赤プリの解体工事
グランドプリンスホテル赤坂」、通称「赤プリ」の解体工事です。
これは6月29日の「赤プリ」の様子です。

5月18日に最後のジャッキダウンで行われて1ヶ月以上経ちましたが
まだ辛うじて「赤プリ」の一部分が残っていました。
解体が始まる前は地上40階、高さは138.9mでした。

赤プリの解体工事
まだこれが「赤プリ」だったことがわかります。
が、あともう少しで跡形もなく消えそうです。

赤プリの解体工事
弁慶橋」から見た「赤プリ」です。

赤プリの解体工事
右側にズームです。

テコレップシステム」の一部だったと思われる
灰色の鉄骨がまだ残っています。
ここだけだと「赤プリ」の名残はありませんね。

赤プリの解体工事
ニューオータニなどが建っている側から見た「赤プリ」です。
こうして見るとまだ結構鉄骨が残っています。

このペースだと完全に姿を消すまで1,2週間というところでしょうか?
辛うじて残っている「赤プリ」を見納めするなら今が最後です。

赤プリの解体工事
ニューオータニ側にはプレハブ事務所が完成していました。

今後は解体後の跡地の再開発「(仮称)紀尾井町計画
・地上33階、高さ約180mのホテル・オフィス棟
・地上21階、高さ約90mの賃貸住宅棟
の建設工事がはじまります。


2013年06月15日の旧赤プリ解体工事
2013年06月04日の旧赤プリ解体工事
2013年05月18日の旧赤プリ解体工事
2013年04月22日の旧赤プリ解体工事
2013年04月04日の旧赤プリ解体工事
2013年03月11日の旧赤プリ解体工事
2013年02月20日の旧赤プリ解体工事
2013年01月31日の旧赤プリ解体工事
2013年01月11日の旧赤プリ解体工事

旧赤坂プリンスホテルの解体シリーズ


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ