上海は飽きた、飽きてない両方の意見がありましたが、上海シリーズは明日で一旦終わりにしようと思います。良い上海写真が発掘出来たら、そのときは載せようと思います。そんな方針ですがクリックよろしくお願いします!→ここをクリック(ブログランキング) 東方明珠ラジオテレビ放送タワーから見た外灘(ワイタン、バンド)の夜景です。手持ちで撮っているので手ブレしてしまっています。。。これではわかりづらいと思いますが、派手なライトアップのビルが多かったです。 | |
上の写真の右の方です。左の青いビルが結構目立っていました。また黄浦江の観光遊覧船も派手なライトアップした船ばかりでした。また上空を宣伝用の飛行船も飛んだり、でっかいモニターを積んだ宣伝用船が通っていたりとにかく賑やかでした。 | |
初日にJWマリオット上海から撮った上海の超高層マンション群の夜景です。夜は悪天のみで夜景はほとんど撮れませんでした。 この夜景や深夜の夜景を見ていて何か物足りないと感じたのですが、それは航空障害灯でした。赤く点滅する航空障害灯があることで日本の夜景は深夜でも普通に見ていてキレイです。上海は深夜になると派手なネオンも消えてかなり寂しかったです。特にこういったタワーマンション群は、窓明かりもほとんどなくなり寂しい限りでした。航空障害灯は邪魔だと批判する人もいますが、赤く光る点はシンプルなネオンにも見えていいものです。 |
- カテゴリ
- 超高層ビル日記(上海編)