円山山頂から札幌市街の眺め

札幌の円山山頂から見た札幌市街の眺めです。

左の一番背の高い超高層ビルが
「JRタワー」(地上38階、高さ173m)です。
JRが付くことがわかるように札幌駅の駅ビルです。

右の円形の建物が
「札幌プリンスホテルタワー」(地上28階、高さ107.4m)です。

その背後には
「さっぽろテレビ塔」(高さ147.2m)
が建っているので同化してわかりにくいです(^^;)


円山山頂から札幌市街の眺め

「中島公園」方面の眺めです。

左のタワーマンションが何棟か見えるところが
地下鉄南北線の「中島公園駅」の駅前あたりです。
さらに左に行くと「すすきの」があります。

中央の白い建物がホテルで
「ノボテル札幌」(地上25階、高さ92m)です。

その左上に見える黒っぽいタワーマンションが
「D'グラフォート東札幌ビエントタワー」(地上30階、高さ104m)です。
札幌は高さ規制が強化されたので
この場所でこの高さは今は建てれません。


円山山頂から札幌市街の眺め

札幌はこのように
山の麓に街が広がっています。

札幌の街を眺めるのは
展望室よりこうした山の方が
気持ちが良くて好きです。
円山登山は意外と疲れますが…(^^;)


今日はプロ野球のドラフト会議ですね。
注目の菊池雄星投手。
大リーグは断念して日本のプロ野球になりましたが
本人は大リーグに行きかったんでしょうね〜。
周りの説得が凄かったんでしょうね…
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ