パークタワー東雲
東雲で建設中のタワーマンション
パークタワー東雲」(地上43階、最高高さ158.9m)です。

ネットも一部外されて外壁が見えるようになって来ました。
分譲のタワーマンションですが本日より最終期の7戸が販売されます。
タワーマンションとしてはかなり抑えた価格帯だったので
きっとこれで完売となることでしょう。

総戸数585戸、平成26年1月中旬竣工、3月下旬入居予定となっているので
消費税8%が適用される前の価格ということになります。

平成25年10月1日以降に売買契約した物件で
引き渡しが平成26年4月1日以降だと消費税8%が適用されてしまいます。

パークタワー東雲
木遣り橋」から見た「パークタワー東雲」です。

東雲のタワーマンション群
晴海大橋」から見た東雲のタワーマンション群です。

パークタワー東雲」の左側のタワーマンション群は
東雲キャナルコート」と呼ばれる地区になりますが
パークタワー東雲」は「東雲キャナルコート」ではありません。

スカイズとパークタワー東雲
晴海客船ターミナル」からの眺めです。

左が「スカイズタワー&ガーデン」(地上44階、最高高さ154.9m)で
右が「パークタワー東雲」(地上43階、最高高さ158.9m)です。

東雲のタワーマンション群
レインボーブリッジ」から見た東雲のタワーマンション群です。

こうして見ると色々なタワーマンションが重なり合っていますね。
分譲マンションを買うときは将来の眺望調査も重要になりそうですね。

自分は低収入のためローンが組めないor払えなくなる
と思うのでずっと賃貸予定です。
眺望が悪化すれば引っ越すのみです(笑)


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ