セスナで横浜に向かっていると 目の前に飛行船「ツェッペリンNT」がいました。 飛行船も横浜を目指していたようで こちらは高度約600mを飛行していたのですが さらに200m高度を上げて追い越しました。 この写真は横浜から戻るときで 入れ違いに横浜を目指す飛行船「ツェッペリンNT」です。 下のタワーマンションは 「コットンハーバータワーズ」で左から ・「コットンハーバータワーズ マリナゲートタワー」(地上38階、高さ126.65m) ・「コットンハーバータワーズ ベイウエスト」(地上38階、高さ119.43m) ・「コットンハーバータワーズ シーウエスト」(地上32階、高さ105.8m) です。 右上に見える吊り橋が「ベイブリッジ」で その左のJCTが大黒です。 |
飛行船が遠ざかって行きます。 右下のタワーマンション群が 「ヨコハマポートサイド地区」です。 ツインのタワーマンションが 「ザ・ヨコハマタワーズ」(地上42階、高さ140m)です。 横浜駅は写真のさらに右側です。 |
みなとみらいの超高層ビル群と飛行船です。 昔はランドマークタワーの周辺以外は 空き地ばかりだったのが随分と超高層が増えました。 特に中央のタワーマンションの数は凄いです。 ただ地区計画によって高さ100m制限があるので どれもギリギリ100mを越さない高さになっています。 右下には完成したばかりの 「日産自動車グローバル本社」(地上22階、高さ99.9m) が写っています。 |
最後に飛行船「ツェッペリンNT」の空撮です。 なかなか飛行船を上から見る機会はないですよね。 寒くなりましたね。 夜にジョギングをしても数キロ走らないと寒いです。。 みなさん、風邪には気をつけましょう。 そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m ⇒ ここをクリック ![]() |
- カテゴリ
- 空撮・遊覧飛行(東京・関東)