東京都庁の南展望室から見た飯田橋方面の眺めです。 天気が悪かったこともあり 色彩もイマイチパッとしません…。 右に見える鉄塔は防衛省の通信塔です。 高さは220mです。 左のオレンジ色のタワーマンションが 「河田町コンフォガーデン」(地上41階、高さ138.02m)です。 31階以上が「東急ビューレジデンス市ヶ谷河田町」 という高級賃貸マンションになっています。 その右側、写真中央のタワーマンションが 「ザ・センター東京」(地上38階、高さ129.98m)です。 その「ザ・センター東京」方面のズームが下の写真です。 |
望遠レンズで撮ったのを さらにトリミングしているので 写りは悪いですが… 「東京スカイツリー」が東京都庁からも見えました。 タワークレーンが3本なので探しやすいです。 スカイツリーの左に見える2棟のタワーマンションは 市川駅前の「I-linkタウンいちかわ」です。 地上45階、高さ160mと地上37階、高さ130mです。 それにしてもあちこちから見えるようになって来ました。 完成する頃には、こんなところからも! といった感じで見えるんでしょうね。 関東は梅雨明けしたはずですが… 梅雨ですねぇ〜 今日は何にも見えません。 そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m ⇒ ここをクリック ![]() |
2009年07月29日07:31
マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
記事検索
スポンサーリンク
人気記事
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
タグクラウド
最新記事
-
高さ日本一のタワマン「麻布台ヒルズレジデンスB」の建設状況!地上64階、高さ262.82m規模で8月竣工予定(2025.3.22)
-
グランドプリンスホテル新高輪が「(仮称)品川駅西口地区B-1-2地区新築計画」として高さ約140mの複合施設に建替えへ
-
「新有楽町ビル」「有楽町ビル」の解体状況!跡地は三菱地所による有楽町エリアの旗艦ビルを計画(2025.3.9)
-
4月1日から帝劇ビル・国際ビルの解体開始!跡地には帝国劇場も入る高さ155m「(仮称)丸の内3-1プロジェクト」を建設へ
-
地上31階「リーフィアタワー海老名クロノスコート」の建設状況!トリプルタワマンの最後の1棟(2025.3.15)
-
地上25階、高さ約80m「パークタワー向ヶ丘遊園」の建設状況!向ヶ丘遊園駅前タワマン(2025.3.15)
-
プラウドタワー相模大野クロスの建設状況!もうすぐ最上階に到達する伊勢丹相模原店跡地の地上41階建てタワマン(2025.3.15)
リンク
スポンサーリンク