
小岩駅から南側に少し行ったところで建設中の分譲のタワーマンション
「アルファグランデ小岩スカイファースト」(地上29階、最高高さ105.2m)です。
タワークレーンも設置され伸び始めていました。
3週間くらい前の撮影なので今は数フロアは高くなっているかもしれません。
免震構造のタワーマンションで現地には免震構造を体験出来る車両が来ていました。
ちょっと興味はあったのですが買う予定もないので素通りしました(^^;)

小岩駅のホームから見た小岩駅前です。
右側のタワークレーンが見えている場所が
「アルファグランデ小岩スカイファースト」の建設地です。
小岩駅前は大規模な再開発が計画されており
タワーマンションが複数棟建つ計画となっています。
ただ計画が進んで実際に建設が行われている地区はここだけです。

同じく小岩駅近くで建設中の分譲マンション
「クリスタルマークス」(地上18階、高さ59.98m)です。
かわいいタワークレーンが設置されていました。

自宅マンション北側のスペースから見た小岩方面です。
「アルファグランデ小岩スカイファースト」が見えると思ったのですが
タワーホール船堀の展望塔の影でタワークレーンしか見えませんでした。
クレーンの左の白いタワーマンションは小岩駅前の
「東京グランファースト」(地上24階、高さ83.5m)です。
そしてその左奥に見える最上部が円形となっているビルは
松戸駅の「松戸ビル」(地上20階、高さ90m)です。
何気に撮り残しているビルの一つです(^^;)
人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
⇒ ここをクリック
