日没直前の富士山
昨日の富士山と太陽です。

そろそろ我が家からダイヤモンド富士が見られると思い
早退させてもらって撮りました。

ダイヤモンド富士の一歩手前
が、ダイヤモンド富士には1日か2日早かったようです。

せっかく雲の隙間から富士山が顔を出してくらのですが
残念な結果になりました。

東雲のタワーマンション群と夕景
せっかくなのでマジックアワーともトワイライトでも呼ばれる
日没後に薄明かりが残っている時間帯の写真も撮りました。

これは東雲のタワーマンション群です。
大きなタワーマンションばかりで迫力があります。

東京タワー周辺の超高層ビル群と夕景
こちらは東京タワー方面。

佃のリバーシティ21、汐留、六本木、虎ノ門
などあちこちの超高層ビルやマンションが重なって見えています、

日本以外の超高層ビル群を見ている気になって来ます。

東京駅周辺の超高層ビル群と夕景
こちらは東京駅周辺の超高層ビル群です。
右奥には新宿の超高層ビル群も見えています。

東京駅周辺は超高層ビルの建替えがどんどん進められているので
今後も景色が超高層化して行く場所です。

富士山と東京タワー方面の夕景
富士山と東京タワーと東京の超高層ビル群です。

大きな雲もいますが富士山全体が見えていることもあり
いい感じの景色になりました。

やっぱりこの時間帯の景色はいいですね。
真っ暗になってからの夜景よりもキレイです。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ