何日か前の自宅マンション 「船堀駅前トキタワー」からの眺めです。 富士山が薄っすらと見えていて ちょっとだけ幻想的でした。 キレイに全体が見える富士山もいいですが こういった富士山もたまにはいいですね。 |
これらの写真を撮っているときは 実は雨が降っていたのですが 太陽が沈む方向は夕焼けになっていました。 雨が降っているのに夕焼けや富士山といった景色は あまり見た記憶がありません。 今思うと面白い眺めでした。 GWは忙しくてほとんど撮りに行けませんでした… ネタ不足! そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m ⇒ ここをクリック(ブログランキング) |
2009年05月11日07:30
マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
記事検索
スポンサーリンク
人気記事
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
タグクラウド
最新記事
- パークシティ中野の建設状況!将来的にはペデストリアンデッキで中野駅に接続する地上20階、地上25階のツインタワマン(2025.1.3)
- アニヴェルセル豊洲の跡地「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」の建設状況!地上18階、15階オフィスビルで既存歩道橋に繋がる歩行者デッキも建設中(2024.12.30)
- 地上29階板状タワマン「パークタワー勝どきノース?」の計画地!既存マンション「黎明スカイレジテル」の解体状況(2024.12.30)
- 淀屋橋駅直結のツインタワー!地上31階「淀屋橋ステーションワン」と地上29階「淀屋橋駅西地区」の建設状況(2024.12.15)
- 商業施設と地上26階、高さ90mタワマン「(仮称)鈴木町駅前南地区開発計画」が2026年1月着工へ!京急大師線「鈴木町」駅近くのイトーヨーカドー川崎港町店跡地
- 大阪マルビルの跡地で大阪万博シャトルバスターミナル建設中!万博後には高さ192mの円筒形状の超高層ビルを建設へ(2024.12.15)
- 麻布に地上30階、高さ122.49mのタワマン!日本エスコンによる「(仮称)港区麻布二丁目計画」の計画地の様子(2025.1.11)
リンク
スポンサーリンク