お台場レインボー花火

 応援しているJ2のコンサドーレ札幌。J1昇格出来るのかなぁ…。怪しい…。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 ニューヨークシリーズを1日お休みして、土曜から今朝までの自宅マンションからの眺めです。
 これはお台場レインボー花火です。この花火大会の存在を知らなかったので、ドンドンうるさいなーって思いつつ外を眺めてビックリしました。

お台場レインボー花火

 2007年11月10日(土)〜2008年1月12日(土)まで毎週土曜日に19時から10分間ほど開催しています。打ち上げ場所はお台場の「鳥の島」沖の台船上。我が家からはこの位置に見えました。右がレインボーブリッジで左が東雲の超高層マンション群です。

続きは「続きを読む」をクリックして下さい↓

お台場レインボー花火

 ラストです。左の背の高いタワーマンションが潮見一丁目アパートで地上36階、高さ124m、右の低い方がベルタワーで地上32階、高さ103mです。
 自宅から見える花火大会はタワーマンションと重なる確率がやたらと高いです。。。

夕景富士山

 日曜の夕景です。結構雲が多かったのですが、富士山部分はちょうど雲が少なく顔を出していました。

夕景みなとみらい

 この日は空気が澄んでいたのでみなとみらい方面が結構キレイに見えました。と言っても超望遠で撮ってもこの大きさです。それでもランドマークタワーはもちろん、観覧車とかみなとみらいの主要な建物ははっきりとわかります。

夕景富士山

 富士山が見えなくなる直前です。日曜でもこの通り夜景はキレイでした。

東京と富士山

 そして今朝。かなり空気が澄んでいたので、この通り富士山や東京の超高層ビル、超高層マンションがくっきりと見えていました。

東京と謎の山

 ちょっとボケてしまいましたが、南千住時代にも結論が出なかった南アルプスだと思われる山です。わかります?中央奥で雪が積もっている山が謎の山です。かなり遠くということしかわかりませんが、天気がいい日にはいろいろと見えるものです。