超高層マンション・超高層ビル

タワーマンションに住みながら全国の超高層マンション、超高層ビルの建設現場を撮り歩いているブログです。
2005年5月1日から毎日更新し続けている超高層ビル専門ブログです。

超高層ビル日記(東北編)

盛岡駅前のマリオスからの眺め その2


マリオスからの眺め

岩手県盛岡市のJR盛岡駅前に建つ「マリオス」(地上20階、高さ92m)
の20階にある無料展望室からの眺めです。

盛岡駅の東側です。
このように高層ビルやマンションが何棟も建ち
かなり賑やかです。


マリオスからの眺め

でも西側を見るとガラっと雰囲気が変わります。
こちらは戸建が多そうでした。


マリオスからの眺め

北側です。
中央の山は岩手山(標高2038m)です。

左に続く線路が「秋田新幹線」
岩手線の方向かう線路が「東北新幹線」です。


マリオスの展望室内

「マリオス」の展望室内です。
かなり広い展望室で広々としていました。

右の窓の外に見えるタワーマンションは
「D’グラフォート盛岡駅前タワーズ リバティ棟」
で地上25階、高さ85.75mです。


梅雨明けっていつだろう?
と調べてみたら関東は平均で7月20日頃みたいですね。
まだまだですね…。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

盛岡駅前のマリオスからの眺め


マリオス

岩手県盛岡市のJR盛岡駅西口の目の前に建つ「マリオス」です。
地上20階、塔屋2階、高さ92mの超高層ビルで
盛岡市民文化ホール、ショップ、オフィス、展望室
などが入る複合施設です。

20階にある展望室は無料で
360度の景色が眺めることが出来ます。
以下の2枚はそんな展望室からの眺めです。


マリオスから見るD’グラフォート盛岡駅前タワーズ

盛岡駅前に建つタワーマンション
D’グラフォート盛岡駅前タワーズ」です。
岩手県で唯一のタワーマンションです。

一番高いのがリバティ棟で地上25階、高さ85.75mで
リバティ棟の影には18階、高さ63.25mのウェルズ棟があります。
右側のコテージ棟が地上17階、高さ60.2mです。


マリオスからの眺め

盛岡駅方向です。
盛岡はこの向きが栄えていました。
どこに行っても大きな駅を挟んで
街の雰囲気がガラリと変わる場所は多いですね。


またHPの掲示板も含めてコメントの返信が全然出来ていません。。
土曜か日曜にまとめて返信します。。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

青森県観光物産館アスパムからの眺め


青森県観光物産館アスパムからの眺め

青森県観光物産館アスパム」(地上15階、高さ76m)
の13階にある有料展望室から南東側の眺めです。

左のちょっと高めの建物は
「ホテル青森」で地上17階、高さ64mです。
青森市で一番高いホテルです。

右の大きめの建物が
「青森ワシントンホテル」で地上12階、高さ59.75mです。
塔屋部分が目立ちます。


青森県観光物産館アスパムからの眺め

南西側の青森駅方面の眺めです。

中央のマンションが
「ミッドライフタワー青森駅前」で地上17階、高さ65.56mで
青森市で一番高いマンションです。

その後ろに見える山が
標高1625mの「岩木山」です。


青森県観光物産館アスパムからの眺め

西側の眺めです。

長さ1219mの「青森ベイブリッジ」です。
左側が青森駅周辺です。


青森県観光物産館アスパムからの眺め

東側の眺めで
青森湾の青森港です。


青森県観光物産館アスパムの展望室内

展望室内です。
地上51mの高さから360度の景色が眺めることが出来ます。

入場料は大人400円ですが
ワンドリンクサービスがありました。


梅雨ですねぇ…
梅雨明けはいつになるんですかね?
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

青森県観光物産館アスパム


青森県観光物産館アスパム

青森市の「青森県観光物産館アスパム」です。
地上15階、高さ76m、1986年竣工のビルで
高さ的には大したことありませんが
この三角形の外観が目立ちます。

また13階は有料展望室となっています。
展望室からの眺めは後日載せようと思います。


青森県観光物産館アスパム

青森に行ったのは中学校の修学旅行以来でした。
そのとき移動中のバスから
「アスパム」を目撃していたのですが
この特徴ある外観のお陰ではっきりと記憶に残っています。
独特なデザインだとやっぱり忘れないものですね。


青森県観光物産館アスパム

斜めから見ると鋭角の三角形にも見えますが
こうして横から見ると正三角形なのがわかります。

公式サイトの説明によると、この形は
「AOMORI」の「A」と青森県の伸びゆくイメージ
を表しているそうです。

青森県(Aomori)観光(Sightseeing)物産(Products)館(Mansion)
の頭文字をとって「ASPM」→「アスパム」となったそうです。


久しぶりに晴れているのですが…
朝起きれませんでした…。
この時間からだとどこに撮りに行くべきか…
悩みます。。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

青葉城跡からのパノラマ


青葉城跡(仙台城跡)」の眺めです。
9枚の写真を繋げてパノラマにしました。
元の写真がイケてなかったので多少変なところもあります。。

※ 写真をクリックすると6147 x 900 のサイズで見ることが出来ます。
青葉城跡からの眺め(パノラマ)

一番左のタワーマンションが
「ライオンズタワー仙台広瀬」(地上32階、高さ109.93m)です。

その右の方に見える建設中のタワーマンションが
「ライオンズタワー勾当台通」(地上29階、高さ103.62m)です。

中央で大きく見えるタワーマンションが
「ライオンズタワー仙台大手町」(地上26階、高さ83.78m)です。
その右後ろの超高層ビル群が仙台駅周辺です。

右で建設中の超高層ビルが
「仙台トラストシティ」の「仙台トラストタワー」です。
地上37階、高さ180mで仙台市内で一番高い超高層ビルになります。
高層階は「ウェスティンホテル仙台」が入る予定です。


コメントの返信が出来ていませんが
土曜か日曜にまとめて返信しようと思います。。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

仙台城跡(青葉城跡)からの眺め


仙台城跡(青葉城跡)からの眺め

仙台城跡(青葉城跡)」の眺めです。

右が仙台駅前の超高層ビル群です。
その中で一番背の高いビルが
「仙台アエル」(地上31階、高さ145.47m)
で、最上階には無料の展望室があります。

一番左のタワーマンションが
「ライオンズタワー仙台大手町」(地上26階、高さ83.78m)
です。


仙台城跡(青葉城跡)からの眺め

上の写真の左側です。

右側の大きめな茶色の建物が
「宮城県庁」(地上18階、高さ89.8m)
です。

その右後ろの超高層ビルが
「NTTドコモ東北ビル」(地上21階、高さ150m)
です。

そして左に見える青いタワーマンションが
「シティタワー勾当台公園」(地上26階、高さ92.25m)
です。


仙台城跡(青葉城跡)

仙台城跡へのアクセス方法ですが
自分は「るーぷる仙台」という
市内観光用のバスを使いました。

一日乗車券は600円
1回だけの乗車は250円です。

仙台駅の西口からバスに乗り
「仙台城跡」で降りると写真の場所に着きます。


仙台城跡(青葉城跡)

上の写真の坂を登るとすぐに
この広場に出ます。

ここは仙台市街が一望出来る最高のスポットです。
24時間空いているようなので
今度はレンタカーを借りて夜に行ってみたいです。
ちなみに夜だと駐車場は無料のようです。


伊達政宗の騎馬像

伊達政宗の騎馬像もありました。

ちなみに仙台城は青葉山にあるので
青葉城と呼ばれることが多いようですが
地元ではどっちの呼び方が普通なんですかね?


昨日、F1のイギリスGPを見始めてすぐに
何となくスポニチのサイトを開くと
デカデカとレース結果が…
この嫌がらせはどうにかならないですかね???
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

郡山のビックアイからの眺め


ビックアイ

福島県の郡山駅前に建つ「ビッグアイ」です。
地上24階、高さ132.6mの超高層ビルです。

オフィスビルのようにも見えますが
8〜14階には「福島県立郡山萌世高校」という高校が入っています。
オフィスフロアは15階〜19階です。

20〜24階が「郡山市ふれあい科学館 スペースパーク」
となっており、22階が展示ゾーンの入口となっていますが
その22階は無料で入れる展望ロビーにもなっています。


ビックアイからの眺め

22階の展望室から北側の眺めです。
中央のタワーマンションは
D'グラフォート ザ・タワー郡山
で地上27階、高さ92.34mです。

展望ロビーの高さが96mなので
最上階の眺めは同じくらいかなと思います。


ビックアイからの眺め

南側の眺めです。

中央には地上24階、高さ94.994mの
シティタワー郡山
という分譲のタワーマンションが建設中です。

1〜11階が「寿泉堂綜合病院」となり
12〜24階が「シティタワー郡山」になります。

計画図を見ると12階のラウンジ隣には
「タイヤ置場」が用意されていました。
冬タイヤを置くんでしょうね。北国ならではですね。


ビックアイの展望室内

展望室内です。
球体が目の前にあります。

エレベータを降りると目の前に
科学館の案内のお姉さんがいるので
有料!?と思ってしまいますが
ここのスペースは無料です。


今週も始まりましたねぇ…
今日は雨は降っていませんが梅雨空です。
梅雨明けが待ち遠しいです。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

仙台アエルからの眺め


仙台アエルから見た仙台トラストシティ

仙台アエル」(地上31階、高さ145.7m)
の無料展望室から見た「仙台トラストシティ」方面です。
逆光の写真を明るくしたのでちょっと不自然な色彩です…

左が「住友生命仙台中央ビル(SS30)」(地上31階、高さ143m)
右が「仙台トラストタワー」(地上37階、高さ180m)
その隣のタワークレーンが「ザ・レジデンス一番町」(地上29階、高さ99.9m)
です。


仙台アエルから見た(仮称)仙台中央広瀬通ビル

建設中のオフィスビル
東京建物仙台ビル」(地上20階、高さ96.95m)です。
建築計画では「(仮称)仙台中央広瀬通ビル」となっているビルです。

ちょっと前に公式サイトがオープンしていますが
それによると仙台駅からベストリアンデッキで直結されるそうです。


仙台アエルから見たシティタワー仙台花京院

建設中のタワーマンション
シティタワー仙台花京院」(地上29階、高さ99.9m)です。

すぐ後ろの茶色のタワーマンションが
「シティタワー仙台」(地上24階、高さ82m)です。

目の前に同じシティタワーシリーズのマンション建設で
眺望がなくなり、そしてお見合い部屋になってしまうのは
ちょっとかわいそうですね。


ここ2日連続、夜にジョギングをしています。
しばらく走っていませんでしたが一応走れるものですね。
この調子で走り続けて8年前の体重(-8キロ)に戻したいです。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

宮城県庁から仙台市内を眺める


宮城県庁

仙台市内にある「宮城県庁」です。
地上18階、高さ89.8mで18階には無料展望室があります。

展望ホールは南北にありますが
東西にも窓があるので
360度の景色を眺めることが出来ます。


宮城県庁から仙台トラストシティ方面

南側の眺めで「仙台トラストシティ」方面です。

中央で建設中の超高層ビルが
「仙台トラストタワー」(地上37階、高さ180m)
で、「ウエスティンホテル仙台」などが入居します。

その左で巨大なアンテナがあるビルが
「住友生命仙台中央ビル(SS30)」(地上31階、高さ143m)
です。アンテナ部も含めると高さは172mです。

右側のちょっと大きなビルが
「仙台第一生命タワービル」(地上21階、高さ90m)
です。


宮城県庁からシティタワー勾当台公園

西側の眺めです。

青色のタワーマンションが
「シティタワー勾当台公園」(地上26階、高さ92.25m)
です。

その左側には広めの駐車場があるのですが
「(仮称)ライオンズタワー定禅寺通」(地上29階、高さ94.48m)
というタワーマンションの建築計画が出ていました。


宮城県庁からNTTドコモ東北ビル

北東側の眺めです。

「NTTドコモ東北ビル」(地上21階、高さ150m)
が目の前に建っています。
ドコモのビルは、全国どこに行っても目立ちますね。


何だか最近いくら寝ても眠いです。。
寝なくてもいい人になりたい。。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

仙台トラストシティ


青葉城跡(仙台城跡)から見た仙台トラストシティ

青葉城跡(仙台城跡)」から見た
建設中の「仙台トラストシティ」です。

左の一番高い建設中のビルが「仙台トラストタワー」で
その右下に見えるタワークレーンが「ザ・レジデンス一番町」です。
この2棟が「仙台トラストシティ」内の建物です。

「仙台トラストタワー」に重なって見える背後のビルは
「住友生命仙台中央ビル(SS30)」で
地上31階、高さ143m(アンテナ込みで172m)です。

右側に見えるタワーマンションは
それぞれ高さ100m前後です。


仙台トラストタワー

仙台トラストタワー」です。
地上37階、高さ180mで仙台で最も高いビルになります。

高層階の25〜37階は「ウェスティンホテル仙台」となります。
客室は28階〜36階になります。

また6階〜24階がオフィスフロアとなります。


ザ・レジデンス一番町

ザ・レジデンス一番町」です。
地上29階、高さ99.9mの分譲のタワーマンションです。
「く」の字型の配置になります。


天気悪いですね〜。
本日も景色が白いです。。
そんな本日も応援クリックお願い致しますm(__)m
ここをクリック人気ブログランキングへ

マイページ
BLUE STYLE COM
本家の超高層ビルデータベースのHPです。

東京スカイツリー定点観測所
東京スカイツリーを定点観測するブログです。

ツイッター
当ブログの更新情報や超高層に関する最新情報、夜景の写真などを中心にツイートしています。

YouTube
主に東京スカイツリーや超高層ビルに関する動画を載せています。
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
Google
Web このブログ
スポンサーリンク
ツイッター


月別
スポンサーリンク
カテゴリー
マイブック
スポンサーリンク