UR賃貸のタワーマンション ベイシティ晴海「スカイリンクタワー」(地上49階、高さ168.95m) から見た「汐留シオサイト」方面の眺めです。 一番右の銀色っぽい超高層ビルが 「電通本社ビル(カレッタ汐留)」(地上48階、高さ210m)です。 46階には無料展望室があります。 その左側の緑色っぽい超高層ビルが 「東京汐留ビルディング」(地上37階、高さ174m)です。 高層階は高級ホテルの「コンラッド東京」で オフィス部には「ソフトバンク」の本社などが入居しています。 さらに左、写真中央のツインタワーの超高層ビルが 「東京ツインパークス」(地上47階、高さ165m)です。 分譲の高級マンションで億ションだらけです。 左には「東京タワー」「六本木ヒルズ」が見えており 気持ちのいい眺めですが さらに左には巨大なツインタワーのマンション 「THE TOKYO TOWERS」(地上58階、高さ193.5m)の壁があります。 |
汐留の超高層ビル群を超望遠で撮りました。 奥には赤坂のタワーマンションや 新宿の超高層ビルが見えています。 圧縮効果で遠近感が全然わかりませんね(^^;) 左の段々になっている超高層ビルが 「新宿パークタワー」(地上52階、高さ235m)です。 高層階は高級ホテルの「パークハイアット東京」です。 右側に頭を出しているのは 「東京都庁第一本庁舎」(地上48階、高さ243.4m) 「NTTドコモ代々木ビル」(地上27階、高さ240m) です。 何気にここのコメントのネタに苦労しています。。 楽しみにしている人はいないと思いますが(^^;) そんな本日もポチっとお願い致しますm(__)m ⇒ ここをクリック ![]() |
2009年12月14日09:14
マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
記事検索
スポンサーリンク
人気記事
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
タグクラウド
最新記事
-
地上41階、高さ208m「(仮称)渋谷二丁目西地区第一種市街地再開発事業 B街区」の既存建物の解体状況(2025.6.14)
-
地上47階「プラウドタワー池袋」の建設状況!池袋のタワマン群の最南端(2025.6.14)
-
地上52階「グランドシティタワー池袋」の建設状況!東池袋駅直結タワマン(2025.6.14)
-
地上26階「大手町ゲートビルディング」の建設状況!大手町のお隣である内神田のオフィスビル(2025.6.8)
-
高さ約230m「八重洲二丁目南特定街区」の既存建物解体状況!八重洲エリア銀座側の住友不動産による複合施設(2025.6.8)
-
地上18階、高さ84m「日本橋本町三井ビルディング &forest」の建設状況!三井不動産の木造賃貸オフィスビル(2025.6.8)
-
地上24階「三菱UFJ銀行本店」の解体状況!跡地には地上28階、高さ約160mの「(仮称)M計画(MUFG本館)」を建設へ(2025.6.8)
リンク
スポンサーリンク