JPタワー(KITTE)
大丸東京の12階にある休憩スペースから見た
JPタワー」(地上38階、高さ200m)です。

旧東京中央郵便局」の跡地で再開発が行われていましたが
本日、2013年3月21日にグランドオープンします。

地下1階〜地上6階までの7フロアが商業施設の
KITTE(キッテ)」となっており98店舗が出店します。

日本郵便の商業施設なので「KITTE」の名称は「切手」から来ていますが
日本郵便のプレスリリースに載っている由来は以下の通りです。

 日本郵便がはじめてつくる商業施設「KITTE」は、“切手”を貼ると郵便として大切な方に想いが届くのと同じように、商品やサービスに「KITTE」という付加価値を加えることで、それらに込められた想いまでもきちんと届けることができる施設でありたいという気持ちを込めて名付けました。
 また「KITTE」には“来て”という意味も込められており、商業施設にとって大切な“賑わい”をつくることと、“多くの人に来て頂きたい!”という想いを楽しく伝えるネーミングとしました。

http://jptower.jp/pdf/121023.pdf


東京駅周辺の超高層ビル群の空撮
約2ヵ月前の東京駅周辺の空撮です。
JPタワー」は東京駅の丸の内側に出ると目の前に建っています。

また6階からは屋上庭園の「KITTEガーデン」に出ることが出来ます。
そこからは「東京駅丸の内駅舎」を間近に望めます。

江戸川区から見た東京駅周辺の超高層ビル群
自宅から見た東京駅方面の超高層ビル群で
中央の超高層ビルが「JPタワー」です。

空撮の後にこの景色を見るとちょっとショボイですね(^^;)
ただ、これは今朝の撮影なので一番新しい「JPタワー」の写真です。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ