飯田橋駅の西口地区で建設中のオフィスビル
「飯田橋グラン・ブルーム」(地上30階、高さ150m)です。
「飯田橋サクラパーク」という街区名称に決定している
「飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業」の事務所棟です。
低層部以外の外観は完成しているように見えますが
竣工は来年夏の予定となっています。
隣で建設中の分譲のタワーマンション
「パークコート千代田富士見 ザ タワー」(地上40階、高さ149.14m)です。
ここも同じく「飯田橋サクラパーク」の街区内です。
坪単価が400〜500くらい、高層階だと600以上という高級物件でしたが
割りと早い段階で全戸完売していました。
身近なお金持ちの人達が「ここ買ったら?」「1億くらいでしょ?」
といった会話をしていて住む世界が違うなーと思ったことがあります(^^;)
このようにオフィスビルとマンションが並んでいますが
「飯田橋グラン・ブルーム」のマンション側には窓がなかったので
オフィスとお見合いになる部屋はなさそうです。
1ヶ月くらい前に「サンシャイン60」の展望台から見た
「飯田橋サクラパーク」の両棟です。
こうして見るとかなり巨大な壁ですね。
右手前の「神楽坂アインスタワー」(地上26階、高さ86.25m)
がかなり小さく見えてしまいます。
東京駅周辺の超高層ビル群と「飯田橋サクラパーク」です。
「飯田橋サクラパーク」の高層階から見る東京駅方面は
手前に皇居の森があり、その後ろに超高層ビル群で迫力がありそうですね。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
⇒ ここをクリック
- カテゴリ
- 超高層ビル日記(東京編)