札幌に帰省したときの写真が残っていたので、久しぶりに北海道シリーズです。これは札幌市役所本庁舎で、地上19階、地下2階、高さ78m、昭和46年竣工です。札幌テレビ塔と札幌時計台の中間くらいの場所に建っています。自分の知っている限りでは、札幌で唯一の無料展望台(展望回廊)がここの屋上にあります。展望回廊の開放期間は5月上旬から11月上旬で、土日祝日、雨天時は休みで夕方には閉まってしまいます。そのためか、ここに無料展望室があることはあまり知られておらず穴場です。360度の景色が無料で楽しめる勧めスポットなので、夏に観光で札幌に行くことがあれば是非寄ってみて下さい。 | |
札幌駅方面の眺めです。一番背の高い建物がJRタワーで地上38階、高さ173mです。北海道で一番高いビルです。左側で建設中のタワーマンションは、D’グラフォート札幌ステーションタワーで地上40階、高さ143,15mで北海道で一番高いマンションです。JRタワー右側の赤い建物が北農ビルで地上20階、高さ94m、その隣が札幌全日空ホテルで地上26階、高さ96m、その隣がホテルモントレエーデルホフ札幌で地上22階、高さ93mです。 | |
JRタワーの左側です。中央あたりの大きなビルが日本生命ビルで地上23階、高さ99.8mです。 | |
日本生命ビルのズームです。左の奥に見える2棟のマンションは、一番高いのがザ・サッポロタワー琴似で地上40階、高さ135.6m、その左がヴェルビュタワー琴似で地上30階、高さ101mです。 | |
そして下を見ると日本三大がっかり名所の札幌時計台が見えます。ビルの谷間にあるのでがっかりするようです。 |
- カテゴリ
- 札幌市