2005年08月03日00:05
2005年08月02日00:01
連日花火大会を紹介していますが、今日もまた懲りずに花火大会です。今回の花火大会は神宮外苑花火大会です。実は残業の途中で見れるかどうか怪しい状況で、しかもバグを発見したところだったのですが、バグの見つかった項目はまだ消化していないことにして逃げるように帰って来ました。家に着いたときにはもう始まっており、ガーデンエアタワーのちょうど横に見ることが出来ました。これくらいの距離だと花火の音も随分遅れてですが聞こえて来ます。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 花火の右の方に目を向けると、東京ドームシティのラクーアや文京シビックセンターが見えます。超高層ビルと花火ってなかなかいいですよね。会場近くの高層ビルで仕事をしている人たちは、まともに仕事が出来たのでしょうか? |
話は変わって、[マック]勤務30分未満切り捨て 2年間の未払い分返還という記事がありました。この記事の一文で「厚生労働省は月間の総労働時間全体から30分未満の部分の切り捨ては認めているが、同社は毎日の労働時間から30分未満の分を切り捨てていた。」とあります。自分の勤務している会社は毎日15分未満は切り捨てです。これって30分と15分の差はあっても、毎日切り捨てているので労働基準法に違反してますよね。社員の給料を削るのが大好きな会社なので、この記事やこの決まりは見なかったことにされそうです。社会人5年目ですが新人の頃の給料(残業を除く)をまだ超えていません…。毎年何かしら手当てを削って来るので…。以上、愚痴でした(^^;) |
- カテゴリ
- 花火大会 2005-2006
2005年08月01日07:58
昨日の夜は、土曜と違って視界良好でした。そのお陰で西武園遊園地で7/30〜8/28の土日に開催される花火大会が見えました。会場はかなり遠くなので小さくしか見えませんでしたが…。でもこれだけ離れていても花火大会が見えるのがタワーマンションのいいところです。天気が良ければまだまだいろいろな花火大会が見れそうです。 | |
- カテゴリ
- 花火大会 2005-2006
2005年07月31日09:06
- カテゴリ
- 花火大会 2005-2006
2005年07月30日00:28
- カテゴリ
- 群馬県
2005年07月29日08:15
- カテゴリ
- 花火大会 2005-2006
2005年07月27日07:09
2005年07月25日00:12
で、ちょっと調べてみたら日本飛行船という会社の飛行船でした。そしてツェッペリンNTはいまどこにという、飛行船の位置をお知らせするブログまでありました。2005年04月18日の18日は東京・横浜方面へのフライト予定です。という記事では、飛行船から見た東京タワー、六本木一丁目の景色が載っています。一度は飛行船でのんびり東京遊覧をしてみたいものです。
マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
本家の超高層ビルデータベースのHPです。
東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。
ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。
YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
記事検索
スポンサーリンク
人気記事
ツイッター
月別
スポンサーリンク
カテゴリー
タグクラウド
最新記事
-
赤坂駅前「国際新赤坂ビル」の解体状況!跡地にはTBSによる高さ220mの「赤坂二・六丁目地区開発計画(赤坂エンタテインメント・シティ計画)」を建設(2023.3.16)
-
地上28階、高さ147.99m「(仮称)赤坂二丁目計画」の建設状況!国際赤坂ビル跡地の溜池山王駅直結オフィスビル(2023.3.16)
-
地上43階、高さ209.14m「赤坂トラストタワー」の建設状況!最上部に入るホテル・サービスアパートメント部の建設開始(2023.3.16)
-
解体工事開始!地上48階「月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業」の既存建物解体状況(2023.3.24)
-
地上58階、高さ199.45m「グランドシティタワー月島」の建設状況!月島駅・勝どき駅間の分譲タワマン(2023.3.24)
-
地上23階・高さ約88m「ザ・パークハウス 戸越公園タワー」の建設状況!戸越公園駅前タワマン(2023.3.21)
-
地上38階、高さ約185m「虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業」の建設状況!移転した「虎の門病院」跡地の超高層オフィスビル(2023.3.16)
リンク
アクセスカウンター(UU)
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
スポンサーリンク