超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

自宅から東京超高層ビル群


 白馬にいる間、春一番が凄かったみたいですね。白馬は大雪で寒かったのですが、フカフカの雪で楽しめました。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 春一番で汚い空気が飛ばされたのか今朝は富士山がくっきりと見えていました。今朝、7時くらいに撮った自宅マンションの船堀駅前トキタワーから見た東京の超高層ビル群です。左が東雲の超高層マンション群、右が東京駅方面です。一番右のツインタワーがザ・ガーデンタワーズで地上39階、高さ134.3mのタワーマンションです。都営新宿線の西大島駅近くです。

 画像をクリックすると4899x874(約1.2MB)のサイズで見ることが出来ます。

自宅から見た東京超高層ビル群

宇都宮市役所からの眺め


宇都宮市役所

 スノボから帰宅〜。白馬方面に泊まりで行ってました。かなり疲れている本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 宇都宮市役所です。地上16階、高さ60mで16階には展望ロビーと展望レストランがあります。
 展望室は西側と東側にあり、東展望室は「眺めて宮(みーや)」という愛称があります。また、ここは展望レストランと繋がっており、昼時に行くとご飯を食べている人と一緒になります。西側は色付きの窓で、その窓から外までの間にバルコニーのような部分がありちょっと見難いです。開室時間は8時半から19時までで平日のみのようです。地図はこちらです。

宇都宮市役所から宇都宮駅方面

 眺めて宮から眺めてみた宇都宮駅方面です。右側のタワーマンションがオヴェスト宇都宮ザ・タワーで地上23階、地下1階、高さ85mです。

宇都宮市役所からの眺め

 西側展望室からの眺めです。このようにバルコニーのような部分があるのですが、そこに出ることは出来ないみたいです。良い展望スペースなのでもったいないです。

宇都宮市役所から見た栃木県庁

 宇都宮市役所の北側にある栃木県庁です。この日はJR宇都宮駅から栃木県庁まで歩き、そこから宇都宮市役所まで歩き、そしてまたJR宇都宮駅まで歩きました。ここから駅までは急ぎめに歩いて25分くらいだったので、宇都宮では1時間以上歩き回ってたことになります。歩いた道順は単純なんですけどね。

栃木県庁舎 本館からの眺め


栃木県庁舎 本館

 山は大荒れみたいですが…これからスノボに行ってきます。行く前から疲れ気味の本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 栃木県庁舎 本館です。地上15階、地下2階、高さ81.80mで15階には展望ロビー、展望レストランがあります。
 展望室は北と南にあり360度の景色を楽しむことが出来ます。開室時間は平日が8時半〜21時、土日祝は10時〜21時です。
 地図を見るとJR宇都宮駅から歩けそうだったので、歩いて行きましたが結構遠かったです。栃木県庁のパンフレットを見るとJR宇都宮駅からは徒歩25分、東武宇都宮駅からは徒歩12分となっていました。素直にバスを使うのが良いかと思います。

栃木県庁舎 本館からの眺め

 栃木県庁から西側の眺めです。山が近かったです。
 左が男体山、右の山頂部が雲に隠れているのが女峰山だと思います。

栃木県庁舎 本館から宇都宮駅方面

 JR宇都宮駅方面です。右側のタワーマンションがオヴェスト宇都宮ザ・タワーで地上23階、地下1階、高さ85mです。宇都宮で唯一のタワーマンションです。軽く調べた感じでは栃木県で唯一かもしれまん。

栃木県庁舎 本館から宇都宮タワー方面

 北側の眺めで、八幡山公園の宇都宮タワーです。東京タワーのミニチュア版みたいで可愛かったです。タワーは高さ89mで高さ30mの位置に展望台があります。かなり行ってみたかったのですが、時間がなかったのと県庁からの眺めと差はないように思えたので断念しました。やっぱり行った方が良かったですかねぇ〜。

2008年2月の東京モード学園コクーンタワー


コクーンタワー

 今週は天気が良かったですね〜。雪が降ってた頃が懐かしい本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 今月のモード学園コクーンタワーです。地上50階、高さ203.65mになります。外観は完成に近付いてきましたね。去年の2月の写真を見てみると、1年前はまだ鉄骨を組み始めたばかりだったみたいです。変わった形の超高層ビルでも建築スピードは早いですね。

東京都庁から見たコクーンタワー

 都庁から見たコクーンタワーです。
 コクーンタワー先端の右側に見える白い大きな建物が東京ドームです。
 左の茶色の新宿センタービルとコクーンタワーの間に見えるビルが新宿エルタワーです。新宿の超高層ビル群に埋もれてしまっていますが、地上31階、高さ122mもあります。都市によっては主役になれる高さです。

某所から見たコクーンタワー

 これは頂き物の写真(掲載許可もらってます)ですが、遠くから見るとコクーンタワーってあまり目立たないんですよね。新宿で見ると存在感はあるのですが、こうして遠くから見ると、200mオーバーの超高層ビル群の中では主役の座は取れないみたいです。

豊洲・東雲の超高層ビル群


 勧誘を受けたことがあるニューウエイズが業務停止命令を受けました。良かったなーと思う本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 聖路加ガーデンの47階にある無料展望室から見た豊洲、東雲方面のパノラマです。6枚の写真を繋げています。
 ここ最近の豊洲方面はタワーマンションの建設ラッシュで凄いことになって来ています。自分が初めて豊洲を訪れたときは片手で数えられるくらいだったのですが、今は立派な超高層マンション、超高層ビル群となっています。豊洲の再開発は現在進行形なのでこれからも注目の地域です。

 画像をクリックすると3549x900(1019KB)のサイズで見ることが出来ます。

豊洲・東雲の超高層ビル群

魚見塚展望台から鴨川グランドタワー


魚見塚展望台

 最近は毎朝富士山が見えていたのですが…今日は見えません…そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 千葉県鴨川市の一戦場スポーツ公園にある魚見塚展望台です。ナビにはこの展望台が出ていなかったので辿り着くのに苦労しました。行く前に地図でじっくりと確認していなければ諦めていたと思います。

魚見塚展望台からの眺め

 そんな展望台からの眺めです。太平洋と前原海水浴場を見渡すことが出来る気持ちのいい眺めでした。道に迷いながらも来た甲斐がありました。
 駐車場から展望台までの道のりもわかりづらかったので、第二事業部の方に駐車場からの道のりをまとめました。行ってみたい人は参考にどうぞ。⇒クリック

魚見塚展望台から鴨川グランドタワー

 上の写真でも左上に写っている鴨川グランドタワー(地上33階、高さ105m)です。
 ここ数日、木更津富津岬を載せていましたが、この鴨川グランドタワーを撮りに行くのがメインで、他の展望台はおまけでした。でも、どの展望台も眺めが良くてよかったです。
 ところで、海に黒い点のようなのが見えると思いますが、これはサーファーの皆様です。寒くないんですかねぇ…。

明治百年記念展望塔


明治百年記念展望塔

 前に同期入社の人にNewaysというマルチの勧誘を受けたのですが、他の同期にも「ご飯でもどう?」って内容の呼び出しのメールが行ってたことが判明。勧誘されてしまった人がいなければいいなと思う本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 富津岬の千葉県立富津公園内にある明治百年記念展望塔です。富津岬(千葉県富津市)は木更津市の南西にあります。地図で見るとわかりやすいと思いますが、先が尖った岬らしい岬です。

明治百年記念展望塔

 明治百年記念展望塔は独特のデザインになっており、数ヶ所から最上部に向かって登ることが出来ます。かなり無駄があるような作りの気もしますがこの形はかなり好きです。階段で登る展望台としては今のところ一番好きなデザインです。

明治百年記念展望塔

 せっかくなので真下から。いろいろな方向からも見てみましたが、どこから見てもいい感じでした。
 自分が気に入る建物を思い浮かべてみると、超高層ビルでもマンションでも、こういった展望台でもゴチャゴチャした感じのが好きみたいです。

明治百年記念展望塔から富士山

 展望台の一番上から見た富士山です。富士山に雲がかかっていますが、山肌の黒い部分はその雲の影だと思います。違いますかね?もし雲の影ならば、雲とその影全体を地上から見たのは初めです!

明治百年記念展望塔から横浜みなとみらい

 展望台から見た横浜みなとみらいです。300mmのレンズでここまで見えました。直線距離で20キロくらいなので結構近いですね。それにしても天気がいいといろいろと見えるものですね。

東京マラソン2008


ビクトル・ロスリン

 安藤美姫の試合のときの化粧って濃すぎません?練習中のミキティの方がカワイイと思う本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 東京マラソン2008を少しだけ見て来ました。観戦ポイントに選んだのは月島。到着して数分後には1位になったビクトル・ロスリン選手を見ることが出来ました。

藤原新

 そして2位になった新星、藤原新選手です。
 地下鉄を1本乗り遅れたら見ることが出来なかったかもしれません。

リバーシティ21と東京マラソン

 超高層ビル・超高層マンションというブログらしく、佃大橋に移動してリバーシティ21のタワーマンション群と一緒に撮りました。何度見てもリバーシティ21はいいですね〜。

聖路加ガーデンと東京マラソン

 こちらは聖路加ガーデンと東京マラソンです。この時間帯はまだ選手がまばらでしたが、このあとマックでご飯を食べたりしながら銀座まで移動してみると、そこでは物凄い人数が走っていました。選手の皆様、お疲れ様でした!

きみさらずタワー


きみさらずタワー

 軽い二日酔いな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 木更津の大田山公園にあるきみさらずタワーという展望台です。きさらづタワーという名前の方が覚えやすかったと思うのですが、「み」を入れたり「づ」を「ず」に変えたりとちょっと覚えづらい名前です。
 場所は木更津駅の東側で地図で見る限りでは歩いてでも行けそうな気がします。車で行くのなら展望タワーのすぐ隣に駐車場があるので楽に行くことが出来ます。

きみさらずタワーから富士山

 きみさらずタワーから見た富士山です。普段、家から見る富士山は、超高層ビル群の後ろに見えるのですが、ここから見る富士山は全体がキレイに見えて良かったです。

きみさらずタワーから横浜

 横浜方面を超望遠で撮りました。地図を見てもらえばわかると思いますが、木更津と横浜は割りと近いこともあり、肉眼でもランドマークタワーやベイブリッジなどがはっきりとわかりました。
 近くで見ると圧巻のみなとみらいのタワーマンション群は、遠くから見ると埋もれてしまいますね。ベイブリッジの左の主塔の左側がみなとみらいタワーマンション群です。

きみさらずタワーからアクアラインと東京

 アクアラインと東京の超高層ビル群です。海ほたるの後ろが六本木ヒルズです。一番右側の板状の超高層ビルが見えるところが汐留です。中央に見えるクレーンの左側が東京タワーです。このように一応東京は見えますが、東京を眺めるにはちょっと距離がありました。

ミッドランドスクエアからの眺め


ミッドランド スクエア

 今日は天気がいいですね〜。青空が広がる朝は気持ちがいいですよね。そんな本日もクリックよろしくお願いします。→ここをクリック(ブログランキング)

 本日も去年の9月に撮ったボツ写真で、ミッドラウンドスクエアからの眺めです。ミッドランドスクエアは地上47階、高さ247mで名古屋で最も高い超高層ビルです。全国でみても現時点で5番目の高さです。東京の超高層ビルと比較すると東京ミッドタウンよりわずかに低いですが、六本木ヒルズ森タワーや都庁よりも高いです。

名古屋ルーセントタワー

 ミッドランドスクエアの44階〜46階部分にあるスカイプロムナードと呼ばれる展望室から見た名古屋ルーセントタワーです。地上40階、高さ180mで緩やかな曲線の外壁が特徴的です。個人的には割りと好きなデザインです。

ミッドランドスクエアからの眺め

 栄方面の眺めです。この日は晴天という天気予報に騙されて行ったのですが、ご覧の通りかなり眺めが悪かったです。。。椅子に座ってボーッとこの景色を眺めながら天気が良くなるのを待っていたのですが、一向に良くなる気配はなくこの日は名古屋に1時間くらい滞在しただけで帰りました。気象庁に往復の新幹線代を返してもらいたいくらいです。

スカイプロムナード

 展望室は変わった作りになっており、最初は上にある通路をグルッと周ることになります。その後、下のベンチがあるフロアに降りることが出来ますが、上の通路も下のフロアも窓まで距離があり、かな〜〜〜り景色が見づらい作りになっています。こんなに見難い展望室ですが、入場料は大人700円です。

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク