
「六本木ヒルズ森タワー」(地上54階、高さ238.05m)
の展望台から見た「東京タワー」方面の夜景です。
やっぱり都心の夜景は違いますね。
我が家からの夜景と比べると光の数が全然違います。
そしてこの超高層ビル群。
いいですよねー。
左でタワークレーンが見えているのが
「虎ノ門・六本木地区第一種市街地再開発事業」(地上48階、高さ206.69m)です。
思ってた以上に高さ感があっていい感じです。

「東京タワー」にズームです。
右奥に見えているのはディズニーの花火です。
東京タワーの後ろが汐留、勝どき、晴海、月島、豊洲、東雲
などの超高層ビル、タワーマンション群です。
これだけ揃うと本当に夜景の迫力が増しますね。
人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
⇒ ここをクリック

- カテゴリ
- 超高層ビル日記(東京編)