hide memorial summitに行く人を相変わらず募集中。というか超高層ビル・超高層マンションブログが4年目突入です!そんなメデタイ日こそクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング) ちょっと前にコクーンタワーを載せたばかりですが、昨日、新宿に寄ったら一回り小さなクレーンが出現していました。これってたぶんタワークレーンを解体する用のクレーンですよね。段々と完成に近付いていますね。 | |
そんなこんなで都庁からも撮ってきました。新たに設置されたクレーンが一回り小さいことがよくわかるかと思います。 前回ので上棟したと思っていたのですが、まだ終わっていなかったようで最上部に新たに丸い部分が出現していました。たぶんこれ以上伸びることはないですよね。 | |
さて、話は変わって今までこういった節目のときには自宅マンション絡みの記事を載せていたのですが、最近は空気が悪く、良い写真がなかったのでコクーンタワーになりました。まぁ、そんな話は置いておいて、3年間毎日更新達成です!この記録?は皆様がブログを見に来てくれるお陰で、今まで何とかモチベーションを保って頑張ってこれました。ありがとうございます! 4年目も超高層に関した写真を載せつつ、毎日更新を目指して頑張りますのでこれからもよろしくお願い致します! |
モード学園コクーンタワーが出来るまで
2008年05月01日06:00
2008年04月24日07:16
最近は富士山が見えるような天気の日がありません。たまには富士山が見たい本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング) 今月の東京モード学園コクーンタワーです。地上50階、高さ203.65mになります。近くで見るとスラッとしていてなかなかいい感じです。海外からの観光客が写真を撮っている光景をよく見かけます。 | |
東京都庁の北展望室から見たコクーンタワーです。こうして全景を見られる場所があって良かったです。 | |
最上部のズームです。見た感じでは上棟していますね。外観が完成する日も近そうです。 ところで、タワークレーンの付け根あたりに人影が見えます。こうして人と比べるとビルの大きさがわかりやすくていいですね。 |
2008年03月24日06:45
X JAPANのライブ募集に1名応募がありました!一人ライブならなくて良かったです。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング) 今月のモード学園のコクーンタワーです。地上50階、高さ203.65mになります。上部の丸い部分も姿を現しました。もうすぐ外観は完成しそうです。 | |
そんな最上部のズームです。この丸部分の中はどーなっているんでしょうね?一度は中に入ってみたいです。やっぱり学生にならないと無理ですかねぇ… | |
近くから超広角で見上げてみました。このビルは真下から見上げるよりも、数百mくらい離れたところから見るのが一番好きです。逆にキロ単位で離れると繭の模様が白っぽくしか見えないんですよねぇ…。 |
2008年02月22日07:59
今週は天気が良かったですね〜。雪が降ってた頃が懐かしい本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング) 今月のモード学園コクーンタワーです。地上50階、高さ203.65mになります。外観は完成に近付いてきましたね。去年の2月の写真を見てみると、1年前はまだ鉄骨を組み始めたばかりだったみたいです。変わった形の超高層ビルでも建築スピードは早いですね。 | |
都庁から見たコクーンタワーです。 コクーンタワー先端の右側に見える白い大きな建物が東京ドームです。 左の茶色の新宿センタービルとコクーンタワーの間に見えるビルが新宿エルタワーです。新宿の超高層ビル群に埋もれてしまっていますが、地上31階、高さ122mもあります。都市によっては主役になれる高さです。 | |
これは頂き物の写真(掲載許可もらってます)ですが、遠くから見るとコクーンタワーってあまり目立たないんですよね。新宿で見ると存在感はあるのですが、こうして遠くから見ると、200mオーバーの超高層ビル群の中では主役の座は取れないみたいです。 |
2008年01月18日01:29
前に紹介したThe JerryというバンドのAWAKE ここ最近は毎月載せているモード学園コクーンタワーです。地上50階、高さ203.65mになりますが、あともう一息といったところですね。 | |
下から見上げてみました。こうして近くから見てみるとあまり高さを感じませんでした。これは上が細くなっているからですかね? | |
浅草の近くにあるアサヒビールタワーから見た新宿の超高層ビル群とコクーンタワーです。違和感無く新宿の超高層ビル群に溶け込んでいるように見えます。 ※ 超望遠で撮るのを忘れていたので、90mmのレンズで撮ったものをトリミングしたのですが、画質が随分と悪くなっていまいました…。 |
マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
記事検索
スポンサーリンク
人気記事
ツイッター
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
タグクラウド
最新記事
-
解体工事開始!地上48階「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の既存建物解体状況(2023.3.24)
-
地上58階、高さ199.45m「グランドシティタワー月島」の建設状況!月島駅・勝どき駅間の分譲タワマン(2023.3.24)
-
地上23階・高さ約88m「ザ・パークハウス 戸越公園タワー」の建設状況!戸越公園駅前タワマン(2023.3.21)
-
地上38階、高さ約185m「虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業」の建設状況!移転した「虎の門病院」跡地の超高層オフィスビル(2023.3.16)
-
地上26階、高さ140m「(仮称)元赤坂一丁目計画」の計画地の様子!森トラストによるホテル・事務所で構成される複合施設(2023.3.16)
-
地上48階、高さ259m「新宿駅西口地区開発計画」の計画地「小田急百貨店 新宿本店」の解体状況!本日3月25日にはモザイク通り・モール2階も閉店(2023.3.24)
-
豊海ツインタワマン!地上54階、高さ189m「豊海地区第一種市街地再開発事業」の建設状況!東京都より変更届が公開されました(2023.3.24)
リンク
アクセスカウンター(UU)
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
スポンサーリンク