空撮 秋葉原

飛行船ツェッペリンNT」から
秋葉原」の空撮です。

以前は超高層がなかった秋葉原ですが
駅前の再揮発で一気に超高層が増えました。

中央の横長の超高層ビルが
秋葉原UDX」(地上22階、高さ107m)です。

その右のタワーマンションが
TOKYO TIMES TOWER」(地上40階、高さ138.45m)で
左が「秋葉原ダイビル」(地上31階、高さ147.473m)です。
そして手前が「富士ソフト秋葉原ビル」(地上31階、高さ148m)です。

----------
UDXの左下の大き目の建物が「ヨドバシAKIBA」です。

ここの7階に「有隣堂 ヨドバシAKIBA店」があるのですが
ここで5月17日からの約1ヶ月間、超高層ビビルの編集者である
濱崎誉史朗氏がプロデュースした
Cool Ja本―世界で通用する日本本
というフェアが開催されています。
神保町の三省堂に続いてハマザキカク第二弾です。

簡単にフェアの内容を説明すると
「日本語が読めなくてもウケる本」
という内容です。

昨日、見に行って来ましたが
もちろん超高層ビビルも置いてありました。
濱崎氏の等身大パネルもありました。
もしよろしければフラッと立ち寄ってみて下さい。
----------

超高層に話を戻しますと
左上が御茶ノ水駅あたりになります。

よーく見ると大きな工事現場が2箇所見えると思いますが
御茶ノ水駅に近い方が
(仮称)神田駿河台4-6計画新築ビル」(地上23階、高さ109.99m)
旧日立本社ビルの建替えです。

そしてそのすぐ下あたりが
淡路町二丁目西部地区第一種市街地再開発事業」(地上41階、高さ164.8m)
でオフィスとマンションの複合施設が建ちます。


人気ブログランキンに参加しています。
ポチッとして頂けると順位を見ることが出来ます。
でも同時にポイントも加算されます。
そんな本日もポチっとお願い致しますm(_ _)m
ここをクリック人気ブログランキングへ