
地下鉄の日本橋駅の目の前に建設される
「(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事」(地上35階、高さ180m)
の建築現場です。
左後ろに見える大きなオフィスビル
「日本橋一丁目ビルディング」(地上20階、高さ120.818m)
とは永代通りを挟んで隣同士になります。

「(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事」の建築計画です。
地上35階、地下2階、高さ180m
建築主は住友不動産
設計者は日建設計
施工者は未定です。
今年、2012年7月に着工、2017年11月に完了予定で
竣工予定が2017年とやたらと工期が長いですが
この辺りは他にも29階建てと35階建ての超高層ビル計画があるので
そちらも合わせた完了時期の気がします。

配置図です。
「(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事」
はかなり大きなビルになりそうです。

「永代通り」と「中央通り」が交差する日本橋の交差点から見た
「(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事」です。
上の配置図を見てもわかるとおり
手前のビルはそのうち解体されると思います。
また「丸三証券」「山本山」の看板があるビルも解体され
北地区と同じくらいの大きさの超高層ビルが建つ予定です。
そして中央のビルのさらに奥の方でも
地上29階建ての超高層ビルが計画されています。
東京駅西側(皇居側)の再開発が盛んに行われていますが
この日本橋周辺も含めて東京駅の東側も活気づいてきました。
将来は東京駅を囲むように
巨大な超高層ビル群に成長しているのかなー
と期待しています。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
⇒ ここをクリック

- カテゴリ
- 超高層ビル日記(東京編)