夜明けの東京超高層ビル群

昨日の自宅マンションからの夜明けです。
夜明けと言っても朝6時半くらいですが。

雲ってはいたのですが
雲の隙間から朝日が差していたのか
ビルやマンションがオレンジ色になっているのもあります。

東京タワーがライトアップされていますが
普段は24時ピッタリに消灯します。
でも、消灯後に再び点くこともあります。


夜明けの東京超高層ビル群

丸の内・大手町方面です。
こちらも朝日に照らされています。
夜の夜景とは一味違った光景です。


夜明けの東京超高層ビル群

豊洲方面です。
タワーマンションが照らされています。

特に「シティタワーズ豊洲」は
ガラスカーテンウォールを多用しているので
キレイにオレンジ色に染まっている部分が多いです。

ちなみに左の黒っぽいツインタワーが
「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」(地上48階、高さ171.2m)で
右の入居前で窓明かりが点いていないのが
「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル」(地上44階、高さ153m)
です。


朝日に照らされる東京超高層ビル群

上の写真の約20分後
東京の超高層ビル群全体が
朝日でオレンジ色になりました。

が、この光景は一瞬で終わりました。
自宅からは東の空は見えませんが
太陽が雲の中に入ったのだと思われます。


明日は大晦日!
結局大掃除はできませんでした。。
コメントの返信は…今年中にしたいのですが…
出来なかったら元旦にでも…(^^;)
そんな本日もポチっとお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ