「ららぽーと豊洲」から見た 「パークシティ豊洲 タワーA」(地上52階、高さ179.96m)です。 この巨大なタワーマンションにお邪魔して来ました! ここにお住まいの方に案内してもらったのですが IDカードがないとエレベータも動かせないという セキュリティの厳しマンションでした。 住民の後ろにくっついて忍び込んでもどこも行けません。 |
これは50階のビューラウンジからの眺めです。 晴海二丁目の再開発がよく見えました。 右側の白いオフィスビル群が 「晴海アイランド トリトンスクエア」です。 一番大きいので地上44階、高さ194.9mです。 その手前のタワーマンションがUR賃貸の 「晴海アイランド トリトンスクエア アーバンタワー」(地上28階、高さ92m)です。 それなりの高さがあるタワーマンションですが この景色の中に入ってしまうと低く感じます。 |
晴海二丁目の再開発にズームです。 右で建設中の建物がオフィスビルになる 「(仮称)晴海二丁目第2-4街区計画」(地上17階、高さ83.7m)です。 その左側で四角が2つ見える場所が 「(仮称)中央区晴海二丁目マンション計画」(地上49階、高さ約170m)で 三菱地所のツインタワーが建ちます。 これが建つとパークシティ豊洲から見る 東京湾の花火大会に影響があるかもですね。 今年の「東京湾大華火祭」は早々と中止が決定しているので 去年がキレイに見られるラストチャンスだったのかもですね。 ちなみに案内してくださった方はもうすぐ引越しするそうです。 人気ブログランキンに参加しています。 ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。 でも同時にポイントも加算されます。 そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m ⇒ ここをクリック |
- カテゴリ
- 超高層ビル日記(東京編)