
交通博物館跡地で建設中のオフィスビル
「JR神田万世橋ビル」(地上20階、高さ99.278m)です。
この場所に関してJR東日本から以下のプレスリリース出ました。
JR東日本旅客鉄道:プレスリリース
2012年7月3日:中央線神田〜御茶ノ水間の赤レンガ高架橋に新たな名所が誕生します! [PDF/723KB]
ここは職場から徒歩数分の場所なので
このプレスリリースの翌日、7月4日に撮ってきました。
プレスリリースによると赤レンガ部分のアーチ内部に商業施設を作り
そして神田川側に親水デッキを設置するそうです。
職場から2分くらいで行けるので今から楽しみです。

同じ日に撮影した御茶ノ水駅方面です。
鉄筋コンクリートのアーチ橋は「聖橋」です。
中央で建設中の超高層ビルが
「御茶ノ水ソラシティ」(地上23階、高さ109.99m)です。
その右側にほんの一部だけ見えているのが
「ワテラス タワーレジデンス」(地上41階、高さ164.8m)です。
この「御茶ノ水ソラシティ」から「ワテラス」
そして「万世橋高架下開発」と御茶ノ水から秋葉原にかけて
色々な商業施設が連続して出来るので人の流れが変わりそうですね。
職場の近くということもあり今から非常に楽しみです。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
⇒ ここをクリック

- カテゴリ
- 超高層ビル日記(東京編)