超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

超高層ビルニュース

地上47階「渋谷スクランブルスクエア」が2019年11月に開業決定!展望台の入場料は2000円に!

渋谷スクランブルスクエア

 渋谷駅直結の「渋谷スクランブルスクエアSHIBUYA SCRAMBLE SQUARE)」(地上47階、高さ229.705m)の第鬼(東棟)が2019年11月に開業が決定したと各社よりリリースが出ました!展望台や商業施設の情報も同時に発表となり公式サイトもオープンしています。

▼JR東日本:ニュースリリース(2019年4月10日)
渋谷スクランブルスクエア第鬼(東棟)、11月開業決定

▼渋谷スクランブルスクエアの公式HP
https://www.shibuya-scramble-square.com/



渋谷スクランブルスクエア
フロア構成図[出展:JR東日本]

 個人的に一番気になる展望台は「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」という名称で14階がチケットカウンター、45階、46階の屋内(約3000)と屋上(約2500)が展望台となります。入場料は2000円(税込み)とのことです。ニュースリリースの内容をそのままコピペすると…

『「SHIBUYA SKY」は、数多くのプロジェクトで世界的な注目を集めるクリエイティブ集団・株式会社ライゾマティクスの、“ライゾマティクスデザイン” 部門を演出プランナーとして採用します。展望施設を空間装置ととらえ、その入口から出口までを一貫した体験ストーリーで演出。渋谷上空でしか見ることができない眺望体験と空間演出の融合によって、想像力を刺激し、既存の展望施設の概念を超える新しい体験を作り出します。』

とのことです。個人的には展望台には余計な演出は一切排除して純粋に景色が楽しめるのが一番だと思っていますが、ここはどんな感じになるんでしょうね?眺望を邪魔する演出にならないかと不安はありますが、眺望イメージを見る限りでは普通に楽しめそうな感じとなっています。

 商業施設の「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」は約32,000屬旅さで地下2階〜地上14階に位置しています。3階、7階、12階の計3ヶ所にはイベントスペースも設置されます。

 産業交流施設の「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」 は約2600屬旅さで15階に位置しています。会員制の施設で2019年7月から会員の募集を行うとのことです。

 オフィスフロアは総賃貸面積約73,000屐基準階面積最大約2,900屐別870坪)で17階〜45階に位置しています。このうち5フロアにサイバーエージェントが入居することが以前発表されています。


渋谷スクランブルスクエア
屋上展望空間と中目黒方面の眺望イメージ[出展:JR東日本]

 イメージ図を見るとヘリポート部分も自由に歩ける屋上となるようです。緑の部分は芝生になっているようにも見えます。



渋谷スクランブルスクエア
屋上展望空間の眺望イメージ[出展:JR東日本]

 展望台はこのようにかなりの広さがあります。三脚の使用可否は不明ですが、このイメージ図通りになると三脚がなくても夜景撮影ができそうな感じです。



渋谷スクランブルスクエア

 「東京タワー」から見た「渋谷スクランブルスクエア」です。「東京タワー」からこれだけ見えるということは逆に「東京タワー」もしっかり見えるということになります。ただ、「六本木ヒルズ レジデンス」に少し被りそうな気もします。



渋谷スクランブルスクエア

 「六本木ヒルズ」から見た「渋谷スクランブルスクエア」方面の夜景です。「展望施設のSHIBUYA SKY」から見る夜景はどんな感じになるんでしょうね?令和元年に竣工する物件ではここが一番楽しみです。

■物件概要■
名称:渋谷スクランブルスクエア
計画名称:渋谷駅街区開発計画鬼(東棟)
所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目23番地 外
用途:事務所、店舗、展望施設、駐車場等
階数:地上47階、地下7階
高さ:229.706m(最高高さ229.706m)
敷地面積:15,275.55
建築面積:18,216.49
延床面積:275,854.61屐陛貪錣鰐174,000屐
構造:鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造
基礎工法:直接基礎、一部杭基礎
建築主:東京急行電鉄、東日本旅客鉄道、東京地下鉄
設計者:渋谷駅周辺整備共同企業体(日建設計、東急設計コンサルタント、ジェイアール東日本設計事務所、メトロ開発)
デザインアーキテクト:日建設計、隈研吾建築都市設計事務所、SANAA事務所
施工者:渋谷駅街区東棟新築工事共同企業体(東急建設、大成建設)
工期:2014年6月1日着工〜2019年度竣工予定
開業:2019年11月

高輪ゲートウェイ駅に高輪ロープウェイ構想!

高輪ロープウェイ

 本日4月1日、情報通の志賀津田氏より山手線新駅の「高輪ゲートウェイ」駅から都営浅草線「高輪台」駅前まで繋げる「高輪ロープウェイ」の構想が寄せられました。高輪台側の駅名は「高輪台ゲートウェイ」駅で途中にあるビルやマンションは無理やりどかすか上空を勝手に通すとのことです。情報通の志賀津田氏によるとこの計画は極秘で進められていましたが、マックで女子高生が言ってたそうです。


高輪ゲートウェイ駅

 そんなこんなでいきなりネタバラシをするとこれが今年のエイプリルフールネタでしたが、手抜きになってしまったので2019年3月30日に撮影してきた「高輪ゲートウェイ」駅の建設状況を載せておきます。


高輪ゲートウェイ駅

 このように外観がかなり見えるようになっていました。


高輪ゲートウェイ駅

 新駅建設はそう滅多に見られるものではありません。


高輪ゲートウェイ駅

 品川駅からの距離が結構近いのでもっと田町駅側の方が良かったと個人的には思いますが、周辺の再開発の都合など色々な事情があるんでしょうね。


高輪ゲートウェイ駅

 今はこのように遠くから線路越しに「高輪ゲートウェイ」駅を見ることができますが、手前では大規模な再開発が行われ超高層ビルが建ち並びます。


品川駅北周辺地区
品川駅北周辺地区 イメージパース[出典:内閣府]

 現時点では1街区〜4街区までの概要が公表されており、オフィス、住宅、ホテル、商業施設など建設されます。完成予定は2024年度です。

1街区:地上45階、地下3階、高さ約173m、延べ149,000屐⊇斬陝教育施設等
2街区:地上6階、地下4階、高さ約45m、延べ31,000屐∧顕汁和せ楡濺
3街区:地上31階、地下5階、高さ約167m、延べ211,000屐業務、商業等
4街区:地上30階、地下3階、高さ約164m、延べ460,000屐業務、ホテル、商業等


品川駅北周辺地区
品川駅北周辺地区 イメージパース[出典:内閣府]

 将来的には品川駅から繋がる超高層ビル群となりそうです。

超高層ビビル5 韓国編を10月上旬に出版します!

ロッテワールドタワー
 ツイッターやブログの最後で告知していましたが、超高層ビビルシリーズの新刊『超高層ビビル5 韓国編』が10月上旬に発売となります!そこでツイッターにも載せた写真を使いつつ、何枚か掲載写真を紹介して行こうと思います。

 これは韓国で最も高い超高層ビル「ロッテワールドタワー」(地上123階、高さ555m)です。ホテル、オフィス、住宅、商業施設など何でも入った複合ビルです。この写真だけだとあまり高さ感がないかと思いますが…

ロッテワールドタワー
 こうして遠方から見ると一際高いのが良くわかります。東京スカイツリーもそうですが比較する建物がないと高さはわかりにくいものです。

ロッテワールドタワーからの眺め
 これはその「ロッテワールドタワー」の展望台からの眺めです。30階を超すタワーマンションが模型のように小さく見えます。圧倒的な高さがよくわかるかと思います。

インチョン
 今回は大きく、ソウル、インチョン、釜山に撮影に行きました。仁川(インチョン)という名前は空港があることで知っている人も多いと思いますが、そのインチョンの松島(ソンド)はかなり凄いことになっていました。

インチョン
 仁川松島セントラルパーク沿いには特徴的な外観のタワーマンションが建ち並び近未来都市のような光景となっていました。

釜山
 近未来都市と言えば釜山もこのように凄かったです。あまりにも凄く格好よかったので「ロッテワールドタワー」ではなくこちらのビル群を表紙に使いました。

 海外の超高層情報は意識的に情報収集しないと入って来ないため、釜山がここまで凄いことになっているのは知りませんでした。対馬から釜山が見えるという話は有名ですがこの規模なら見えるのも納得です。

釜山
 ちなみに上の釜山の撮影場所から隣を見ると、これまた特徴的なタワーマンションが建っていました。

 韓国は場所によっては国内でどっか行くより近い場所ですが、日本ではまだあまり知られていない超高層が色々ありました。やっぱり海外は海外で日本とは違った超高層なので面白いですね。あと一週間ちょっとで大きな本屋に並ぶと思いますので『超高層ビビル5 韓国編』よろしくお願いします。amazonでは既に予約できます!


虎ノ門・麻布台地区概要判明!地上65階、高さ330m!日本最高層タワーマンションなど建設へ!

虎ノ門・麻布台地区 イメージパース
虎ノ門・麻布台地区 イメージパース[出典:内閣府]

 森ビルが計画している大規模再開発「虎ノ門・麻布台地区」の概要が第11回東京都都市再生分科会の配布資料より判明ました。ビッグニュースです!このイメージパースのようにA街区からC街区まで7棟のビルの建設が計画されおり、各街区の規模は以下の通りで高さ300m超えの超高層ビルも計画されています。

・A街区:地上65階、地下5階、高さ約330m、延べ約449,000屐⊇斬陝∋務所、店舗、子育て支援施設、インターナショナルスクール、駐車場 等
・B-1街区:地上63階、地下4階、高さ約270m、延べ約170,500屐⊇斬陝▲機璽咼好▲僉璽肇瓮鵐函∋務所、店舗、駐車場 等
・B-2街区:地上53階、地下5階、高さ約240m、延べ約155,500屐⊇斬陝店舗、生活支援施設、駐車場 等
・C-1街区:地上3階、地下2階、高さ約20m、延べ約11,100屐店舗、駐車場 等
・C-2街区:地上8階、地下3階、高さ約40m、延べ約28,400屐⊇斬陝∋務所、店舗、駐車場 等
・C-3街区:地上3階、地下1階、高さ約30m、延べ約1,800屐店舗、駐車場 等
・C-4街区:地上3階、地下2階、高さ約15m、延べ約3,300屐∋院、駐車場 等

 着工は平成30年度(2018年度)、竣工は平成34年度(2022年度)の予定となっています。予定通り建設が進むと「大手町二丁目常盤橋地区」の高さ390mの超高層ビルよりも早く完成することとなるので、一時的にここが日本一の超高層ビルとなります。

▼内閣府地方創生推進事務局(2017年1月10日)
第11回 東京都都市再生分科会 配布資料


虎ノ門・麻布台地区 断面図
虎ノ門・麻布台地区 断面図[出典:内閣府]

 A街区は高層階の56階〜65階が住宅フロアとなります。総戸数は約80戸で間取りは2〜5LDKで専有面積は約125屐1000屬之弉茲気譴討い泙后J譲になるのか賃貸になるのかわかりませんが、高さ300m超えの1000屬箸覆襪反十億円になるのでしょうか?今までと規模が違い過ぎて予想すら出来ません。

 B-1街区のサービスアパートメントは6階〜12階部分で総戸数は約160戸、間取りは1〜2LDKで専有面積は約40屐100屬之弉茲気譴討い泙后B召僚斬陲箸覆辰討い覯媾蠅粒詰廚鷲毀世任垢、全体戸数は約1300戸で計画されています。

 ところで日本一高いタワーマンションがこの「虎ノ門・麻布台地区」によって塗り替えられることとなりますが、A街区はタワーマンションと呼ぶには住宅部の専有フロアが少な過ぎます。そうなるとB-1街区の地上63階、高さ約270mが日本一高いタワーマンションとなるんですかね。定義が難しいです。日本一高い住宅フロアはA街区です。ちなみに今年着工する森ビルの「(仮称)虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー」(地上54階、最高高さ221.55m)が一時的に日本一高いタワーマンションとなります。


虎ノ門・麻布台地区 位置図
虎ノ門・麻布台地区 位置図[出典:内閣府]

 「虎ノ門・麻布台地区」の計画地はこのような場所で、東京メトロ南北線の六本木一丁目駅と東京メトロ日比谷線の神谷町駅の間になります。右下の区域の説明部分あたりが「東京タワー」です。


虎ノ門・麻布台地区 配置図
虎ノ門・麻布台地区 配置図[出典:内閣府]

 A街区の北側には大きな広場も整備されます。全体的に緑豊かな街並みとなります。


虎ノ門・麻布台地区 歩行者ネットワークイメージ
虎ノ門・麻布台地区 歩行者ネットワークイメージ[出典:内閣府]

 今回の再開発によって六本木一丁目駅と神谷町駅は地下に整備される歩行者通路によって繋がります。


虎ノ門・麻布台地区 桜田通り沿道イメージ
虎ノ門・麻布台地区 桜田通り沿道イメージ[出典:内閣府]

 桜田通り沿道からのイメージ図です。森ビルは以前から「虎ノ門・麻布台地区」や「六本木5丁目プロジェクト(通称:第二六本木ヒルズ)」は六本木ヒルズを超えるインパクトを与えると公言していましたが、その通り六本木ヒルズを超えるインパクトのプロジェクトでした。これは第二六本木ヒルズもかなり期待が高まりますね。第二六本木ヒルズも以前から高さ300mを超えてくると言われているので、計画概要が明らかになる日が楽しみです。


虎ノ門・麻布台地区 世界貿易センタービルからのイメージ
虎ノ門・麻布台地区 世界貿易センタービルからのイメージ[出典:内閣府]

 世界貿易センタービルからのイメージ図です。周辺の200m超えの超高層ビルが小さく感じそうな規模です。


虎ノ門・麻布台地区の空撮
 昨年10月の「虎ノ門・麻布台地区」の空撮です。配置図を見比べて計画地に赤色をつけてみたので多少ずれているかもしれませんがこのよう広大な敷地です。地権者数は借地権を含む約120名、区分所有者を含む約330名で棟数は約220棟となっています。

 また、現在は麻布郵便局があるA街区の右側で計画地に隣接する大きな建物は「霊友会釈迦殿」ですが、この辺りは計画地には含まれません。ちなみに麻布郵便局は当初発表されていた「虎ノ門・麻布台地区」では含まれていませんでしたが、今回は含まれて敷地を大きく拡大してきました。

虎ノ門・麻布台地区方面の空撮
 別方向からの空撮です。東京タワーの背後が計画地です。このブログで何度も登場している羽田空港高さ制限回答システムによると計画地の高さ制限は約220m〜225mくらいとなっています。ここも国家戦略特区のため大きく高さ制限を超えてきました。

虎ノ門・麻布台地区方面
 昨年末に撮影した六本木ヒルズからの眺めです。この方向が「虎ノ門・麻布台地区」です。完成が今から楽しみです。

■虎ノ門・麻布台地区 A街区の物件概要■
計画名称:虎ノ門・麻布台地区 A街区
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
用途:住宅、事務所、店舗、子育て支援施設、インターナショナルスクール、駐車場等
総戸数:約80戸
階数:地上65階、地下5階
高さ:約330m
敷地面積:約24,100
延床面積:約449,000
工期:2018年度着工〜2022年度竣工予定

■虎ノ門・麻布台地区 B-1街区の物件概要■
計画名称:虎ノ門・麻布台地区 B-1街区
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
用途:住宅、サービスアパートメント、事務所、店舗、駐車場等
階数:地上63階、地下4階
高さ:約270m
敷地面積:約9,600
延床面積:約170,500
工期:2018年度着工〜2022年度竣工予定

■虎ノ門・麻布台地区 B-2街区の物件概要■
計画名称:虎ノ門・麻布台地区 B-2街区
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
用途:住宅、店舗、生活支援施設、駐車場等
階数:地上53階、地下5階
高さ:約240m
敷地面積:約16,500
延床面積:約155,500
工期:2018年度着工〜2022年度竣工予定

東京タワーと東京スカイツリー入れ替え計画

 本日、4月1日に東京タワーと東京スカイツリーを入れ替えるというビッグニュースが入ってきました。情報通によりますと電波塔としては現在のままで何ら問題はないが、一部のビルマニアから「現在の東京タワーがある場所で、もっと高い位置から超高層ビル群を眺めたい」との声があがったため「だったら入れ替えちゃおう!」と軽いノリで決まったそうです。入れ替え工法はまだ検討中だが、担当者が以前テレビを見ていたら山上兄弟が「てじな〜にゃ!」と言いながらスカイツリーを消すイリュージョンをやっていたので、山上兄弟に頼めばどうにかなるのではと言っていたそうです。

東京スカイツリー
 現在の東京タワーがある場所に東京スカイツリーが入れ替わったときの入れ替え予想図です。

東京タワー
 普段はこのように東京タワーが見えています。

東京タワー
 こちらは現在の東京スカイツリーがある場所に東京タワーが入れ替わったときの入れ替え予想図です。

東京スカイツリー
 普段はこのように東京スカイツリーが見えています。

※ エイプリルフールネタでこんな計画はありません!

虎ノ門ヒルズ完成!森ビルは10年で10箇所の再開発へ!総事業費1兆円程度

 昨日「虎ノ門ヒルズ」(地上52階、高さ247m)が完成し竣工式を行ったと森ビルから発表されました。竣工式は6月4日でしたが実際の竣工日は2014年5月29日で開業は2014年6月11日となります。
 6階〜35階がオフィスフロア、37階〜46階が住宅「虎ノ門ヒルズレジデンス」、47階〜52階がホテル「アンダーズ東京」となります。
 「虎ノ門ヒルズレジデンス」は総戸数172戸でニュースを見ていると2LDK(139屐λ明廠冑屋)が報道陣に公開されており家賃は162万円とのことでした。44〜240屬良屋まであるとのことなので240平米の部屋の家賃は300万は超えてそうですね。
 「アンダーズ東京」は51階がラウンジとなり、客室は47〜50階となります。最上階の52階はルーフトップバーなどとなります。

▼森ビル:ニュースリリース(2014年6月4日)
官民連携による都市再生のモデル事業が竣工
「虎ノ門ヒルズ」を起爆剤に国際新都心を形成


 「虎ノ門ヒルズ」の完成で発表された内容はだいたいが既出でしたが、それと同時に一斉に報道された「森ビルが今後10年で10件程度の再開発。総事業費は1兆円規模。」というビッグニュースがありました。

▼流通ニュース(2014年6月4日)
森ビル/総事業費1兆円、新橋、赤坂、六本木で10件の大型再開発

▼日刊建設工業新聞(2014年6月5日)
森ビル/虎ノ門・六本木エリアで再開発プロジェクト推進/10年で事業費1兆円

虎ノ門ヒルズの空撮
 これは2月のセスナによる「虎ノ門ヒルズ」ですが、「虎ノ門ヒルズ」の右側(北)では「虎ノ門一丁目地区」の再開発が進行中で、この地区には「虎ノ門10森ビル」や「虎ノ門ヒルズ」に入居する西松建設の「西松ビル」があります。そして左側には「虎ノ門・愛宕地区」の再開発も進行中で「虎ノ門9森ビル」などがあります。特区制度などを活用して1000〜1400%の容積率を想定しており、高さ200m程度のビルを2020年の東京五輪までに建設する計画とのことです。

 空撮写真に名称を入れましたが以下の通り周辺では他にも複数の再開発が進行中です。
・(仮称)虎ノ門四丁目プロジェクト(高さ約180m)
・ホテルオークラ東京の建て替え(地上38階、高さ195m)
・(仮称)虎ノ門二丁目計画(地上36階、高さ約179mと地上19階、高さ99mの2棟)
・赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業(地上37階、高さ200.58m)

 これに上記の2箇所の再開発が加わるので一気に超高層ビル密度が高くなりそうです。また、まだ概要がわかっていないので写真に記載はしませんでしたが、赤坂一丁目地区の上では森トラストによる「赤坂ツインタワー」の建て替えもあります。

虎ノ門ヒルズから麻布台にかけての空撮
 「虎ノ門ヒルズ」の南側の空撮です。この写真の左端あたりでは「虎ノ門・麻布台地区」の再開発が進行中とのことです。概要等はまだわかっていませんが、最後に載せた地図の通りかなり広い範囲が対象地区となっているので、複数の超高層ビルが建設されるかもしれません。
 また、写真上に名称を入れましたが「泉ガーデンタワー」の背後では住友不動産による「六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業」があり地上40階、高さ249.2mの超高層オフィスビル、地上27階、高さ115mのタワーマンションが建設されます。

第2六本木ヒルズ方面
 これは「六本木ヒルズ」から見た「六本木五丁目西地区」です。かなり昔から第2六本木ヒルズ計画として話が出ている場所で、ここも再開発が進行中とのことです。駐車場が目立つのは再開発が進行中だからですかね。この写真は「六本木五丁目西地区」の半分くらいでありかなり広い敷地なので「六本木ヒルズ」のようにオフィスビルやタワーマンションなど複数の超高層が建つかもしれません。


より大きな地図で 森ビル再開発 を表示
 現在進行中の森ビルの再開発「虎ノ門一丁目地区」「虎ノ門・愛宕地区」「虎ノ門・麻布台地区」「六本木五丁目西地区」を流通ニュースの記事を参考に地図に書き入れてみました。多少間違いはあると思いますがだいたいこの辺りで再開発が予定されています。10年10箇所ということなので森ビルの老朽化したナンバービルを中心に再開発が進んで行くものと思われます。


 「超高層ビビル4日本編2」発売中です!「虎ノ門ヒルズ」もおちろん載っています!よろしくお願いします。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

山手線新駅設置をJR東日本が近く正式発表へ!

 山手線の品川駅と田町駅の間にある車両基地は現在縮小工事が進められていますが、この場所に山手線で30番目の駅となる新駅が出来ると以前から何度も報道されていましたが、今日NHKで「JR東日本はこうした方針を近く正式に発表する」と報道がありました。新駅開業の具体的な時期は決まっていないようですが、東京オリンピックが開催される2020年までの開業を目指すとのことです。

▼NHKニュース(2014年5月31日)
山手線で30番目の新駅設置へ

山手線新駅建設地あたりの空撮
 新駅が設置される正式な場所もわかっていませんが、この空撮写真の左下あたりではないかと思っています。このあたりだと泉岳寺駅にも接続出来ます。また、この左下部分には線路下を通れる道路があるので結構使うのですが、制限高さ1.5mとかなり低くくかがまないと通れないので大変です。もし新駅が出来れば行き来も楽になりそうです。

 そして何より楽しみなのは新駅周辺での大規模再開発です。これもまだ具体的な情報はありませんが、超高層ビルが何棟も建つのものと思われます。泉岳寺ではこれから21階建てのアパホテルが建設されるので、新駅の建設がはじまれば観測スポットに使おうと思っています。新駅の建設ばかりではなく、この品川の超高層ビル群を眺めるにも良い場所になりそうです。


 「超高層ビビル4日本編2」発売中です!最初から最後まで超高層ビルの写真集です!よろしくお願いします。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

高さ634m「東京スカイツリー」に高さ32m「レゴタワー」を作成して高さ666mに!

東京スカイツリー

 2012年4月1日とある情報通から「東京スカイツリー」のゲイン塔の最上部にLEGOブロックの塔(高さ32m)を作成し高さ666mにすると情報が寄せられた。現在の構造でドバイのブルジュ・ハリファ(高さ828m)を抜くのは無理があるが、中国深圳で建設される超高層ビル「平安国際金融中心」の高さ660mに負けないことになる。そしてレゴタワーの世界記録は2011年4月9日にブラジルで記録された高さ31.19mで、この世界記録も抜くことになり、電波塔としては世界一というギネス記録の他に、世界一のレゴタワーの称号を得ることになる。

 今回は大ニュースのため東京スカイツリー定点観測所と同じ内容の記事になっています。それにしてもこの完成予想図を作成するのに2時間くらいかかりました。慣れない作業は大変ですね。4月1日という年に1度のイベントなので頑張りましたがこれが限界でした。。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

森ビルの森稔会長が逝去

森ビルの森稔会長が逝去したとの訃報が入って来ました。

数十年単位で地域をまとめて再開発をするなんてことは
森会長がいなければ出来なかったのでは?と思います。
77歳での逝去、非常に残念です。

謹んでお悔やみ申しあげます。

▲森ビル ニュースリリース
2012年3月12日:【訃報】弊社代表取締役会長 森 稔 逝去のお知らせ

東京超高層ビル群の空撮
そんなわけで今回は森ビルが関わった物件の空撮です。
森ビル単独もあれば建築主が複数の場合の物件もあります。

元麻布ヒルズ(地上29階、高さ96.35m)
オランダヒルズ(地上24階、高さ106.75m)
六本木ヒルズ
 → 六本木ヒルズ森タワー(地上54階、高さ238.05m)
 → 六本木ヒルズレジデンス(地上43階、高さ159.18m)

六本木ヒルズの空撮
1枚目の写真が写りが悪かったので
六本木ヒルズ」の別空撮です。

東京超高層ビル群の空撮
愛宕グリーンヒルズ
 → 愛宕グリーンヒルズ MORIタワー(地上42階、高さ186.76m)
 → 愛宕グリーンヒルズ フォレストタワー(地上42階、高さ157.26m)
虎ノ門・六本木地区(地上48階、高さ206.69m)
環状二号線プロジェクト(地上52階、高さ255.5m)
六本木ファーストビル(地上20階、高さ91m)
アーク森ビル(地上37階、高さ153.34m)
アークタワーズ(地上25階、高さ76.7m)
アークヒルズフロントタワー(地上22階、高さ106m)

東京超高層ビル群の空撮
平河町森タワー(地上24階、高さ105m)
プルデンシャルタワー(地上38階、高さ158.35m)
赤坂溜池タワー(地上25階、高さ104.8m)
赤坂タワーレジデンス Top of the Hill(地上45階、高さ162m)

上海環球金融中心
建築中の古い写真しかありませんが…

上海環球金融中心(地上101階、高さ492m)

森ビルは「職住近接」の街づくりを行っていますが
こうして改めて見ると、森ビルの物件は職住近接物件がほとんどですね。
森ビルの住居の家賃はどこも高くて一般人には手も足も出ませんが…


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

(仮称)東京ガス芝浦計画


六本木ヒルズから田町駅方面

「六本木ヒルズ」から見た「田町駅」方面です。
この「田町駅」の東口に「(仮称)東京ガス芝浦計画」という
高さ180mのツインタワー計画のニュースが建築通信新聞に出ていました。

それによると
A棟が11年度着工、14年度竣工
B棟が13年度着工、16年度竣工
の予定で、他にも高さ40mのホテル棟などがあるようです。

場所は芝浦3丁目1の敷地で
現在は「港区スポーツセンター」や「芝浦小学校」が建っています。
この敷地を東京モノレール沿いにある
「旧東京ガス研究所敷地」と交換して建設するそうです。

この写真では中央に「芝浦アイランド」が見えていますが
その左下にある白いビル(森永プラザビル)の
背後あたりが計画地になります。

田町駅周辺は他にもポツポツと計画があり
超高層がニョキニョキ生えて来る地帯です。
田町駅から品川駅までが
超高層ビルや超高層マンションで繋がれば
日本でも有数の超高層ビル群になりそうですね。



大きな地図で見る


天気の悪い週末ですね…。
こんな週末はテンション下がります。。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック(ブログランキング)

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク