「神田淡路町」周辺のセスナによる空撮です。 駅名を使って場所を説明すると 「秋葉原駅」と「御茶ノ水駅」の間で 「神田川」より南側(写真左側)辺りが神田淡路町です。 この地域は今、軽い建設ラッシュです。 写真下から 「神田万世橋ビル(仮称)」(地上20階、高さ99.278m) 「ワテラス タワーレジデンス」(地上41階、高さ164.8m) 「(仮称)神田駿河台4-6計画」(地上23階、高さ109.99m) 「(仮称)三井住友海上神田駿河台三丁目計画 新館」(地上22階、高さ105m) といった感じでこれからニョキニョキ生えて来ます。 |
「ワテラス タワーレジデンス」 の最新の建築現場です。 鉄骨が組み始められており これからグングン伸びて行きそうです。 この建物はオフィスと分譲マンションからなる複合施設で 20階以上が分譲マンション部分となります。 また、同じ敷地内にはアネックス棟として 地上15階、高さ70mの学生用賃貸住宅も出来ます。 |
「(仮称)三井住友海上神田駿河台三丁目計画 新館」 の最新の建築現場です。 随分と鉄骨が組まれ そしてガラスカーテンウォールも取り付けられています。 最近のオフィスビルらしい外観になりそうです。 人気ブログランキンに参加しています。 ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。 でも同時にポイントも加算されます。 そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m ⇒ ここをクリック |
2011年02月22日10:47
マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
記事検索
スポンサーリンク
人気記事
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
タグクラウド
最新記事
- 「ブランズタワー大崎」が始動!街区名は「大崎リバーウォークガーデン」で東急不動産による地上40階タワマンと地上20階オフィスビルの職住一体複合再開発
- (仮称)住友不動産芝公園プロジェクトの建設状況!芝公園駅前の高さ116mのオフィスビル(2025.1.18)
- 白金高輪駅エリアに住友不動産による地上45階建てタワマン「三田五丁目西地区市街地再開発事業」の環境影響調査書案の縦覧開始
- 高さ233mとなる「世界貿易センタービルディング」の建替え状況!浜松町駅直結のアトレやラグジュアリーホテルのラッフルズ東京が入るオフィスビル(2025.1.18)
- 高さ約230mとなる日比谷公園前の超大規模再開発「内幸町一丁目街区(TOKYO CROSS PARK構想)」の建設状況!タワークレーンが1基設置されました(2025.1.18)
- ベイシティタワーズ神戸 EASTの建設状況!神戸港近くの27階建てツインタワマン(2024.12.14)
- 越中島の大規模マンション「(仮称)門前仲町開発計画」の建設地!野村不動産による晴海運河に面した19階建てマンション(2024.12.30)
リンク
スポンサーリンク