赤プリの解体工事
グランドプリンスホテル赤坂」、通称「赤プリ」の解体工事です。
前回は1月19日の撮影でしたが今回は2013年1月31日の撮影です。

1月30日に7回目のジャッキダウンがあったので
仕事中でしたがお昼ごはんついでに撮って来ました。。

赤プリの解体工事
恒例のgifアニメです。

6回目のジャッキダウン部分は影があったので
1月28日に再撮影した写真に置き換えています。

赤プリの解体工事
いつもの「テコレップ」です。
まだ見上げる感じですが最終的には横から見る感じになります。

いつもの説明です。赤プリの解体工事は大成建設が開発した
テコレップシステム」という解体工法で
赤プリ」の屋根を残したまま解体が行われています。

赤プリの解体工事
近くの歩道橋から見た赤プリです。

そしていつもの解体後の再開発概要です。

解体後は「(仮称)紀尾井町計画」として再開発されます。
・地上36階、高さ約180mのホテル・オフィス棟
・地上24階、高さ約90mの賃貸住宅棟
が建築されます。

詳細は下記PDFをご覧ください。

▲西武ホールディングス:2012年11月8日
「(仮称)紀尾井町計画」の事業決定について(PDF)

赤プリの解体工事
いつもの「弁慶橋」から見た赤プリです。

赤プリの解体工事
外堀にも全景が写り込むようになっています。


2013年01月19日の旧赤プリ解体工事
2013年01月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月24日の旧赤プリ解体工事
2012年12月11日の旧赤プリ解体工事
2012年12月01日の旧赤プリ解体工事
2012年11月18日の旧赤プリ解体工事
2012年11月10日の旧赤プリ解体工事
2012年10月27日の旧赤プリ解体工事
2012年09月22日の旧赤プリ解体工事
2012年09月09日の旧赤プリ解体工事
2012年08月21日の旧赤プリ解体工事
2012年08月05日の旧赤プリ解体工事
2012年07月22日の旧赤プリ解体工事
旧赤坂プリンスホテルの解体シリーズ


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ