj Mohammed Bin Rashid

Burj Mohammed Bin Rashid
 アブダビに建つ「Burj Mohammed Bin Rashid」です。地上88階、最高高さ381.2mのタワーマンションでアブダビ最高層です。軒高は斜めになっている場所の付け根あたりで高さは352.3mとなるようです。ちなみに右側は「World Trade Center Abu Dhabi - The Offices」で地上60階、高さ278mです。左手前は「The Landmark」で地上72階、最高高さ324mです。


23 Marina

23 Marina
 ドバイ・マリーナに建つ「23 Marina」です。一番右側のえんぴつ型の建物で、地上88階、最高高さ392.4mのタワーマンションです。392.4mは先の部分で建物本体の高さは313.5mです。

 このドバイ・マリーナには高さ400m超えのタワーマンションも建っていたりと凄いことになっています。ドバイの中でも300m超えのタワーマンションがごろごろ建っているのはこの地区だけですが、この地区が高さ平均が世界最高となるタワーマンション群で間違いないかと思います。


▼参考:竣工済み、建設中の超高層ビル一覧
Show Results: http://www.skyscrapercenter.com/x/559475

ドバイの街並み

ドバイ
 昨年の春に撮影したドバイの街並みです。ここはブルジュ・ハリファの最寄り駅前です。

ドバイ
 ドバイにはこういった日本では見ることのないデザインの超高層ビルも多数建ち並んでいます。

ドバイ
 ドバイでは超高層ビルが建っている場所はかたまっているので、こうした迫力ある超高層ビル群になっています。ただ、ポツンと超高層ビルが建っている場所もたまにはあります。

ドバイ
 歩いているときに何となく撮った1枚ですが、ドバイではこういった光景があちこちにあるので、超高層ビル好きなら絶対に楽しめると思います。ドバイはいつかまた行ってみたい場所です。

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク